
引用元スレ:吉田輝星「2軍で はストレートだけで何とかなったが…。変化球もないとダメだなと思った」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565884801/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565884801/
1: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:00:01.62 ID:yf91NZxPr
気付いた模様
4: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:00:59.20 ID:yf91NZxPr
日本ハム・吉田輝「2軍ではストレートで何とかなったけど…」
前日14日のロッテ戦(東京ドーム)で先発も、2回0/3を投げて5安打6失点でKOされた日本ハ
ムのドラフト1位・吉田輝星投手(18)=金足農高=が、千葉・鎌ケ谷市の2軍施設で調整。「変化球もないと駄目だなと感じた。2軍ではストレート
で何とかなったけれど、1軍では通用しなかった」と振り返った。
前日14日のロッテ戦(東京ドーム)で先発も、2回0/3を投げて5安打6失点でKOされた日本ハ
ムのドラフト1位・吉田輝星投手(18)=金足農高=が、千葉・鎌ケ谷市の2軍施設で調整。「変化球もないと駄目だなと感じた。2軍ではストレート
で何とかなったけれど、1軍では通用しなかった」と振り返った。
5: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:01:37.97 ID:zcwiwK/9a
ぐう賢い
6: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:01:46.31 ID:QAUe642b0
巨人の二軍には通用しなかったな
7: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:01:56.34 ID:wSGCYk9H0
いやいや巨人ファーム相手に「ストレートで」ボコボコされたじゃん
8: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:02:07.59 ID:3ikwjJsJ0
二軍ではなんとかなってたん?
10: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:02:31.79 ID:Ph3BHbs60
いうて2軍で3点台やろ
11: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:02:31.99 ID:uguWnar0M
カープは初勝利をあっさり献上したぞ
13: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:02:39.16 ID:vcv9Tn740
これに負けたチームがあるらしい
14: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:02:50.82 ID:DsK787240
ノゴローみたいやね
15: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:02:53.09 ID:OF6Z6xFw0
あのフォーシームを活かすために緩急をつけるカーブやチェンジアップが欲しいわね
17: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:03:13.82 ID://99UgnX0
えらい
18: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:03:17.44 ID:e9wkVCXJr
コーチおらんの?
25: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:04:31.72 ID:EKSUJsihd
>>18
まともなコーチはおらんよ今のハムには
まともなコーチはおらんよ今のハムには
23: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:04:07.64 ID:hLt7rrWod
そこに気づくとは…
27: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:04:54.18 ID:U/icRXD50
斎藤先輩に課題の見つけ方のアドバイスを頂きました
29: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:05:20.07 ID:7pyfEPs8r
なおカープ打撃陣は今まで見たこともない球だった模様
30: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:05:29.24 ID:qguhOhxmp
小園にはホームラン打たれたやん
33: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:05:49.95 ID:lpfaq3MX0
リリーフで短いイニング全力投球ならもう通用しそう
41: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:07:31.35 ID:Ewd8URMId
>>33
日によって変化球がコントロール出来ない確率高いからまだ無理やろ
日によって変化球がコントロール出来ない確率高いからまだ無理やろ
36: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:06:48.62 ID:KvpuzakOd
質の良いストレートもプロやとあかんかったんか
43: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:07:46.50 ID:QAUe642b0
>>36
岸と変わらんレベルなんだろ?
岸みたいにカーブ投げたらいい
岸と変わらんレベルなんだろ?
岸みたいにカーブ投げたらいい
92: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:13:43.27 ID:4+0RfOdC0
>>43
カーブだけ投げてもしゃーないやろ
岸の強みってストレートとチェンジアップのコンビネーションがコントロール良く決まる所だし
カーブだけ投げてもしゃーないやろ
岸の強みってストレートとチェンジアップのコンビネーションがコントロール良く決まる所だし
37: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:07:01.50 ID:GaiyCxJ90
使えそうなスライダーなかったっけ
38: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:07:04.12 ID:XQVZ+l4Yp
一戦で使えるレベルかは分からんけど投げられる変化球けっこうあるんじゃなかったか
39: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:07:08.31 ID:Jphvx5zD0
18才の時点でそこに気付くとはやはり天才か...
さいてょなんていまだに気付いてないぞ
さいてょなんていまだに気付いてないぞ
40: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 01:07:17.67 ID://99UgnX0
鈍感系強メンタルならそれもまあアリやな