あ





引用元スレ:なんで三国志って最終的に負けた蜀が主人公なんや?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570522265/







1: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:11:05.83 ID:yPSdXxj/0
普通魏やないのか?

3: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:11:49.78 ID:ce7stHjYa
魏も負けたんだよなあ

8: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:13:42.39 ID:xstcD2Nkp
三国志を盛り上げようとするとどうしても劉備を主役にせざるを得なくなるから
蒼天航路も途中から劉備と関羽が主役みたいになってるし

12: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:15:35.56 ID:uGVwAAR40
判官贔屓って昔からどこにでもあるんか?

16: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:17:42.02 ID:ZyTcIZTVM
>>12
ヨーロッパは勝者が歴史を作るから判官贔屓はほぼ無い

72: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:30:28.88 ID:ka0FcCXvM
>>16
異教徒相手なら判官贔屓あるでしょ
マルタ騎士団とかコンスタンティヌス11世とか

13: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:15:46.77 ID:/3553MWT0
歴史にあれこれ言うのもオカシイけど最後に司馬一族が天下取ったのはええ収まりと思うわ
三国どこが天下取ってもあれやし
なおその後

15: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:17:07.33 ID:SV8bMcCl0
>>13
蒼天は異民族の興隆みたいなのを感じさせるシーンはあったね

24: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:19:46.58 ID:qcz/inhyM
>>13
司馬炎とかいう曹操よりも女に耽る奴

14: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:16:53.54 ID:xhcBXZpZd
劉備関羽諸葛亮が主役よね

17: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:17:46.63 ID:9BNbhW5Op
儒教思想的に劉備を主役にするのが一番収まりいいからちゃう

18: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:17:58.45 ID:BIhblamsd
成り上がり度合いで言ったら劉備が一番やろ
曹操とか最初から仕官してたし

19: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:18:39.13 ID:FHMJKMLqa
有名なやつほとんどと関わっていく劉備の人生がおもろいやん

21: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:18:58.39 ID:sxYO4YTKp
どうせ全部負けるしな

23: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:19:40.98 ID:yPSdXxj/0
そういや劉備が皇族なんは事実なんか?

25: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:20:52.00 ID:bVW/6WZY0
書いた奴が蜀の流れの奴やからな
大正義巨人軍とか言ってんのと同じや

31: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:22:25.68 ID:31FKzC6W0
>>25
あんまり関係ないけどなそれ

30: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:22:10.22 ID:rVv/8nNo0
織田信長だって負けたけど主人公みたいなもんやん

32: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:22:31.37 ID:2WyQc8L0d
正史のほうは陳寿が魏だから若干魏よりやで
三国志演義が原因やろ

44: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:24:28.34 ID:F8IJ4XuX0
魏を主人公にする要素なくね?
皇帝ないがしろにしてる時点で悪役やろ

47: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:25:23.54 ID:2WyQc8L0d
なお呉が一番長生きした模様

53: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:26:31.59 ID:iw3Zjr5k0
関羽の北進で許昌が落ちていたらどうなっていたか

79: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:31:15.57 ID:Vpe9ycIN0
本人もやけどついてった人間も凄い奴らばっかやから
明らかに扱いづらそうな馬超まで引き入れたのは半端ないわ

83: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:31:28.09 ID:/3553MWT0
劉備って血縁とか一切拘らない節あるよな
学業支援してくれた親戚もガン無視やし家族の話も孫尚香怖がってた話胃がほぼ出てこないし諸葛亮に皇帝の座託そうとしたのも本気なんかと思ってしまうわ

84: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:31:42.77 ID:+gMxYcJG0
魏:禅定受けて皇帝なったで←わかる

蜀:皇帝の血筋やで ←わかる

呉:玉璽ひろったで!←?????????

92: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:33:13.10 ID:0Gi/+1/RH
>>84
天に選ばれたんやぞ

93: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:33:22.09 ID:XdrjYcMQ0
>>84
なんか皇帝2人もいるし3人になってもバレへんやろの精神やぞ

86: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:32:18.66 ID:JlwCKG2Hd
歴史的正当性

88: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 17:32:26.47 ID:Qh1en4KM0
定軍山の戦いまでの劉備はかなり主人公感ある