
引用元スレ:藤川球児(39) 60勝36敗234S←250Sいける?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566613588/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566613588/
1: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:26:28.42 ID:T4gwmWRba
2019年成績
44試合 44回 4勝1敗8S 防御率1.64 奪三振率13.30
44試合 44回 4勝1敗8S 防御率1.64 奪三振率13.30
3: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:27:17.29 ID:X8H4QWPW0
>>1
この成績でなんで4勝もしてるんや
この成績でなんで4勝もしてるんや
7: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:28:33.06 ID:hoBtU6zua
>>3
いけそうなビハインドや同点接戦時登板
いけそうなビハインドや同点接戦時登板
15: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:30:18.81 ID:X8H4QWPW0
>>7
このレベルの投手ですらクローザー固定されないとは
よっぽど優秀なクローザーがいるんやろなぁ
このレベルの投手ですらクローザー固定されないとは
よっぽど優秀なクローザーがいるんやろなぁ
25: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:31:52.82 ID:hoBtU6zua
>>15
ドリスっていうとんでもない速球とSFFを投げる助っ人がおったし球児も言われたとこでええわと遠慮してた
ドリスっていうとんでもない速球とSFFを投げる助っ人がおったし球児も言われたとこでええわと遠慮してた
2: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:26:57.34 ID:xewueJov0
いける
4: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:27:42.91 ID:I97vk3O0d
阪神じゃセーブする機会回ってこないし今年は無理やろ
5: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:27:51.69 ID:hoBtU6zua
10~2月の間に衰えんかったらいける
280セーブくらいまでいく
280セーブくらいまでいく
6: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:28:06.83 ID:DA0FWkag0
藤川が今更抑えに戻るとは思いも寄らなかった
10: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:29:28.73 ID:EZ67+dY40
これのために矢野が強引に藤川抑えにしたのがきもい
11: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:29:40.33 ID:psDLC0Ji0
地味に60勝もしとったんか
ちょっとした先発並みやんけ
ちょっとした先発並みやんけ
12: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:29:42.68 ID:q9mGUfHEp
来年ガクッと衰えるとかなければいけるな
いつダメになってもわからん年齢やけど
いつダメになってもわからん年齢やけど
13: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:29:45.86 ID:tMqdI/j4a
でも234セーブまで来たら抑えで使ってやらな可哀想や流石に
14: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:29:57.25 ID:jc7EwuXs0
独立リーグまで落ちた時こんなに復活すると誰が想像したやろう
16: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:30:28.97 ID:p6NF4bm0d
これ日米通算?
18: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:30:42.53 ID:oywUxlL+0
来年チャレンジやな
19: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:30:46.17 ID:FzaHoQtc0
ホントに名球会入りたいなら去年の時点で抑えにしてるでしょ
20: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:31:03.95 ID:XLOb8L910
まだイニング以上の三振を奪えるってのがね
21: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:31:09.42 ID:GPnpEMBI0
もし250S行ったら意外性があるな
松坂世代では藤川が一番だったという事になりそう
松坂世代では藤川が一番だったという事になりそう
24: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:31:48.46 ID:xr7E3OUkx
>>21
最早藤川世代でも良いと思うわ
最早藤川世代でも良いと思うわ
29: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:33:30.30 ID:C1Dq7b4Da
>>21
若いころは広末のオマケ扱いやったのにな
あの時代に松坂世代で藤川が一番成績残すでって言っても信じてもらえんな
若いころは広末のオマケ扱いやったのにな
あの時代に松坂世代で藤川が一番成績残すでって言っても信じてもらえんな
22: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:31:32.23 ID:M6agHcQfa
この歳でまだ速球ゴリ押ししてるのヤバない?
マイナーチェンジ成功したら41までやれそう
マイナーチェンジ成功したら41までやれそう
26: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:32:24.17 ID:Vbk2EOhSa
奪三振率すげえなおい
28: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:33:21.23 ID:WqjfhXwFd
上原がメジャーで通用して藤川が一切通用しなかったのが未だに信じられない
31: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:33:48.53 ID:6BfGZc2XM
むしろ抑え藤川にするの遅かったくらいやろ
34: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:34:46.55 ID:3geAnX0hd
ドリスさっさと抑えで使おうとするのやめてりゃ今年で達成できたんとちゃうんか?
39: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 11:36:41.29 ID:9zIL+8qeM
球はもうだいぶ遅いんだけどここぞというときのノビは相変わらずなんだよな
あれストレートというか上方向の変化球やろ
あれストレートというか上方向の変化球やろ
矢野は何でも選択が遅すぎる