
引用元スレ:昔のプロ野球の思い出
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565895093/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565895093/
1: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:51:33.35 ID:zHs3UPUu0
球場が汚い
2: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:53:21.08 ID:zHs3UPUu0
140後半で打てない
3: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:53:54.40 ID:YlHBS11v0
昭和までさかのぼるのか・・・
4: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:54:29.94 ID:zHs3UPUu0
MLB移籍がまったくない
5: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:54:41.41 ID:zHs3UPUu0
日米野球はほとんど勝てない
7: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:55:24.71 ID:zHs3UPUu0
国内だけで完結
9: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:56:05.65 ID:zHs3UPUu0
パ・リーグガラガラ
51: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:10:40.65 ID:59OzvHeM0
>>9
日生とか平和台とかプロ野球ニュースで見ても酷かったな。
日生とか平和台とかプロ野球ニュースで見ても酷かったな。
12: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:57:05.14 ID:zHs3UPUu0
指標が殆どないから今のサッカーよりも感覚的だった
14: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:58:22.34 ID:59OzvHeM0
>>12
数字化はスピードガンが導入されてからだよな。
数字化はスピードガンが導入されてからだよな。
16: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:59:17.73 ID:zHs3UPUu0
>>14
opsとかwarはここ最近だよね
opsとかwarはここ最近だよね
15: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:58:27.87 ID:zHs3UPUu0
ほぼすべての日本人がスター選手を知ってる
17: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:59:20.25 ID:wPwt5VXN0
九時位には外野席解放になってて近所に住んでると勝ちそうな時だけ球場に行って勝利の瞬間に立ち会う
18: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 03:59:32.21 ID:zHs3UPUu0
ライバルのプロリーグがないから殿様商売だった
23: ななし 2019/08/16(金) 04:01:22.30 ID:9OLKbJWIa
広い横浜スタジアムでホームラン!
24: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:01:26.68 ID:YKoi8h5e0
地上波で巨人戦やらなくなったのっていつ頃からだ?
25: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:01:48.27 ID:zHs3UPUu0
2005年頃じゃね?
28: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:02:56.76 ID:wSGCYk9H0
3月だと土日で巨人の紅白戦が地上波中継された
29: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:03:02.71 ID:5/1hx1KZa
野球中継が審判の背中アングル
30: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:03:18.62 ID:0kdyyOnJd
テレビ中継で放送時間延長が普通にあった。
33: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:03:52.80 ID:zHs3UPUu0
昔のプロ野球「防御率2.08?まあまあかな」「本塁打36本?そこそこだな」
34: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:04:23.70 ID:wPwt5VXN0
肖像権がうるさくなかったので漫画で描かれる実在のプロ選手のキャラが人格も含めて一人歩き
35: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:04:49.40 ID:jXuHsINT0
ユニホームの着こなしは昔の方がかっこいい
今のはパジャマ
今のはパジャマ
36: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:05:19.56 ID:lQYxHrPs0
ビール売りは男の仕事
37: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:06:27.62 ID:zHs3UPUu0
90年代までは150キロ投げられるピッチャーは全体で5人もいなかったぞ
38: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:06:41.16 ID:Lt0+BYkB0
野球中継延長で後続番組が延期
40: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:07:17.30 ID:lQYxHrPs0
ビジターの守備練習が終わるのが試合開始10分前
41: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:07:23.35 ID:5/1hx1KZa
西武 秋山清原デストラーデ
近鉄 大石新井ブライアント
阪急 松永蓑田石嶺ブーマー
ハム 島田誠古屋大島
ロッ 西村水上高沢愛甲
南海 湯上谷門田
近鉄 大石新井ブライアント
阪急 松永蓑田石嶺ブーマー
ハム 島田誠古屋大島
ロッ 西村水上高沢愛甲
南海 湯上谷門田
42: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:07:31.06 ID:HznO8YN8a
当然のように7回頭から出てくるクローザー
44: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:07:37.51 ID:PCds060xa
巨人と中日と大洋しか優勝してなかった
45: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:07:42.93 ID:zHs3UPUu0
2000年代のスーパーラビットボールの時代はすさまじかった
47: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:09:39.39 ID:zHs3UPUu0
「今の選手はホントにマジメですよね。シーズンオフでも全然トレーニング休まない」
「僕らの頃? 僕らはシーズンオフは2ヶ月くらいずーっとゴルフとかで遊んでましたw」
「僕らの頃? 僕らはシーズンオフは2ヶ月くらいずーっとゴルフとかで遊んでましたw」
50: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:10:31.53 ID:5/1hx1KZa
日本シリーズ全部昼間
54: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:12:10.98 ID:5/1hx1KZa
外国人助っ人枠が
二つしかなかった
二つしかなかった
55: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:12:51.33 ID:5/1hx1KZa
マンデーパリーグ