
引用元スレ:原田泰造のサウナの入り方、危ない
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566576713/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566576713/
1: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:11:53.02 ID:PGnlDLJp0
サウナに12分はいる
15℃の水風呂に一気に首まで浸かり2分入る
椅子に座って5分休憩「脳みそからドローンと気持ちいいのが出てくる。これが気持ちいい」
再びサウナに入り、このサイクルを3回繰り返す
浴槽を出て900ミリリットリのスポーツドリンクを一気に飲む
いつか死ぬ
15℃の水風呂に一気に首まで浸かり2分入る
椅子に座って5分休憩「脳みそからドローンと気持ちいいのが出てくる。これが気持ちいい」
再びサウナに入り、このサイクルを3回繰り返す
浴槽を出て900ミリリットリのスポーツドリンクを一気に飲む
いつか死ぬ
30: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:16:12.25 ID:uLd17gWv0
>>1
でもこれやったときの脳内麻薬ヤバイ
でもこれやったときの脳内麻薬ヤバイ
5: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:13:06.41 ID:5Pdpv02+0
これいつか死ぬらしいな
44: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:15.00 ID:uLd17gWv0
>>5
ジジイじゃなけりゃ大丈夫やろ
最悪倒れても誰か通報してくれる
ジジイじゃなけりゃ大丈夫やろ
最悪倒れても誰か通報してくれる
6: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:13:25.82 ID:ck0gMswr0
まぁ、でも気持ちいいし
7: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:13:34.62 ID:PGnlDLJp0
水分補給が足りない
8: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:13:46.35 ID:qOgPuBRt0
気持ちいいならええやろ
13: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:14:28.21 ID:bv/M1vyh0
水風呂に浸かりすぎると酷いめまいがしないか?
26: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:15:47.57 ID:51Hehn2ar
>>13
わかるわ
世界がぐるぐる回って吐き気と意識が飛びそうになってこの世界から帰ってこられなくなるんじゃないかと怖くなる
わかるわ
世界がぐるぐる回って吐き気と意識が飛びそうになってこの世界から帰ってこられなくなるんじゃないかと怖くなる
49: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:22.24 ID:M78N31jwa
>>26
それを通り越すとめちゃくちゃ快感やで
それを通り越すとめちゃくちゃ快感やで
419: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:41:18.28 ID:1P0dhFPW0
>>49
どろーんとなるんやろか
どろーんとなるんやろか
18: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:14:59.46 ID:/DehFWspp
理想的な入り方がわからん
67: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:18:27.00 ID:uLd17gWv0
>>18
健康的な入り方で言えば、水風呂浸からず火照った体を外気で冷やすことやな
クッソつまらんけど
健康的な入り方で言えば、水風呂浸からず火照った体を外気で冷やすことやな
クッソつまらんけど
474: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:45:44.59 ID:1P0dhFPW0
>>67
水入らんと熱くて不快だわ
水入らんと熱くて不快だわ
19: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:15:04.86 ID:VkorShQB0
普通やん
20: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:15:19.27 ID:dEecymnY0
これやったら一回で椅子に座った後立てなくなるぐらい気持ち悪くなって死にかけた
確かに水風呂に入ってる時は気持ちよかったんやけどこれはやばい
確かに水風呂に入ってる時は気持ちよかったんやけどこれはやばい
21: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:15:20.17 ID:18UR+2tq0
よく冷水にはいれるな
サウナというよりあの冷水か健康にわるそうやが
サウナというよりあの冷水か健康にわるそうやが
33: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:16:29.55 ID:LCtZeE8X0
>>21
おっさんが頭までドボンするのキモすぎる
おっさんが頭までドボンするのキモすぎる
65: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:18:18.46 ID:dEecymnY0
>>21
サウナで体温めたら水風呂に入って動かないでいると体の周りの水温だけ暖かくなって全然冷たくなくなるんや
ただ動いたり他の人が入ってくると冷たくなる
サウナで体温めたら水風呂に入って動かないでいると体の周りの水温だけ暖かくなって全然冷たくなくなるんや
ただ動いたり他の人が入ってくると冷たくなる
194: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:26:25.94 ID:mk7fZk6y0
>>65
ほえー
ほえー
195: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:26:28.92 ID:18UR+2tq0
>>65
ワイかサウナそこまで好きじゃないからわからない領域なんやね
ワイかサウナそこまで好きじゃないからわからない領域なんやね
223: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:28:25.26 ID:F+How04F0
>>65
じっとしてると寒くないけど体動かしたら寒くなる理由はこれだったんか
じっとしてると寒くないけど体動かしたら寒くなる理由はこれだったんか
23: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:15:28.80 ID:LCtZeE8X0
なぜか原田泰造がサウナで汗ながしてる姿想像容易くて草
129: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:22:25.09 ID:2dA98Hufd
>>23
なんなら見たことある気がするんや
なんなら見たことある気がするんや
25: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:15:41.82 ID:tVeEddvS0
なにがあかんねん
27: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:15:57.65 ID:PGnlDLJp0
ワイ
サウナに6分入る
18℃の水風呂に一分はいる
水分補給
20分休憩
再びサウナに入る、これを5回以上繰り返す
サウナに6分入る
18℃の水風呂に一分はいる
水分補給
20分休憩
再びサウナに入る、これを5回以上繰り返す
48: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:21.55 ID:HNgjfdj/0
>>27
死ぬゥー!
死ぬゥー!
31: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:16:25.65 ID:36GmHjbD0
これマジでわかるわ
ついでに水風呂に長時間入ると脳みそが縮んでく感覚も最高に気持ちいい
ついでに水風呂に長時間入ると脳みそが縮んでく感覚も最高に気持ちいい
35: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:16:44.45 ID:xxSNMtI0M
水風呂に入るためのサウナだぞ😡
37: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:16:50.03 ID:5kiDke+10
整うってのは常識なのかフィクションなのか
572: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:58:48.66 ID:0sc0O5lI0
>>37
サウナーにとっては常識
サウナーにとっては常識
42: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:10.63 ID:QDhCy9J40
ワイもこれと全く同じ事してんねんけどヤバイんか?
73: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:18:44.14 ID:PS3dUatw0
>>42
年齢次第やろ
もう49のおじいちゃんやぞ
年齢次第やろ
もう49のおじいちゃんやぞ
103: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:20:43.11 ID:uLd17gWv0
>>42
若けりゃ大丈夫
若けりゃ大丈夫
45: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:17.44 ID:3eoGl0ku0
心臓の負担やばそう
46: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:17.94 ID:efpSe6JAa
水風呂の温度ってなんであんなに低くする必要があるの?
25度くらいで良くね?
25度くらいで良くね?
66: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:18:18.51 ID:MdBfLF2R0
>>46
分かってないな
あれが良いんやぞ
脳が溶ける
分かってないな
あれが良いんやぞ
脳が溶ける
69: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:18:34.43 ID:M78N31jwa
>>46
ありえんわ
20度以下じゃないとぬるすぎしねってなる
ありえんわ
20度以下じゃないとぬるすぎしねってなる
47: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:20.28 ID:MdBfLF2R0
水風呂に浸かるのマジで麻薬だと思う
あれ体に悪いんか?
デトックス効果凄そうやん
あれ体に悪いんか?
デトックス効果凄そうやん
51: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:31.08 ID:eiAZSW2l0
ワイも水風呂入ってる奴頭おかしいって思ってたけどサウナ入ってたら水風呂気持ちいいで、健康にいいのかは知らん
52: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:32.70 ID:tm9fIom00
てかフィンランド人もこれじゃん
日本のサウナの倍ぐらい暑いとこから雪に突っ込んで冷やすんだぞ
日本のサウナの倍ぐらい暑いとこから雪に突っ込んで冷やすんだぞ
79: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:19:18.23 ID:5kiDke+10
>>52
本場のは日本ほど熱くないんよ
本場のは日本ほど熱くないんよ
91: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:20:09.16 ID:wq4WYPUd0
>>52
水風呂のほうがヤバそう
水風呂のほうがヤバそう
54: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:33.55 ID:q6Ut7Pki0
サウナって何分が普通なんや
90℃の入ったら5分が限界やった
90℃の入ったら5分が限界やった
84: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:19:47.60 ID:o69PO6+V0
>>54
基本ら12分やな
基本ら12分やな
130: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:22:25.59 ID:uLd17gWv0
>>54
5分は早すぎ
限界やと思ったところから更に我慢すると新しい扉が開ける
5分は早すぎ
限界やと思ったところから更に我慢すると新しい扉が開ける
58: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 01:17:41.66 ID:7ghdcueY0
フィンランド人はみんなこんなもんやろ
むしろ温水プールくらいの温度の方がいい