
引用元スレ:アイシールド21をつまらなくした戦犯ωωωωωωωωωω
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570525250/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570525250/
1: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:00:50.87 ID:Dv29M9Uta
餓王か大和のどっちかだよな
2: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:01:10.41 ID:jxtJtfnT0
ヤマトでしょ
4: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:01:29.22 ID:qvyiwsj9r
ちゃんと読めばそこそこ面白いぞ
5: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:01:37.85 ID:gjrvGkte0
単純に王城戦で燃え尽きただけ
8: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:02:27.00 ID:xpCIdfsya
本物のアイシールドなのに能力が地味
強いんやろうけど
強いんやろうけど
118: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:20:03.62 ID:61gxcN0a0
>>8
本物のアイシールド21の大和がアメ公から「あいつはアイシールド21を名乗るには実力不足」とか言われててなんだかなぁってなった
本物のアイシールド21の大和がアメ公から「あいつはアイシールド21を名乗るには実力不足」とか言われててなんだかなぁってなった
9: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:02:42.07 ID:qDz3Qprx0
ガオウ
ルールの範疇とは言え高校のスポーツで相手バキバキに骨折させるの前提としたプレーしてる奴を高潔な感じで描いてたのほんと不快
ルールの範疇とは言え高校のスポーツで相手バキバキに骨折させるの前提としたプレーしてる奴を高潔な感じで描いてたのほんと不快
10: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:02:56.96 ID:PKOCE1Wt0
フゴフゴ野郎
11: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:02:59.48 ID:nulUCqWK0
がおうとマルコ
マルコの方は説得力のかけらもないのに異様に強いしがおうは無茶苦茶だし
漫画は説得力大事よ
マルコの方は説得力のかけらもないのに異様に強いしがおうは無茶苦茶だし
漫画は説得力大事よ
12: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:03:10.05 ID:W63Zb4xQ0
ヒルマが面白くして作者のヒルマ贔屓で死んだ作品やろ
15: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:03:45.10 ID:xpCIdfsya
ぶっちゃけ大和より鷹の方がよっぽど壊れてたやろ
16: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:04:43.27 ID:J499z1cPa
アゴン進の先に更に新たな敵が!ってのは悪く無いけど
ガオーのせいで試合がメチャクチャになるから面白くはなかったな
ガオーのせいで試合がメチャクチャになるから面白くはなかったな
17: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:05:13.58 ID:nbh4093U0
最後まで結構面白かったぞ
18: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:05:20.87 ID:3jJHgxMda
大和より進が4秒2出したときの方が絶望感あったよな
19: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:05:22.81 ID:pyBJyV1K0
どうせこの試合も次の試合もその次も1点差で勝つんやろって思って読んだら死ぬほどおもんなく感じて読むのやめた思い出あるわ
21: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:06:02.45 ID:vHjWOgkl0
峨王は本場のアメフト選手を高校レベルに入れたらこうなるってイメージらしいけど
実際そんな事なったらやっぱみんな壊れるんやろか
実際そんな事なったらやっぱみんな壊れるんやろか
109: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:19:38.29 ID:gCemFkoYp
120: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:20:07.65 ID:gptBViGhM
>>109
死んだわアイツ
死んだわアイツ
127: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:20:51.48 ID:DnKnOGQ+a
>>109
NFLってお薬とかしてるんか?
NFLってお薬とかしてるんか?
332: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:40:09.14 ID:2mkp8OOC0
>>127
最近は厳しくて出来ない
最近は厳しくて出来ない
23: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:06:05.56 ID:R8SWALtk0
本物のアイシールドはアメリカ人でも良かったやろに
24: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:06:09.65 ID:gN8rBWBHM
ダイナソーはなによりもキッドにヒルマ負けたままにしたことに驚く
新たな強敵もいいけど陸もキッドもあの状態でいいんか?
新たな強敵もいいけど陸もキッドもあの状態でいいんか?
46: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:09:06.43 ID:vHjWOgkl0
>>24
陸は予選でもう格付け終わった様なもんやろ
ロデオドライブが進化しても阿権、進に勝ったセナじゃ相手にならんよ
陸は予選でもう格付け終わった様なもんやろ
ロデオドライブが進化しても阿権、進に勝ったセナじゃ相手にならんよ
27: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:06:40.60 ID:6PPjwbLwp
ガオウ
29: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:07:04.31 ID:Lk83gbhEa
まあ白秋だわ
30: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 18:07:05.52 ID:FHhQzhOm0
散々引っ張ったバリスタがただの両面だったり隠し球の猪狩が空気だったり
王城あたりから下り坂だと思うわ
王城あたりから下り坂だと思うわ