04003379-6824-416D-AE6E-2A999A27DD52





引用元スレ:高校野球見たあとにプロの野球見ると、まず守備のレベルが全然違くてビックリするよな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565257034/







1: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:37:14.23 ID:XnSrHAiHa0808
普段見慣れてるプレーもやっぱプロだからできてるんやなって

2: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:37:47.95 ID:Rww3nZyya0808
わかる
さすがプロよな
野球でメシ食ってるだけあるわ

3: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:38:17.57 ID:fs+ZOGAt00808
タケアンドトシ

4: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:38:32.93 ID:/qMJ52Tw00808
せやろか
ちな虎

5: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:38:54.85 ID:EQk9IEXRd0808
余裕に見えるから上手いように見える
プロは負けても失うものがないから緊張感がない

6: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:39:37.59 ID:TTStk6lPa0808
二遊間は全然ちゃうな

7: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:39:58.49 ID:d7o7+lTR00808
倉本

8: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:40:04.35 ID:juZtfBUjp0808
大したことない打球処理でサードやショートが
ワンバウンドしてファーストに投げるのは高校野球やなあと思う



9: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:40:15.98 ID:N97I1GScp0808
これほんま分かるこの時期ならではの楽しみや

10: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:40:23.69 ID:0HasHaDE00808
そもそも打球速度が違うから比較できんよね

11: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:40:39.69 ID:vvNdNSY300808
球遊びでなにがプロだよ
年俸なんて50万でも高いわ

12: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:40:41.15 ID:7KlJksRZ00808
その流れでMLB見ると!?!!!???!!?てなる

17: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:42:06.32 ID:wTvMhyUP00808
>>12
メジャーは雑やろ



23: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:43:56.39 ID:uWvG4E23a0808
>>17
雑にやってるのに物凄い状況からアウト取るからビビる

30: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:46:28.92 ID:wTvMhyUP00808
>>23
>>26
すまんな
ハリーのつもりでした

26: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:44:16.08 ID:UWsPnXqxM0808
>>17
普段メジャー見れない夏休みキッズか
そなまますくすくと育て

31: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:46:32.64 ID:YH9g7KLJx0808
>>17
おハリー

18: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:42:10.10 ID:o+wW+yi7a0808
>>12
??「メジャー見た後にプロ野球みたらまるで高校野球を見てる気分だった」

13: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:41:02.54 ID:iO10DBCG00808
現地観戦するとさらに早くて面白いで

14: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:41:15.06 ID:9AJdo3xya0808
ファースト佐伯

15: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:41:37.32 ID:cqvdfoyIa0808
外野フライ落とすんちゃうかって思うよね

16: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:42:04.21 ID:JHfc67EH00808
ちなヤクだけどほんとびっくりするわ
悪い意味で

19: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:42:39.45 ID:NAzbnfIG00808
阪神の守備と高校球児の守備って言うほど差があったっけ?

24: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:44:02.60 ID:BshlYxkox0808
>>19
かなり差があるやろ
高校生のが断然動きええわ

29: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:45:23.69 ID:ARlAyfM800808
>>19
圧倒的に高校球児の方が上やろ

20: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:42:50.35 ID:QfkOqIi900808
プロのプレーを基準にして甲子園見てしまうから、高校球児ど下手くそやなって思ってしまう

21: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:43:32.03 ID:NutnhSAuH0808
だって、散々ショートでプロになったやつが、内野手首で外野
外野手だって守備が下手くそで一軍でプレーできないなんてことがよくあるからな
プロは違うよ

とおもってみたらメジャーは更に守備のレベルが違う
日本で名手と言われるやつでもメジャーいったらチンチンにされるからな
日本のプロ野球みてメジャーみると桁が違う
クソデブのムキムキな奴でさえめっちゃうまい

22: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:43:50.64 ID:hKM1fc/Bd0808
倉本の守備見たあとに女子プロ野球の代表試合見たらさすがプロは違うなと思ったわ

28: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 18:45:10.19 ID:juZtfBUjp0808
高校球児は全力疾走でファーストに行くけど
プロ野球選手は全力疾走すると毎年のように肉離れを起こす選手が何人も出るのは如何なものか