600px-日本地図.svg





引用元スレ:【朗報】茨城県民さん、日本1の勝ち組県民だったwwwwxwwwwxwwwwxwwwwx
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573007614/







1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:33:34.20 ID:/eloLZgQa
住宅の敷地面積日本1位
所得日本5位

no title

no title



アクセスも割と良い模様
守谷駅→浅草駅 27分
守谷駅→秋葉原駅 35分
取手駅→上野駅 40分
取手駅→東京駅 48分

2: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:34:03.75 ID:qvKVIe+yd
なお県北

10: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:35:23.59 ID:/eloLZgQa
>>2
県北は日立社員ばっかだから平均年収高いぞ

3: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:34:06.09 ID:PwsFWHPz0
やったぜ!

4: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:34:12.78 ID:LCTTDP3md
なお魅力

13: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:36:17.13 ID:/eloLZgQa
>>4
魅力度ランキングってあれ観光ランキングやろ
観光は遠く行くから楽しいんであって地元にいらね

6: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:34:49.62 ID:yKxTi6Xz0
ワイの年収茨城やん

7: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:34:56.55 ID:wvQ+G9Psa
no title

8: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:35:12.73 ID:C/IN3XMM0
守谷市とかは良いと思う

9: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:35:16.06 ID:jjqWlgAW0
高速付近以外の守谷で広い土地持っててもクソの役にも立たないから

11: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:36:05.91 ID:KpwBSrpMa
取手守谷とかエリアが偏りすぎじゃないですかね‥

15: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:36:37.93 ID:WDckPvaFd
最近自己主張しすぎやろ茨城

16: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:37:28.50 ID:HjFZ69ij0
茨城県って日本一のバンジージャンプあるんやろ?
ええなぁ!

17: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:37:32.17 ID:hdY1ui8/p
県南しか栄えてない…

18: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:37:37.37 ID:/eloLZgQa
茨城は車社会だから満員電車に揺られる都会より快適だよね

19: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:37:58.28 ID:1b0jZKb0d
今の都道府県で戦国時代になったら
茨城は関東制圧どころか天下統一狙える
工業力、農業力トップクラスやし
石油も抑えとる

26: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:39:40.72 ID:/eloLZgQa
>>19
農業→北海道に次いで日本2位
工業→ 鹿島臨海工業地帯、日立など全国屈指
漁業→大洗
科学→日本の頭脳・つくば研究学園

最強かな?

31: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:40:40.29 ID:1b0jZKb0d
>>26
更に原研あるから
核開発もいけるで

37: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:42:12.58 ID:SUSM+ROU6
>>26
いうほど筑波大学は日本の頭脳か?

20: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:38:16.34 ID:HO2IBXAza
まあわからんでもない
家も車も持てない貧民が埼玉とかに住みがち

21: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:38:39.60 ID:jjqWlgAW0
永作博美 栗山千明 磯山さやか
はい優勝

22: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:39:12.14 ID:TdGnYrUkd
なお日本3大ブスしかいない県に認定されている模様

24: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:39:22.84 ID:+GzB1VEBd
車で走って楽なのは茨城
他の車の運転マナーは別として

25: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:39:30.81 ID:hdY1ui8/p
鹿島アントラーズのスタジアムの場所変えたらもっと人来るでしょ

32: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:40:45.20 ID:KpwBSrpMa
>>25
常磐線沿いかTX沿いの方がええな

27: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:39:42.08 ID:hx5sNWqp6
茨城って東北?

28: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:39:53.16 ID:Vs7Rv4dP0
ヒョギフ大統領しかしらん

29: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:39:54.44 ID:fQOYM+/r0
民度

30: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:40:22.56 ID:NOwH42Vc0
でも未だに暴走族いるよ

33: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:41:00.05 ID:5hCNJopg0
ワイも将来関東に住むなら茨城だと思ってたんよ
みんなが注目しちゃうとワイが住む頃には土地が無くなりそうでやだなぁ

34: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:41:42.10 ID:5bONpuaA0
いばらぎって言ったら怒る?

38: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:42:15.70 ID:TdGnYrUkd
>>34
言われ過ぎて訂正すらせんぞ

35: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:41:56.95 ID:2RTc88aW0
福島が無ければね

36: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:41:58.65 ID:NkUCNJgld
県北とか言う見捨てられた大地

39: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 11:42:19.48 ID:qV4qJ8iq0
ワイ茨城出身だけど適当なやつ多くてすげえ暮らしやすいぞ
他の県まじめな奴大杉だろ