引用元スレ:【東京六大学】慶大3季ぶりV 中日ドラ4郡司裕也捕手が2打席連発本塁打wwwwwwwwww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572689989/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572689989/
1: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:19:49.00 ID:6wUieNBwp
東京六大学野球は2日、神宮球場で秋季リーグ早慶戦1回戦を行い、慶大が7―1で早大に勝利。この時点で2位・法大を勝率で上回り、3季ぶり37回目の優勝を決めた。
今秋ドラフトで中日から4位指名を受けた郡司裕也捕手(4年)が2打席連続本塁打を放つなど5打数4安打2打点の活躍で、悲願のリーグ優勝に貢献した。
同点の6回に勝ち越しソロを放つと、続く8回には2打席連続となるソロを左翼席へ運んだ。主将のバットに打線が奮起し、この回一挙4得点。
守備でも強気のリードで早大打線を翻弄し、攻守でチームをけん引した。
ヒーローインタビューでは「去年の秋に目の前で早稲田に3連覇を阻止されてから、このチームは始まった。(2本塁打は)データ班の分析のおかげ。仲間に感謝です」と語った郡司。
3日の同カードに勝てば、91年ぶりの全勝優勝ということもあり「今日は切り替えて、帰ってすぐにミーティングしたいと思います!」と話し、観客を沸かせた。
今秋ドラフトで中日から4位指名を受けた郡司裕也捕手(4年)が2打席連続本塁打を放つなど5打数4安打2打点の活躍で、悲願のリーグ優勝に貢献した。
同点の6回に勝ち越しソロを放つと、続く8回には2打席連続となるソロを左翼席へ運んだ。主将のバットに打線が奮起し、この回一挙4得点。
守備でも強気のリードで早大打線を翻弄し、攻守でチームをけん引した。
ヒーローインタビューでは「去年の秋に目の前で早稲田に3連覇を阻止されてから、このチームは始まった。(2本塁打は)データ班の分析のおかげ。仲間に感謝です」と語った郡司。
3日の同カードに勝てば、91年ぶりの全勝優勝ということもあり「今日は切り替えて、帰ってすぐにミーティングしたいと思います!」と話し、観客を沸かせた。
2: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:20:06.72 ID:6wUieNBwp
3: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:20:16.92 ID:6wUieNBwp
これもう正捕手決まったろ…
4: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:20:33.77 ID:itzm5pUC0
だらしねえぞ早稲田
5: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:21:08.01 ID:j1ZvMB65p
甲子園組が東大の次に少ない慶応に無双される六大学
6: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:21:09.43 ID:pWHhgeq40
六大学野球で2打席連続ホームラン打って優勝に貢献しても中日4位とかプロの壁でかすぎやろ
巨人に1位とかちゃうんかよ?
巨人に1位とかちゃうんかよ?
7: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:21:46.08 ID:oeHmbXKy0
杉山の穴は埋まったな
11: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:23:57.78 ID:Ae9qj6+70
>>7
浅すぎないか
浅すぎないか
8: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:22:44.29 ID:Gb4EhITMp
当たりドラフトばっかりですまんな
9: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:23:04.40 ID:ElUHBrIc0
91年ぶりっ!?
10: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:23:19.51 ID:pxKneA4w0
ドラフト前にこれやってたら順位上がってそう
13: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:24:50.74 ID:cpX2oCC10
どうせ1.5軍捕手コレクションが1人増えるだけや
14: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:25:13.51 ID:KrrkdugC0
ええの獲ったわ!
大卒の郡司、高卒の石橋でポジり倒すで~
大卒の郡司、高卒の石橋でポジり倒すで~
15: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:26:47.14 ID:USxRahSdd
ここ数年ドラフト上手くいきすぎだよな中日
マジで近い内に強竜復活あるわ
マジで近い内に強竜復活あるわ
28: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:29:12.81 ID:Ae9qj6+70
>>15
3位が2年連続不安なだけやな
3位が2年連続不安なだけやな
17: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:27:03.30 ID:28RC+++Ia
早川から二本って普通にすごいと思うわ
18: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:27:14.57 ID:sHCKzpOsp
ていうかなんで4位やったんや
25: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:28:27.67 ID:j1ZvMB65p
>>18
経歴のおかげで有名人だけど打撃も守備もかなり微妙やから
経歴のおかげで有名人だけど打撃も守備もかなり微妙やから
19: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:27:31.27 ID:Fvt0+MDk0
郡司雰囲気あるよな
20: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:27:47.97 ID:EwmO0eLN0
杉山の後継者になれる存在
21: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:28:00.28 ID:0w2GOD0a0
郡司がスタメンなら少なくても7番辺りは打てそう
22: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:28:13.01 ID:KnEuKbdH0
小宮山を監督にしてる時点で終わってるわ
あいつ時代とは真逆の根性論やし
あいつ時代とは真逆の根性論やし
23: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:28:16.80 ID:Pauu7AmTM
早稲田弱くね?
まあ駅伝のほうがもっと壊滅的なんやけどな
まあ駅伝のほうがもっと壊滅的なんやけどな
26: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:28:40.99 ID:pWHhgeq40
明治は何やっとるん
27: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:28:53.66 ID:sPrsHqRea
打力は今年の大卒野手ナンバーワンやろころ
29: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:29:56.29 ID:1FwLUPE50
動画は?
30: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:30:32.83 ID:6mzvAztE0
慶大の当たりって由伸くらい?
31: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:30:34.65 ID:Qn/fYNHb0
今期こそはワイの法政が優勝やと思ったのになあ
32: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:30:57.01 ID:sPrsHqRea
慶応はそんないい素材をとらない割にはようやってね?
逆に早稲田は指名されるレベルの高卒を集めまくって全然育たないのなんなん
逆に早稲田は指名されるレベルの高卒を集めまくって全然育たないのなんなん
33: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:31:32.37 ID:+UsXTTun0
こんなん絶対当たりやん
34: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:31:40.71 ID:6BgCfSPUd
大卒社会人のレベルは本当に下がってるね
今年野手の指名が小深田しか無かったのはもちろん、来年のドラフト候補も大学時代に指名漏れした選手しかいないからあまり期待できない
今年野手の指名が小深田しか無かったのはもちろん、来年のドラフト候補も大学時代に指名漏れした選手しかいないからあまり期待できない
39: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:33:05.49 ID:aXm/1oZrp
>>34
まあ際どいラインの選手は育成で青田買いして片っ端から潰してるしな
まあ際どいラインの選手は育成で青田買いして片っ端から潰してるしな
35: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:31:42.99 ID:aXm/1oZrp
いやあ郡司は微妙やと思うけどなあ
ちょうど3位か4位くらいの選手やと思う
ちょうど3位か4位くらいの選手やと思う
36: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:32:12.51 ID:jDub0shl0
杉山二世だろこいつ
37: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:32:52.58 ID:lj6TFn9x0
早川から二本
森下から二本
アメリカ相手から二本
ええのとったわ
森下から二本
アメリカ相手から二本
ええのとったわ
38: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:32:52.84 ID:0w2GOD0a0
2016年杉山の強化版と考えていれば良いか
40: 風吹けば名無し 2019/11/02(土) 19:33:13.68 ID:rKNmdaRC0
モノになりそうにない捕手で中途半端に鍛えるより
最初から打撃一本で外野やらせた方がよさそう
最初から打撃一本で外野やらせた方がよさそう