
引用元スレ:里崎「秋季キャンプとか意味無い、上が選手が苦しい思いしてるのを見て喜んでるだけ」ダル「それな」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569400122/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569400122/
1: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:28:42.53 ID:PzYoJ4DRa
2: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:29:16.73 ID:PzYoJ4DRa
同紙は「まもなく44歳のイチローはチームが去ってからも球場にやってくる」とのタイトルで特集記事を組み、本拠地マーリンズ・パークでトレーニングを続けるイチローの様子について伝えている。
シーズン後、すべての選手が故郷に帰る中、イチローだけが球場にやってきて、体を動かし続けているというのだ。
「殿堂入りを確実視されているイチローは、今もマーリンズ・パークで日々のワークアウトを行っている。彼は唯一無二の存在だ。彼は毎オフシーズン、これを続けている」
シーズン後、すべての選手が故郷に帰る中、イチローだけが球場にやってきて、体を動かし続けているというのだ。
「殿堂入りを確実視されているイチローは、今もマーリンズ・パークで日々のワークアウトを行っている。彼は唯一無二の存在だ。彼は毎オフシーズン、これを続けている」
3: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:30:15.22 ID:WW/ixpR10
このあとWSでボコボコ
4: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:30:19.67 ID:PzYoJ4DRa
どっちが正解なんやろうな
12: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:32:32.69 ID:RUu/kmxt0
>>4
消耗品みたいな身体の使い方してるなら休ませなアカン
身体や感覚がなまってしまい、取り戻すのに時間かかるタイプなら休ませ過ぎたらアカン
人それぞれやし、練習内容にもよるやろとしか
消耗品みたいな身体の使い方してるなら休ませなアカン
身体や感覚がなまってしまい、取り戻すのに時間かかるタイプなら休ませ過ぎたらアカン
人それぞれやし、練習内容にもよるやろとしか
19: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:35:28.03 ID:xFuaH6QJp
>>12
監督やってくれや
監督やってくれや
5: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:31:00.07 ID:0G93HamIa
人によるんやな
6: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:31:05.40 ID:zeIKcK0E0
あんま試合出てない若手は普通に練習すればいいけどレギュラーは免除でええよな
7: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:31:17.81 ID:Cwh+eVBSp
イチローはイチローで病気の類やと思う
8: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:31:24.10 ID:HEhC/pwx0
上が管理したいだけと言ってる時点で不正解やろ。ちゃんと休んでつぎに繋げたいなら分かる
9: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:31:25.07 ID:PzYoJ4DRa
里崎「そこが日本的な悪い部分ですよ。全部管理したい意識があるんでしょう。長く練習させとけば安心、みたいなものあるし…」
10: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:31:33.79 ID:T8FLT0KE0
イチローは年中トレーニングしてるからな
練習してオフに入るなんてそりゃ意味ないよ
練習してオフに入るなんてそりゃ意味ないよ
11: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:31:37.91 ID:PTkg0C7p0
うーんこのユーチューバども
13: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:32:52.99 ID:PzYoJ4DRa
秋キャンプでせっかく何かを掴んでも1ヶ月くらいは完全オフなんだから忘れてるやろ()
14: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:33:41.35 ID:9cnlj2oI0
なら秋は何やったらええんや
15: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:34:10.08 ID:xx8omLZ9d
これもうダルはロッテに来たいってことでええな
16: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:34:10.69 ID:PzYoJ4DRa
二軍はともかく一軍選手は全免除、希望者だけ連れてく!!でエエやろ
17: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:34:21.36 ID:x8BZoXnL0
金本全否定wwwwww
40: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:39:14.96 ID:pVK3/DRbd
>>17
金本は現役中にオフはないって考えじゃなかったっけ?
オフ=引退後とか
誰かと混じってるかもしれんけど
金本は現役中にオフはないって考えじゃなかったっけ?
オフ=引退後とか
誰かと混じってるかもしれんけど
18: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:35:24.40 ID:0G93HamIa
里崎もダルビッシュも休みたいって言ってるわけじゃなくて必要以上にシゴかれる必要ないって言ってるだけちゃうの
20: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:35:32.83 ID:09P5hnR5a
自己管理出来ないから秋季キャンプ呼ばれるんやろ
それなりの立ち位置の選手は本人たちに決定権あるはずや
それなりの立ち位置の選手は本人たちに決定権あるはずや
21: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:35:39.07 ID:PWP3ngTia
管理しないとサボるからだろ
ソースは5年くらい前の横浜
ソースは5年くらい前の横浜
22: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:36:09.60 ID:zjRaLAZup
個人事業主なんやし、個々の判断でやるやらないでええわな
秋にしか犯せないリスクある練習やら試行もあるしな
秋にしか犯せないリスクある練習やら試行もあるしな
23: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:36:13.86 ID:xFuaH6QJp
里崎は消耗するような野球してないからトレーニングすべきやけど、ダルは身を滅ぼして投げてるから休んだ方がええな
24: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:36:29.75 ID:wCgYPhBk0
イチローはイチローで現役引退したのに身体を追い込むのは病気やろ···
36: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:38:46.94 ID:jHOoQmlld
>>24
草野球せなアカンし
草野球せなアカンし
25: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:36:41.78 ID:PzYoJ4DRa
横浜は定期的に全参加させてるよな
まぁ昔はプロ意識が無い選手ばっかりで管理しとかなアカンかったんやろうけど
まぁ昔はプロ意識が無い選手ばっかりで管理しとかなアカンかったんやろうけど
26: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:36:46.29 ID:A/UPqETs0
イチローは毎日オリジナルメニューで自主トレしとるようなもんやし
27: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:36:51.87 ID:hZ1BizjZd
そらもう人によるとしか言えないわ。
28: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:37:12.61 ID:pVK3/DRbd
春季キャンプではなく、ぜんねんの秋季キャンプの段階で次年度の戦力を見極めているって聞くし、一軍首脳陣の直接指導も含めているんやろな
29: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:37:51.73 ID:a4sC/NKFM
里崎みたいな自己管理できず体重増やして勝手に怪我して規定も通算打席も大したことない奴に言われるとすげえ説得力あるわ
30: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:37:57.17 ID:XALXuLpur
イチローはこれが出来るしこうしないと維持できない人間やからこうしてるだけであって野球選手としての正解ではないやろ
オフシーズンも球団がしっかり面倒見て個別メニュー組むんが一番やわ
オフシーズンも球団がしっかり面倒見て個別メニュー組むんが一番やわ
31: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:38:03.65 ID:T8Qmd1WI0
藤浪だけは来年まで投げ込みやっとけ
32: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:38:08.14 ID:l5ou0n0ra
イチローは練習が好きなんやから別やな
33: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:38:09.35 ID:NsGSZLNJ0
自主的なトレーニングとやらされてるのを並べて何がしたいの?
34: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:38:18.87 ID:EtuzE96A0
ちゃんと見とかんと平気でサボる奴おるぞ
里崎とダルビッシュは野球エリートやからサボらんかったんやろうけど
里崎とダルビッシュは野球エリートやからサボらんかったんやろうけど
35: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:38:41.07 ID:1Q2eIS2Wd
やっぱ大天使監督招聘しないとあかんなw優勝できへん
37: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:38:48.62 ID:RUu/kmxt0
イッチはあれだけ練習しても春先に感覚もどりきらなくて数字悪くなるしな
そら休めないよ
そら休めないよ
38: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 17:39:07.46 ID:sDg0jKM+r
この二人がバッテリーを組んだ北京五輪