kyo20180321_1-770x514





引用元スレ:阪神、伊藤隼太と荒木を戦力外にせず来季も残留
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571474916/







1: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:48:36.47 ID:21PdyCFi0
 阪神は19日、第2次戦力外通告として、森越祐人内野手(31)に対して来季契約を結ばない旨を通達した。

 この日、球団事務所を訪れた森越は「急なことだったので、正直、ビックリしています。戦力外は2回目で、前回は結婚もしていなくて子どももいなかったので自分の好きなようにやれましたけど、今回は結婚して子どももいる状況なので前回とは立場が違う。
ちょっと話し合いというか、自分一人の判断では決められない部分が多い。これから話し合って、今後は決めようと思います」と話した。トライアウト受験か否かも含めた今後について、現段階では未定だ。

 村越は10年のドラフト4位で指名され中日に入団。14年オフに戦力外通告を受け、12球団合同トライアウトに参加。阪神入りが決まった。今季は1軍でのプレーはなかった。

 すでに2日には第1次戦力外通告として歳内、岡本、山崎、小宮山に構想外を通達しており、今オフの戦力外通告は森越を加えて計5人になった。

4: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:49:21.89 ID:21PdyCFi0

5: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:49:56.29 ID:2tN7Bc070
別にこれ以上入ってくるあてないんやからきらんでええやろ
どうせ下で穴埋めに使うだけや

6: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:49:57.76 ID:s/Ukez6Zp
伊藤隼太には学閥があるから

8: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:50:07.12 ID:21PdyCFi0
今年、球団からの戦力外通告は、この日をもって終了となる見込みだ。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/19/0012803232.shtml

26: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:52:10.11 ID:O+8+J2GZM
>>8
鳥谷は自由契約として発表するってこと?

9: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:50:07.78 ID:IKKmHpjbd
荒木のやばさを端的に説明すると、31歳にもなる今年までに二軍でOPSが.650を越えたことが一度もない
一度もだぞ

238: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 18:09:21.85 ID:lpRnOss+a
>>9
なんでそんなんが首ならんの?

11: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:50:34.81 ID:8/tjSKsm0
鳥谷はどういう形になるん?

16: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:50:58.20 ID:21PdyCFi0
>>11
自由契約

32: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:52:58.36 ID:8/tjSKsm0
>>16
第一次、第二次の通告とは関係なしにできるもんなんかね?
いちおう形の上では通告せなならんのとちゃうんかな

36: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:53:37.32 ID:21PdyCFi0
>>32
11月末までに契約更改しなかったら自由契約公示される

14: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:50:53.96 ID:r9TbQUXFa
切られた森越のことはあんまり語られず荒木と隼太に集中放火

19: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:51:20.58 ID:2tN7Bc070
>>14
森越なんてファン感以外で目立たんからな

25: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:51:55.74 ID:LISE2W7/0
>>19
的場といい今成といいファン感で目立つ奴って数年後にクビになるな

20: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:51:35.78 ID:mgJHRYGU0
戦力外
岡本洋、歳内、小宮山、山崎憲、森越、(鳥谷)
引退
メッセ、高橋聡、横田
退団
ナバーロ?
去就不明
ドリス、ジョンソン

58: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:56:50.42 ID:saYlKrpEa
>>20
名前わすれたがcs横浜戦終わったときにもっと盛り上げろみたいにしてたおもしろ黒人初の?

138: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 18:02:19.13 ID:mgJHRYGU0
>>58
多分それはガルシアだから違うナバーロは今年開幕スタメンだったけどマルテの台頭と純粋に打てなくて退団濃厚

296: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 18:13:42.83 ID:/mPiShXs0
>>138
いうほどマルテ台頭したか?

21: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:51:42.86 ID:21PdyCFi0
鳥谷は首切れても伊藤隼太と荒木は切れない
なんなのか

22: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:51:48.91 ID:IKKmHpjbd
森越は打席200だけど一応18年に二軍ではOPS.753は出している
クビで当然だけど、荒木はなんなんだ?

23: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:51:52.93 ID:CKCbfxkK0
荒木と伊藤隼太に200打席も与えてるという事実に震えろ

24: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:51:55.80 ID:u4lu1CNe0
明治と慶応だからな

27: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:52:10.49 ID:h1XSonly0
正直荒木の方がいらんのやけど

28: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:52:32.70 ID:JX3MSSzy0
ファームを見直すには絶好のタイミングなんだけどな
目に見える大改革が必要なのに

31: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:52:55.70 ID:6NsEZSsr0
左打者は残すぞ

33: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:53:15.87 ID:Jr9Gu95cp
森越はどの辺でびっくりしたんだよw
戦力外濃厚じゃねーか

41: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:54:19.66 ID:LISE2W7/0
>>33
鳴尾浜の連中がぬるま湯って普段なんJで言われてるけどむしろ本人たちはそれ以上
やな

102: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:59:39.41 ID:jdj2QRznr
>>33
フェニックス行ってたから来年もいけるかって思ってたんちゃう

297: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 18:13:43.71 ID:d5DSe38xM
>>33
森越「ハヤタが戦力外通告されてないからワイも平気やろ…」

34: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:53:33.44 ID:cOO3mQfY0
俊介ってパワーフォルムになってマシソンから逆方向ぶち込んでたよな
なんで去年あんなしょぼくなったんや

75: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:58:11.46 ID:RS9BJwl+a
>>34
筋トレして成績向上したのになんであんなガリガリなっとんねん

82: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:58:38.63 ID:6fDitia10
>>34
何故かスピードフォルムに変えたからな成功したのに

35: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 17:53:34.52 ID:2tN7Bc070
荒木切ったらカツオと糸原と高山と坂本がびっくりしちゃうから
さらに坂本がびっくりすると井上が不安がるんやぞ