
引用元スレ:【新人王】近本光司(24)vs村上宗隆(19)【セリーグ】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568648847/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568648847/
1: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:47:27.29 ID:hvF0mvkI0
近本光司(24)
.271 9本 41点 33盗 OPS.696 UZR1.0
・新人最多安打(ほぼ当確)
・盗塁王(試合数的には有利か)
・補1位(当確)
村上宗隆(19)
.233 35本 94点 4盗 OPS.816 UZR4.4
・ホームラン王争い3位(2位とは1本差)
・打点王争い2位(1位と6点差)
・最多三振(断トツ)
.271 9本 41点 33盗 OPS.696 UZR1.0
・新人最多安打(ほぼ当確)
・盗塁王(試合数的には有利か)
・補1位(当確)
村上宗隆(19)
.233 35本 94点 4盗 OPS.816 UZR4.4
・ホームラン王争い3位(2位とは1本差)
・打点王争い2位(1位と6点差)
・最多三振(断トツ)
2: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:47:42.32 ID:ofn2I1cCa
村上一択
6: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:48:55.72 ID:hvF0mvkI0
>>2
歴代新人最多安打と盗塁王取れば分からんくね?
村上は化け物だが二年目だし唯一のタイトルが三振数だけじゃなぁ
歴代新人最多安打と盗塁王取れば分からんくね?
村上は化け物だが二年目だし唯一のタイトルが三振数だけじゃなぁ
21: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:50:57.33 ID:8eBhebVJ0
>>6
佐々木誠(180安打)がいるんやけど?
佐々木誠(180安打)がいるんやけど?
4: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:48:29.94 ID:DK/7hpw+0
近本が取ったら価値0になって新人を無理に使わなくなるメリットもあるので近本で
5: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:48:50.98 ID:+x3xn+PWp
東京の記者の中じゃ以外と近本人気らしいな
8: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:49:39.97 ID:oELp/XJg0
盗塁王取ったら近本確定やろ
タイトルやぞ
タイトルやぞ
10: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:49:46.26 ID:kqMl4EIv0
村上は規定最低打率と日本人最多三振記録の不名誉な記録2つ持ってるし近本かなあ
11: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:49:52.08 ID:4WWUA48q0
冷静に考えて35本打って新人王じゃないなんてあり得るか?
19: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:50:41.43 ID:kqMl4EIv0
>>11
セでやっとセゲオの記録超えやしわからんで
セでやっとセゲオの記録超えやしわからんで
12: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:50:05.25 ID:Kcqu/LCgd
流石に村上やと思うけど
14: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:50:17.53 ID:5BGCkmsC0
どう考えても近本優勢だろ
16: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:50:28.60 ID:cOQX9Vfvd
資格があるのは分かるけど2年目なんでしょ?
17: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:50:30.79 ID:hH/2yTx/0
村上は2年目やからな
権利はあるがルーキーの方が強い
権利はあるがルーキーの方が強い
20: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:50:45.52 ID:kjbtOCbhd
歴代最多は180安打だから無理やぞ
24: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:51:15.47 ID:oELp/XJg0
そら同じ一年目なら村上有利かもしれんが二年目やとな
44: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:52:35.01 ID:nNPa5Wr4p
>>24
その縛りだったら高卒1年目で新人王なんて30年に1人レベルでしか出てこんよな
その縛りだったら高卒1年目で新人王なんて30年に1人レベルでしか出てこんよな
26: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:51:17.57 ID:E+Y5X/Qbr
2年目と19歳とで比較したら19歳のウエイトの方が重そう
28: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:51:36.65 ID:wlM74zVba
どっちも見栄えだけは凄いけど中身は微妙なんだよな
10年前なら持ち上げれてそうやけど
10年前なら持ち上げれてそうやけど
49: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:52:45.96 ID:vnLY89Zg0
>>28
二人共去年の濱口、一昨年の京田よりWARひくいしな
二人共去年の濱口、一昨年の京田よりWARひくいしな
279: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 01:01:47.23 ID:Ce5O9HEfd
>>49
濱口じゃなくて東ちゃうか?
濱口じゃなくて東ちゃうか?
32: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:51:55.20 ID:zOdW8ogA0
"新人"王やからな
34: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:52:06.75 ID:0iGTmju+0
近本のほうがwar上だし近本かな
41: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:52:31.26 ID:8eBhebVJ0
>>34
昨日でひっくり返ったぞ
昨日でひっくり返ったぞ
98: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:55:10.49 ID:0iGTmju+0
>>41
じゃあ村上一択やな
じゃあ村上一択やな
39: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:52:30.03 ID:coWNDPA/0
インパクトで言えば圧倒的村上やけどな
40: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:52:30.96 ID:VRX6eI760
近本は関西記者の固定票あるからなぁ
盗塁王とれば近本じゃないかな
盗塁王とれば近本じゃないかな
46: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:52:37.36 ID:KbbhOPd60
どっちのチームファンでもない村上当確やろって思い込んでたけど案外そうでもない感じなんかこれ?
57: 風吹けば名無し 2019/09/17(火) 00:53:33.99 ID:A/43s/Bap
村上が新人王で近本は盗塁王でええやん
近本特別賞やろ