img_726a7753b5ce0723c8d55aeec073825d331881





引用元スレ:史上最低の日本シリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574328391/







1: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:26:31.38 ID:l5ID3Aev0
2019
異論はあると思うが

2: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:26:52.86 ID:8+yhYMha0
2014

3: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:27:02.34 ID:SK7QRj3w0
2005

4: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:27:17.23 ID:BDOlQbs90
2012

5: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:27:17.42 ID:lmQ0mih0r
2014

6: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:27:38.59 ID:6HavFc0ua
2019

8: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:27:56.56 ID:rfLnd2PO0
2018

9: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:28:09.94 ID:Fq/6idHB0
2019

12: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:28:19.49 ID:BG3lOUOc0
おれ2019一試合も見なかったわ

15: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:28:31.06 ID:FZyNDtFVd
2015
薄すぎる

16: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:28:34.85 ID:HOodh+P5d
2019

18: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:28:36.48 ID:HbqpbN+X0
2002

43: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:31:11.58 ID:ZPxDnZ9Mp
>>18
これ

19: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:28:39.17 ID:RV2nAeqRK
2010

21: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:28:52.31 ID:YEGGZPCZ0
1985

27: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:29:40.38 ID:fvrwW6QFa
2013

29: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:29:51.80 ID:/L3RJBQma
ここまで2005なし

31: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:30:08.19 ID:SRwYWP9B0
2019定期

32: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:30:08.67 ID:lC4brywUd
やる前から勝敗が見えてた度でいうなら2015

45: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:31:16.99 ID:eCLCygh2p
>>32
あの年のソフトバンクが多分完全体やな

61: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:32:50.26 ID:9g3B9eqPM
>>45
完全体なら、中田賢一とか投げないぞ

96: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:35:52.72 ID:lTJM5+g6F
>>61
2015の中田は普通に表ローテレベルやぞ

34: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:30:20.52 ID:I5yatpm1r
2005は当時はつまらんとか絶対言われてたわ

36: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:30:28.01 ID:K+ld5Dpv0
2019

41: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:30:51.65 ID:xixjITaz0
2012は?
どうやっても日ハムが巨人に勝てる未来が見えんかった

50: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:31:45.41 ID:8+yhYMha0
>>41
加藤ペテン劇場除いてもボウカーに打たれるレベルだからまず無理やな

77: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:34:33.39 ID:Xr2vNEXpd
>>41
マグヌス宮國という次世代エースの投げ合いからの飯山サヨナラがあったから満足
なお

55: 風吹けば名無し 2019/11/21(木) 18:32:13.76 ID:Z5WVmqkG0
2019や
なんJなかったら見てないで