IMG_0053-1200x778





引用元スレ:巨人を出ていった内海と長野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569103291/







1: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:01:31.07 ID:n0MxqGHO0
可哀想
あと由伸

2: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:01:44.84 ID:fsggcq5eM
中井

3: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:02:01.04 ID:ZOpAbUA9p
内海は優勝経験できそうなのでセーフ
なお長野

5: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:02:55.61 ID:7PEICCSRa
内海どこいったんや…

10: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:04:24.23 ID:P3HsWESyx
パンダは巨人版ジョイナスみたいなもんやろ?
基本解説で問題起きた時だけ監督

11: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:04:40.56 ID:+n8RvMQpK
内海って1回でも投げたん
西武行ってから一度も見てない

14: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:06:19.48 ID:xvoTVdCk0
>>11
岩隈の悪口はやめろや

22: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:08:52.43 ID:E0xGruDj0
>>14
岩隈や野上も大金出して獲得して
そいつら全然投げてないのによく優勝したな

32: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:11:17.75 ID:UzJVHqi5H
>>22
原は野上に対しては見切り早すぎやけどいくらなんでも

74: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:20:19.16 ID:KyFzhAdUd
>>22
岩隈なんてたいして出してないだろ

13: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:06:09.71 ID:4wJvPp7I0
長野はちょっとは活躍してるからな
内海は論外だけど

20: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:08:26.68 ID:HQ3uYf4l0
長野は広島で強さの秘訣知れたんかね?

21: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:08:41.41 ID:WEZKVuYp0
本来なら限度額オーバーの減俸してやりたい成績だわな
強奪選手なんだから扱いは丁重にせにゃならんよ

25: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:09:42.01 ID:z4ZjL6gc0
内海は優勝できるやろ

26: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:09:47.51 ID:42aVENKS0
二人とも巨人に入りたくてドラフト断った選手なのにいきなり他所でやれ言われても活躍なんて出来んやろ

27: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:10:01.63 ID:c+6TWeHg0
内海はもう完全にやる気ないし今年FAしそう
ただ巨人は絶対取らない気がする

29: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:10:16.63 ID:7EFv9UII0
松山4番はどうしたんや

30: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:11:11.48 ID:0s4GLb5g0
引退したら間違いなく戻るやろうけど今戻っても出番ないし戻らんやろ

39: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:12:43.70 ID:c+6TWeHg0
長野は年棒には見合わないけど間違いなく戦力になってるし結構性格ちゃんとしてるからとりあえず今年は限度額以下でも残留しそうだ

49: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:14:57.91 ID:UzJVHqi5H
>>39
それを見越して夏になかなか一軍つかわなかった説あるしな
試合数少ないし成績悪いから限度額越え飲めやっていうつもりやろ

42: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:14:12.88 ID:dcSoRymb0
内海は優勝タダ乗り出来そうだからセーフ

43: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:14:16.53 ID:8CFdaFKt0
西武から巨人いった選手のこれまで考えると炭谷でも神レベルやぞ

65: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:17:51.02 ID:2UlV+Z21a
>>43
片岡も二年くらいは普通に戦力やったぞ

71: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:19:37.24 ID:bFAh4uR8p
>>43
??
野上が酷かっただけで片岡も豊田もKさんも活躍したやん
脇谷は出戻りやから知らん

81: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:21:42.15 ID:E0xGruDj0
>>43
清原はともかくマルチネス居たろ

259: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:51:58.10 ID:iuNIZTYf0
>>43
豊田は大活躍したやろ

44: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:14:38.12 ID:IIPIT2Gt0
こいつらいたら優勝できなかったやろうな

56: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:15:52.95 ID:8hVtuWnQ0
>>44
人情の欠片もないけど優勝することを考えたらベストな采配だったな

53: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:15:37.68 ID:/XVIHGIc0
長野は昨日ヒット打っていたぞ
内海はどこで何やっとるんだ

59: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:16:22.50 ID:eMhWRuNCa
長野は膝やろうがどんな時でも最低.280 10本だったから
年のせいでもいきなりここまで落ち込むとは予想できなかったわ

84: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:22:50.54 ID:UzJVHqi5H
>>59
去年.470越えの8月に1打席も与えてへんし
そもそも与えた打席数も守備位置も違うし衰えとはちょっと違うやろ

67: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 07:18:13.94 ID:0of4hnOWd
長野がいたら重信ゲレーロ使いづらかったし陽と被るしいたら優勝無理やね