9k=(1)





引用元スレ:【悲報】由伸監督が3年間で成し遂げたことww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570103880/







1: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 20:58:00.63 ID:dgQmcv5t0
岡本育てただけ

2: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 20:58:27.52 ID:aMmad+nbr
ヤングマン獲得!

7: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:00:00.95 ID:SY15gO3n0
いっぱいメモ取った

8: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:00:16.05 ID:WlwYCDper
メモとるようになったぞ

12: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:01:00.66 ID:HTa254x00
由伸は栗山タイプだわ

フロントから言われるままに采配するタイプ

13: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:01:28.27 ID:SY15gO3n0
中井にチャンスを与えた

なお

15: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:01:52.78 ID:WlwYCDper
報知「クルーズ使え」
由伸「おかのした」

19: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:02:10.47 ID:huRd8wdM0
菅野を酷使した

20: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:02:30.49 ID:SY15gO3n0
報知一面に従ってクルーズ使った

25: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:02:55.17 ID:H8c6jHvn0
今年の優勝の基礎くらいは作ったやろ

26: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:02:59.07 ID:kBnTrc0ha
球団史上初の13連敗

57: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:08:46.70 ID:ImU+vUa10
>>26
初じゃないぞ

71: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:10:17.80 ID:kBnTrc0ha
>>57
1976年の11連敗が最高だったろ

27: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:03:06.67 ID:cPNeFAdsa
現役時代どれだけ好かれて理不尽な辞めさせられ方しても無能だと普通に叩かれる事を証明した

30: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:03:38.76 ID:AJuKAZnC0
監督すげ替えただけですぐ優勝しちゃうんだもんな
やっぱ大事なんだな

37: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:05:14.42 ID:WlwYCDper
>>30
由伸に今年の中継ぎ整備できると思えんわ

45: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:07:05.63 ID:0qulebgn0
>>37
言うほど今年中継ぎ整備できてるか?

73: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:10:27.65 ID:b0Qvo7tT0
>>45
出来てないと言えば出来てない
それでも優勝したんだから価値がある

由伸だったら大竹クビにして中継ぎ崩壊しとった

77: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:11:18.01 ID:WlwYCDper
>>45
とりあえず大竹はいなかった

32: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:03:54.74 ID:bWIoF52Z0
丸クラス補強ゲージを溜めた
なおゲージは他人が使用した模様

33: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:04:17.92 ID:YhZ613DB0
三年もやってた?

34: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:04:36.60 ID:90+ZHNhdd
坂本を覚醒させた

49: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:07:32.55 ID:aTWGUrw30
何をメモしてたのか公開してほしいわ

53: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:08:05.57 ID:ImU+vUa10
山口俊の獲得

60: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 21:09:00.57 ID:5AgmolKIa
坂本と菅野はのびのび野球できたやろ
今の両者がおるのは由伸のおかげやで