引用元スレ:高校野球の大会はどうして甲子園でやるか、なんJ民なら知ってるよな?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565699165/







1: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:26:05.08 ID:YE953KEl0
もちろん知ってるよな?

2: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:26:21.69 ID:YE953KEl0
な?

3: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:26:40.92 ID:7OniKS8u0
予算の都合

6: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:27:26.81 ID:YE953KEl0
>>3
ちがう

4: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:26:43.64 ID:i4PzhHno0
知らん
最初の頃鳴尾でやってたりするよな

7: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:27:32.29 ID:YE953KEl0
>>4
ちがう

5: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:27:26.52 ID:Zx7NZXkoM
豊中の球場が工事してたんやないんか



8: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:27:39.14 ID:YE953KEl0
>>5
ちがう

9: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:27:55.05 ID:dHtdwpxX0
この番組さすがにやらせよな?
間違えた方がピックアップされるシステムやし

14: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:37.84 ID:YE953KEl0
>>9
絶対やらせや

10: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:00.06 ID:iwVujCcGa
知らん

16: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:54.39 ID:YE953KEl0
>>10
ちがう

11: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:18.00 ID:i1uafHqKr
坊っちゃんスタジアムでやったって人来んやろ

20: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:15.05 ID:YE953KEl0
>>11
ちがう

12: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:22.25 ID:1F9Kv3T/0
阪神がタダで貸してくれるから



23: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:25.61 ID:YE953KEl0
>>12
ちがう

13: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:25.44 ID:bR87Z6J6d
阪急の豊中から強奪したんやで

15: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:47.12 ID:iwVujCcGa
当時ここと東京の方に一つくらいしか球場がなかったから?

17: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:58.07 ID:XKjBKPd00
甲子園に住んでるのにサッカーしてる知り合いおるわ
殴りたい

18: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:29:58.58 ID:p2FejrsXa
愛知開催で実験した結果、地元校が有利だと知ったから

19: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:05.43 ID:z3OpaqKKd
しっくりくるから

21: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:15.84 ID:NK13TpOh0
京セラでみたいか?

24: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:38.09 ID:YE953KEl0
>>21
ちがう

26: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:50.39 ID:XKjBKPd00
>>21
涼しそうでええな

22: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:20.28 ID:sm56U0gX0
そもそも高校野球やるための球場が甲子園なんやで
プロは後からきたから

25: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:30:46.37 ID:YE953KEl0
>>22
正解!

28: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:09.87 ID:jFGoZNAt0
>>25
答えになってないやんけw

33: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:39.85 ID:z3OpaqKKd
>>25
そんなん理由にならんやろ
なら別に北海道の球場でもいいやんけ

27: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:04.39 ID:z3OpaqKKd
マモノが潜んでいるから

29: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:16.70 ID:9uTMVdxn0
なんjってプロ野球板であって甲子園板じゃないから
お客さんってその辺勘違いしてるよね

31: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:37.83 ID:jFGoZNAt0
>>29
かっけぇ...

36: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:32:00.42 ID:9v84bTXo0
>>29
むしろプロ野球板でもないぞ

32: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:37.95 ID:xRTycgMe0
なんで子供の部活のためなんかにあんなでかい球場作ったの

34: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:56.10 ID:XKjBKPd00
じゃあ甲子園ボウルとかダンス甲子園はどういうことなんや

40: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:33:20.68 ID:/FV0MiByx
>>34
プロ野球板じゃないぞお客さん

35: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:31:57.91 ID:S8CQJisZ0
中等学校優勝野球大会が人気やったからそれ向けに建てた

37: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:32:38.75 ID:/FV0MiByx
そもそも甲子園って阪神電鉄と朝日新聞の合同出資だったよな確か

38: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:32:46.80 ID:ENLxx8e/a
甲子園て最初から阪神のもんなん?
作ったのが阪神?

39: 風吹けば名無し 2019/08/13(火) 21:33:05.97 ID:4fh+R31T0
神宮でもやるけど