工藤監督





引用元スレ:11回裏1アウト1、3塁 工藤監督はなぜ辰己(.220)を敬遠し銀次(.306)と勝負したのか
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565897450/







1: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:30:50.96 ID:tVLKBFc9a
あえてね

4: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:34:56.32 ID:fiJ7RClDd
頭工藤やから

5: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:35:12.73 ID:H2DQa7bmd
なんとなく采配

6: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:35:27.62 ID:4RcVvK8E0
追い込むことでパワーアップすると考えたんやろ

7: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:36:10.42 ID:zJuQTkS20
結果どうなったんや?

12: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:37:40.31 ID:lqhoQEUnd
>>7
スリーボールからど真ん中投げてサヨナラ

8: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:37:11.73 ID:us/UsrG50
満塁策取って采配当たったら監督めちゃくちゃかっこええやん
辰己を敬遠して銀次打ち取るとか絶対誰も思いつかんのやし
それで勝ったら神采配って称賛されるんやぞ?

9: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:37:15.54 ID:yaJPKDR/0
2016年に岡田を敬遠して角中勝負した前科持ちやぞ



11: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:37:37.39 ID:wtbvxTQm0
三塁ランナー茂木だし辰己と勝負しても詰まった当たり転がされたらもう負けなんだから別におかしくは無いと思うけどな

13: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:38:00.90 ID:68H8S8ADd
そらサヨナラ外野後退する奴やし

19: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:40:15.55 ID:Ahd06HEFx
辰己をヒーローにしたくなかったんやろ
辰己に打たれるくらいなら銀次に打たしたろって

20: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:40:46.62 ID:A0MDldDnM
三塁ランナーの足の速さによるわ

21: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:40:57.96 ID:lQYxHrPs0
内野7人のほうが良かったんかな



22: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:41:10.65 ID:PS7EuiPh0
辰巳ゲッツー難しい
銀二ゲッツー簡単

25: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:41:49.69 ID:SU2s3YYA0
>>22
銀次抑えるの難しい
辰巳抑えるの簡単

26: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:42:01.55 ID:lQYxHrPs0
ホームのフォースアウトにこだわったんやろうけど

29: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:42:32.54 ID:/snJTKkvM
ノーアウトなら分かるけど1アウトは意味わからんな

31: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:42:49.67 ID:YveH2AxR0
普通やろ
ホームフォースアウトとるための作戦

36: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:43:38.31 ID:yR1fSbpr0
フォースアウトしやすくしたんでしょ
楽天は割とスクイズやるチームだし

37: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:44:03.50 ID:7F715eSsa
満塁策なら普通やろ

38: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:44:16.39 ID:yaJPKDR/0
高橋の奪三振能力考えたら当てるの上手い銀次より辰己で勝負すべきよ
ボテゴロ転がったらもうしゃーないで行かないと

40: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:45:04.55 ID:jqm6286fM
銀次(得点圏.309)敬遠して
辰己(得点圏.161)と田中(得点圏.095)勝負で良かったよね

41: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:45:11.51 ID:wtbvxTQm0
これでもし辰己にサヨナラされてたら何で満塁策にしなかった言う奴絶対出るわ

48: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:46:24.05 ID:yaJPKDR/0
>>41
辰己に打たれるレベルやったら銀次に回っても同じやったな、で諦めつくやろ

43: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:45:24.80 ID:1u1c6Aha0
銀次に最初にフォーク2球投げて詰んだな

47: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:46:04.89 ID:BZv3cGop0
調子の良い銀次でゲッツー勝負するなら調子出ない浅村と辰巳そのまま勝負で良かったろうに

49: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:46:29.82 ID:CLMPIxLqd
名将っぽいやん?

50: 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 04:46:30.95 ID:loZBsByl0
満塁策は一応セオリーやろ