
引用元スレ:西武ニール「中5日は関係ない。源田のところに打たせればいい」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569294990/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569294990/
1: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:30.47 ID:9o2mIgfhx
負けないニールでV2を決める。マジック2で迎えるきょう24日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発。
2軍再調整後、球団の外国人タイ記録の10連勝中で先発した試合はチームが12連勝中と逆転Vに突き進む原動力となっている。
「とても興奮する試合。1年間優勝を目指して戦ってきて、この位置にいられるのはうれしい」と決戦を心待ちにした。8回無失点で11勝目を挙げた18日のオリックス戦から、今季2度目の中5日。
「この時期になると、中何日でも関係ない。ボールさえもらえれば投げるよ。源田のところに打たせればいいんだ」とチームメートを信頼してマウンドに上がる。
この日は仙台で最終調整して千葉に移動した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00010011-nishispo-base
2軍再調整後、球団の外国人タイ記録の10連勝中で先発した試合はチームが12連勝中と逆転Vに突き進む原動力となっている。
「とても興奮する試合。1年間優勝を目指して戦ってきて、この位置にいられるのはうれしい」と決戦を心待ちにした。8回無失点で11勝目を挙げた18日のオリックス戦から、今季2度目の中5日。
「この時期になると、中何日でも関係ない。ボールさえもらえれば投げるよ。源田のところに打たせればいいんだ」とチームメートを信頼してマウンドに上がる。
この日は仙台で最終調整して千葉に移動した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00010011-nishispo-base
2: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:16:58.14 ID:j2f2YPfX0
真理やね
3: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:04.94 ID:1U7k+So3d
佐々木聞いてるか?
4: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:12.60 ID:yq9bkZVNd
ロッテ「おかのした」
5: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:38.83 ID:cLEcuRcoM
プロフェッショナルやなあ
6: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:17:41.86 ID:k7gh/D8a0
そらタマランよね
12: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:20:05.71 ID:eDmLB9ye0
外崎「ワイは?」
21: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:20:46.53 ID:7Y8zg3FGd
言うことがオシャレやわ
22: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:21:04.88 ID:P6hoGTgx0
チームメイト(源田のみ)おかしいやろこれ
24: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:21:33.02 ID:iGcL1MBY0
二遊間にゴロ打たせとけばほぼ確実にアウト取れる環境ってズルいよな
>>24
二遊間の守備なんて勝敗に直結しかねないんやからそれができないやつ使ってるのがおかしいのでは(ナカジを隠しながら
二遊間の守備なんて勝敗に直結しかねないんやからそれができないやつ使ってるのがおかしいのでは(ナカジを隠しながら
25: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:21:34.62 ID:WNpwcFuK0
山川は全く信頼してない模様
26: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:21:50.00 ID:BVTFgp88d
おかわりも意外と守備うまくてビックリしたわ
>>26
山川とかいう36歳のデブより走塁も守備も下手な若手のデブ
山川とかいう36歳のデブより走塁も守備も下手な若手のデブ
28: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:22:02.92 ID:rcJAx+t4M
源田状態悪いんだよな
守備はなんとかなってるけど
守備はなんとかなってるけど
29: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:22:24.99 ID:smwWwS8Ta
阪神だったらどこに打たせればいいの?
>>29
キャッチャーフライちゃうか
キャッチャーフライちゃうか
>>29
梅野
梅野
>>29
自分で全部処理するつもりでいかんとあかんな
自分で全部処理するつもりでいかんとあかんな
35: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:23:16.78 ID:fr3wXBntM
日本の先発ってほんと楽で良いよな
遠征帯同しなくていいとか
遠征帯同しなくていいとか
>>35
楽したかった先人のおかげなんかな
楽したかった先人のおかげなんかな
>>36
むしろ先人は常に帯同してたんじゃないか?
昔のエースクラスなんて3連戦でほぼ確実に1試合は投げるし
むしろ先人は常に帯同してたんじゃないか?
昔のエースクラスなんて3連戦でほぼ確実に1試合は投げるし
41: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:25:20.38 ID:ssuSflT3d
西武とかいう浅村抜けても内野最強チーム
外野も代打も最強クラスの模様
なお
外野も代打も最強クラスの模様
なお
>>41
終盤はようやっとるから
終盤はようやっとるから
>>41
左右DHと打撃ポジが打てんからなぁ
左右DHと打撃ポジが打てんからなぁ
>>53
金子は足と守備あるから有用
木村と栗山は別に
金子は足と守備あるから有用
木村と栗山は別に
42: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:25:23.58 ID:n9BDKSANa
仮にショート永江やったら「外崎のところに打たせればいい」って言うんやろか
43: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:25:31.29 ID:k2/1op890
山川おかわり外崎も守備上手いよな
44: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:25:36.04 ID:h1LWA6Sxa
源田より永江の方に打たせるべきだぞ
50: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 12:26:54.97 ID:X1ZhSCznM
星野伸もイチローのとこ撃たせればいいかって思ってたみたいね
そういう信頼感いいよね
そういう信頼感いいよね