
引用元スレ:中田翔(30) 11年通算.253(4828-1220)226本829打点 OPS.763
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572584115/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572584115/
1: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:55:15.63 ID:Q50q+Gn00
どう?
3: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:56:33.82 ID:3iYwDd/M0
侍の4番やぞ
4: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:56:55.20 ID:d6+VqE97a
阪神やったらなあ
5: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:57:44.34 ID:PXSp0E7m0
日ハムと栗山の合わせ技で2000本まで現役確約出来たな
8: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:58:40.62 ID:rEppAMO+0
これは若虎
11: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:59:10.27 ID:cx4km3120
実質あと3,4年だろうしな
12: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:59:14.42 ID:43mzK+xU0
率系の数字隠せば見栄え良くなる人
13: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:59:33.41 ID:sujT/NmI0
平均.274本8点54
コレに2億超払うんや
コレに2億超払うんや
15: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 13:59:53.36 ID:S1iNPTKj0
札ドじゃなかったらもう300本は打ってたかな?
20: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:00:53.64 ID:PXSp0E7m0
>>15
別の要因で150本前後だと思うゾ
別の要因で150本前後だと思うゾ
17: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:00:04.54 ID:FHOAfTukM
HR特化型の駒田
19: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:00:33.31 ID:9m4FQ36+D
OPS低いな
21: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:00:56.06 ID:fng/YVdcd
でも翔さんには打点があるから
23: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:01:39.91 ID:xw0wQenM0
opsがなあ
24: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:02:46.69 ID:4enV00Wr0
OPS.863ぐらいだったらおおって思うんだけどなぁ
しょぼいわ
しょぼいわ
27: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:03:28.89 ID:KEAE2yHpd
高二の頃の期待値からするとなあ
28: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:03:31.67 ID:QX2YLKgVH
300本はいけるやろ
30: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:03:56.21 ID:E5GL66jr6
ところでなんで中田の成績って盛ってあるのが書かれやすいの?
32: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:04:44.44 ID:VfY4KyZ20
>>30
数字が翔さんの魅力に追いつけてないからや
数字が翔さんの魅力に追いつけてないからや
38: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:07:51.22 ID:m+Hh3oqLa
しょぼくはない
42: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:08:25.75 ID:mEPrdJEAd
札ドじゃなければまだ外野でブイブイ言わせてたんかな
遅くはない走力とレーザービーム、慣れれば球際も強くなったろうし
遅くはない走力とレーザービーム、慣れれば球際も強くなったろうし
160: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:36:43.68 ID:+FC9P7jpd
>>42
肩はマジで凄かったよな
一塁専になったのは本当に勿体ない
肩はマジで凄かったよな
一塁専になったのは本当に勿体ない
43: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:09:39.08 ID:Qb/90u8I0
クッション処理がうまかった
44: 風吹けば名無し 2019/11/01(金) 14:09:41.57 ID:uch1AZuqd
和田曲線に乗れば3000本も余裕