
引用元スレ:歴代最強打線と言われるダイハード打線が豪華すぎるんやが
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568096713/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568096713/
1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:25:13.85 ID:I1InHip10
ダイエー:ダイハード打線(2003年、チーム打率.297)
■主なスタメン
1(中堅):村松有人←俊足トップバッター
109試合:打率.324/6本塁打/57打点/32盗塁
2(三塁):川崎宗則←歴代ホークス最強ショート
133試合:打率.294/2本塁打/51打点/30盗塁
3(二塁):井口資仁←後のメジャーリーガー(セカンド本職は前代未聞)
135試合:打率.340/27本塁打/109打点/42盗塁
4(一塁):松中信彦←平成唯一の三冠
135試合:打率.324/30本塁打/123打点/2盗塁
5(捕手):城島健司←毎年30前後打てるキャッチャー
140試合:打率.330/34本塁打/119打点/9盗塁
6(左翼):ペドロ・バルデス←四人目の100打点
124試合:打率.311/26本塁打/104打点/1盗塁
7(DH):フリオ・ズレータ←後のソフトバンクの主砲
67試合:打率.266/13本塁打/43打点/0盗塁
8(右翼):柴原洋←どんな人か忘れた
112試合:打率.333/4本塁打/53打点/11盗塁
9(遊撃):鳥越裕介←守備専
115試合:打率.212/1本塁打/25打点/5盗塁
■主なスタメン
1(中堅):村松有人←俊足トップバッター
109試合:打率.324/6本塁打/57打点/32盗塁
2(三塁):川崎宗則←歴代ホークス最強ショート
133試合:打率.294/2本塁打/51打点/30盗塁
3(二塁):井口資仁←後のメジャーリーガー(セカンド本職は前代未聞)
135試合:打率.340/27本塁打/109打点/42盗塁
4(一塁):松中信彦←平成唯一の三冠
135試合:打率.324/30本塁打/123打点/2盗塁
5(捕手):城島健司←毎年30前後打てるキャッチャー
140試合:打率.330/34本塁打/119打点/9盗塁
6(左翼):ペドロ・バルデス←四人目の100打点
124試合:打率.311/26本塁打/104打点/1盗塁
7(DH):フリオ・ズレータ←後のソフトバンクの主砲
67試合:打率.266/13本塁打/43打点/0盗塁
8(右翼):柴原洋←どんな人か忘れた
112試合:打率.333/4本塁打/53打点/11盗塁
9(遊撃):鳥越裕介←守備専
115試合:打率.212/1本塁打/25打点/5盗塁
2: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:25:45.66 ID:KcG3f0NXM
ホークス最強ショートはいまみーやろ
3: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:26:20.39 ID:Vqo2H4Bhr
監督は世界のホームラン王
5: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:26:33.13 ID:dMT0KgISa
小久保さんはどこかな?😂
6: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:26:36.49 ID:PI/ItIx60
左投げ多くね?
7: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:26:44.87 ID:Vqo2H4Bhr
ここに小久保がいたらチーム打率3割はあったやろうか
8: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:27:42.13 ID:Vqo2H4Bhr
小久保は読売で40かっとばしてた
右打者の四番では唯一
右打者の四番では唯一
9: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:28:09.99 ID:kKmacmoc0
ホークス最強ショートはいまみーやろ
10: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:28:11.34 ID:ZhX7uRJ90
小久保とかいうゼロ円選手が良い選手のわけがない
11: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:29:00.46 ID:wEmmsxuI0
鳥越とかいうオアシス
無駄にでかくてビビるが
無駄にでかくてビビるが
13: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:29:30.27 ID:Vqo2H4Bhr
>>11
日シリでは打ってたよ
日シリでは打ってたよ
12: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:29:14.40 ID:SPdO3cQB0
鳥越とかいうレギュラーシーズン以外打つ男
14: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:29:48.60 ID:TE4dlPl3p
29-1の動画ほんと草
15: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:30:01.75 ID:jbzHO9VOd
16: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:30:06.98 ID:J7so/FNx0
もしも鳥越が川崎に置き換わって、サード小久保だったらどんだけエグいことになってたのか。
17: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:30:15.23 ID:qKpu3ITga
坂本 史上最強ショート
松本 新人王 守備の鬼
小笠原 カッス
ラミレス MVP
亀井(スンヨプ) 確変
谷 ストライクゾーン広い
阿部 史上最強捕手
脇谷 テレビ
うーん最強
松本 新人王 守備の鬼
小笠原 カッス
ラミレス MVP
亀井(スンヨプ) 確変
谷 ストライクゾーン広い
阿部 史上最強捕手
脇谷 テレビ
うーん最強
18: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:30:20.18 ID:MS+tSjNF0
ホークス最強つーと南海まで入るんだが
ほんとに川崎でええのか
ほんとに川崎でええのか
26: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:33:03.84 ID:4Gz14cn8d
>>18
広瀬さんやわな
広瀬さんやわな
19: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:30:52.71 ID:kKmacmoc0
左投げ多くね?
20: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:31:06.72 ID:Vqo2H4Bhr
100打点カルテットとかかっこよすぎる異名
21: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:31:09.95 ID:/WNhFmYn0
恵体糞打 鳥越
22: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:31:15.49 ID:fUerOmTVp
柴原と言えばドミンゴの原因となったこととボブとクソ仲悪いことしか出てこない
23: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:31:32.92 ID:mwh66clX0
鳥越守備専って言われるけど守備指標見なおしたら全然大したこと無かったっていう
24: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:31:48.49 ID:nqZymitep
中・村松
遊・川崎
二・井口
三・小久保
一・松中
捕・城島
左・バルデス
指・ズレータ
右・柴原
夢の打線の予定だったのにな
遊・川崎
二・井口
三・小久保
一・松中
捕・城島
左・バルデス
指・ズレータ
右・柴原
夢の打線の予定だったのにな
25: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:32:49.53 ID:IGxL7bNw0
でも小久保より松中の方が上やろ
27: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:33:08.81 ID:w1bCQ2Rc0
ラビットボールとはいえ本拠地福岡ドームやからな
ロマン溢れるわ
ロマン溢れるわ
28: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:33:10.64 ID:Vqo2H4Bhr
翌年はなぜ優勝できなかったの不思議やわ
大してメンツ変わってへんのに
大してメンツ変わってへんのに
29: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:33:47.22 ID:mwh66clX0
>>28
レギュラーシーズンは優勝してる定期
レギュラーシーズンは優勝してる定期
30: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:33:49.09 ID:NF/3odwb0
ズレータをのちの印象で凄いことにするのはズルだろ
31: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:34:39.31 ID:Vqo2H4Bhr
この頃はパワプロが楽しかったわ
33: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:35:12.96 ID:wvco640SM
ほんとは2003~2005って3連覇してるんだよな
プレーオフってCSと違って歴史さえ変えてるのが凄いわ
プレーオフってCSと違って歴史さえ変えてるのが凄いわ
34: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:35:14.90 ID:kKmacmoc0
29-1の動画ほんと草
そうでもないのかな?