引用元スレ:若林 晃弘(巨人) 打率.268(183-49)、4本塁打、41三振、OPS.740、失策8
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565763492/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565763492/
1: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:18:12.86 ID:vAvlp9fi0
2: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:18:19.61 ID:vAvlp9fi0
普通に通用してなくて草
6: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:19:24.99 ID:NEsxY+F7d
OPSそこそこええやん
7: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:19:25.79 ID:MLuS+qg00
ようやっとる
10: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:20:02.41 ID:955A1HM/0
巨人のセカンドは1ヶ月で消費期限切れるからな
12: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:20:13.65 ID:JwhBjHpxC
田中俊太よりよっぽどええやろ
14: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:20:27.69 ID:XHqONb6C0
吉川というスペ野郎まだ?
17: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:20:52.83 ID:NRL6/Xe00
去年も同じようなのいたよな
慶応の
慶応の
20: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:05.36 ID:MLuS+qg00
これで通用してないって言ってる奴は
若林を過大評価しすぎ
若林を過大評価しすぎ
21: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:20.14 ID:qHDXSFvA0
若林のくせに守備が悪いわ
32: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:22:27.76 ID:vAvlp9fi0
>>21
セカンドで守備酷いの最悪だよな
打ててるならまだしも全く打ってないし
セカンドで守備酷いの最悪だよな
打ててるならまだしも全く打ってないし
274: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:41:09.68 ID:YxU+2xEFp
>>32
多分キャプテン翼とかけてるんやで
多分キャプテン翼とかけてるんやで
22: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:29.56 ID:QA41ti3Y0
巨人の量産型若手ってイメージ
24: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:43.74 ID:c0pwrOwt0
これでも吉川とかいうスぺ野郎より役に立ってるという
26: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:48.93 ID:HyG2WVr7a
若林といい田中といい増田といい山本といい
同じようなやつばっかり育ててさ
せめて全員守備どうにかしろや
同じようなやつばっかり育ててさ
せめて全員守備どうにかしろや
35: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:22:39.29 ID:CtPX8KDT0
>>26
俊太は別に守備悪くないやろ
俊太は別に守備悪くないやろ
129: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:29:49.55 ID:kLAV9Vwxd
>>26
田中はうまいぞ
田中はうまいぞ
27: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:52.25 ID:17DeqlFN0
巨人のドラフト2位以下野手はほぼ活躍しないから
ちょっと活躍する事はあっても定着はしない
ちょっと活躍する事はあっても定着はしない
28: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:57.81 ID:ORBybV5H0
長打無いのに三振多いバッターって通年活躍する?
29: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:21:58.75 ID:YxFdSOHna
ホームランないのに三振しまくるやつってなんなん
30: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:22:12.93 ID:jOMFNApP0
巨人のセカンドてこんなんばっかやな
31: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:22:23.11 ID:ghLAdDEvM
次は誰がセカンドやるんや?
33: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:22:29.86 ID:8M+gcO+kp
プロ野球ってレベル高いよな
ぽっと出の日本人野手ってほんま成績安定せんよな
野手補強は外人かFAしか頼れない
ぽっと出の日本人野手ってほんま成績安定せんよな
野手補強は外人かFAしか頼れない
38: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:22:54.41 ID:Irt2mngP0
エラーやばくない?
育成目的の高卒2年目とか打撃力ある大卒ルーキーならまだしもこの年齢とこの打力でこのエラー数とか巨人ファンよく我慢できるよな
育成目的の高卒2年目とか打撃力ある大卒ルーキーならまだしもこの年齢とこの打力でこのエラー数とか巨人ファンよく我慢できるよな
243: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:37:52.85 ID:sqdFy3w60
>>38
交流戦を大城と一緒に牽引してくれたからな...みんなその頃の幻影を見てるんや
坂本丸が極限まで終わってるなかで交流戦勝ててたのは若林のお陰なのは間違いないし
なお現在
交流戦を大城と一緒に牽引してくれたからな...みんなその頃の幻影を見てるんや
坂本丸が極限まで終わってるなかで交流戦勝ててたのは若林のお陰なのは間違いないし
なお現在
302: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:42:26.72 ID:vHn7Joy60
>>243
坂本はともかく
丸は交流戦一番頑張ってただろ
坂本はともかく
丸は交流戦一番頑張ってただろ
39: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:23:13.11 ID:m9JwRc570
巨人のセカンドとかいう闇
40: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:23:26.54 ID:1zryUaDXM
案の定確変やったか
61: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:25:08.91 ID:vAvlp9fi0
>>40
確変やなぁ
もう全く通用してない
確変やなぁ
もう全く通用してない
47: 風吹けば名無し 2019/08/14(水) 15:23:47.41 ID:n6wbbdOU0
巨人の希望は吉川しかいないんやなってのがよくわかる