
引用元スレ:赤星vs近本 1年目の成績比較
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565479766/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565479766/
1: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:29:26.00 ID:3FA5SLWMr
赤星 .292(438-128) 1本 23打点 39盗 .372 .338 .710
近本 .281(424-119) 9本 35打点 23盗 .327 .401 .728
近本 .281(424-119) 9本 35打点 23盗 .327 .401 .728
2: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:30:18.52 ID:88cTafj/M
この年後半の赤星は盗塁でほぼ死ななくなってた
3: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:30:55.39 ID:VXx+Co9Np
初年度39盗とか頭おかしい
4: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:31:00.01 ID:+0qEKNJLa
30盗塁無理かなぁ
盗塁王はもう諦めたけど
盗塁王はもう諦めたけど
5: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:31:21.52 ID:Cd7zzxvxa
出塁率低っ
6: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:31:26.82 ID:jC3CAik5p
出塁率たけえなあかほし
7: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:31:32.92 ID:ucE/eE1mp
出塁率えぐいな
8: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:32:02.23 ID:jaPEhzmB0
近元って意外と打ってるんやな
9: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:32:20.20 ID:AMpvVpj5x
出塁率低すぎだろ
10: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:33:05.73 ID:azJc7F9+a
赤星はまず名前がカッコ良い
11: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:33:39.07 ID:Wf1iTZxFa
F1セブンとは何だったのか
12: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:33:43.92 ID:VrOzpiV+M
赤星って塁出たら関本送って大体初回に鬼のようなべーランで本塁特攻してきて先制になってたよな
13: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:34:29.90 ID:azJc7F9+a
赤星200本いけそうやった年あるのに青木のせいで話題にならなかった
14: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:34:43.60 ID:da8HrLq60
本塁打10本打って赤星二世ではないことを示してほしい
15: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:34:46.83 ID:U6V/lF/Oa
四球と三振かけよニワカ
16: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:35:04.92 ID:ykX7s1Gza
近本って神宮ホームならトリプルスリーできるよな
17: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:35:05.18 ID:zuFJYqK00
赤星ほんま一番としては理想やな
18: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:35:08.33 ID:rBpkOLvp0
高山定期
19: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:35:15.99 ID:VUUTMy8ap
成功率考えたらどんなんや
盗塁しない方がええレベルなんか?
盗塁しない方がええレベルなんか?
20: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:35:35.69 ID:MgdspMyw0
球場で観たとき赤星のスタートの早さにビビったわ
21: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:36:01.46 ID:4/EIHFeap
ops近本の方が高いやん
赤星ってアヘ単の王やな
赤星ってアヘ単の王やな
23: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:36:22.08 ID:HmqNxSoea
一長一短と言いたいとこだけど、どっちがほしいと言われたら赤星
24: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:36:32.43 ID:uqh9nuBQ0
赤星というより福本のが近そう
25: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:36:35.35 ID:fpA+HT+O0
近本→赤星の再来
高山→坪井の再来
こんな感じ?
高山→坪井の再来
こんな感じ?
26: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:37:01.75 ID:77PZmimxa
守備面は?
27: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:37:11.19 ID:M4dVBAKv0
赤星、ハァ?
28: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:37:15.06 ID:azJc7F9+a
赤星未だに鈴木信者で草生えるんだよなぁ
巨人の選手が盗塁成功させるたびに「ファーストコーチャーの鈴木コーチが~」って言い出す
巨人の選手が盗塁成功させるたびに「ファーストコーチャーの鈴木コーチが~」って言い出す
29: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:37:52.75 ID:KrO+HVoA0
足速くて身長の低い以外赤星感ないよな近本
30: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:37:54.14 ID:VrOzpiV+M
赤星は足もそうだけどISODがおかしい
31: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:38:11.72 ID:CmKtHOKH0
近本は赤星というより谷とかあの辺やな
32: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:38:18.13 ID:CRjJKqaMH
思ったよりチカモト頑張ってた
33: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:38:48.11 ID:Oaffd2UX0
どっちもええやん
35: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:39:09.58 ID:DH+vrb+Za
赤星すげえ
36: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:39:20.89 ID:LOJyqowGa
近本はガンガン振ってくタイプ
赤星は粘って選ぶタイプ
打撃スタイルは真逆
赤星は粘って選ぶタイプ
打撃スタイルは真逆
37: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:39:29.49 ID:Rh67htfK0
盗塁王になれるかどうかだけが今季の楽しみ
38: 風吹けば名無し 2019/08/11(日) 08:39:42.50 ID:cgn79N1hr
赤星出塁率ええな