
引用元スレ:アルコール度数9%の酎ハイ飲んでる奴wwwwywwww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565424742/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565424742/
1: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:22.51 ID:ka67XV2i0
死ぬぞ
ほろ酔いで我慢しろや
ほろ酔いで我慢しろや
3: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:46.66 ID:4UWM3wh6d
まだ死んでない
5: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:51.85 ID:T1nqO+uJ0
でもほろよい3本飲んでも一緒やん
6: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:54.85 ID:YFCpPHO30
富美男レモンやぞ
45: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:38.12 ID:k/+Ucgrs0
>>6
あれ旨い?
あれ旨い?
49: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:18.73 ID:YFCpPHO30
>>45
あんまり甘くないからわいはすきアルコール7%やし
あんまり甘くないからわいはすきアルコール7%やし
10: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:35.42 ID:lH7eriu70
人はいつかは死ぬぞ?
11: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:57.44 ID:inWhVLQ00
ストロング!
12: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:36.51 ID:mYBczr7A0
酔う前にお腹壊すから焼酎かウイスキーしか飲まんわ
13: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:49.24 ID:uyP59Lr+0
ラムのロック飲んでるワイは死人なんか?
14: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:56.98 ID:iIsxfiFO0
芋焼酎ストレートでごくごくやが?
16: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:22.88 ID:WNbfJ33cr
ロシアではよくあること
17: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:26.22 ID:+ucEhsG6x
ストロング一時はまってたけど、不味い。
高くても美味しい酒がえー。
高くても美味しい酒がえー。
21: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:59.58 ID:ka67XV2i0
>>17
贅沢搾り美味しいで
贅沢搾り美味しいで
19: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:42.98 ID:3ke0qn9Rd
日本酒は度数15度くらいやん
でも余裕やん
でも余裕やん
32: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:33.56 ID:ka67XV2i0
>>19
飲む量考えろや
それにガブガブ飲むもんちゃうやろ
飲む量考えろや
それにガブガブ飲むもんちゃうやろ
22: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:03.27 ID:WjDgFwLHr
フォーナイン旨すぎ
23: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:03.24 ID:Vopv2cxqa
9%でも悪酔いするやつとそうじゃないのあるわ
氷結ともぎたてはうんこ
本絞りは美味しい
氷結ともぎたてはうんこ
本絞りは美味しい
26: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:16.22 ID:RFXDSBTg0
実際9がちょうどええ
31: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:32.95 ID:3AvuKVKN0
度数しらんがフォーナインうまいんやもん
33: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:38.64 ID:jI1CjBr3a
ストロングって何であんなに悪酔いするんやろ
48: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:13.95 ID:ka67XV2i0
>>33
ジュースみたいに一気に飲むからやろ
普通酒なんてつまんだり水飲みながらチビチビ飲むもんや
ジュースみたいに一気に飲むからやろ
普通酒なんてつまんだり水飲みながらチビチビ飲むもんや
77: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:12.06 ID:c9OP9PV7d
>>33
飲み過ぎなければ
次の日もすっきり起きられるで
飲み過ぎなければ
次の日もすっきり起きられるで
37: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:11.36 ID:tkJ5J9PEM
本搾りとかそこらへんで頼むわ
41: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:50.06 ID:HRfgtH2I0
次の日に残りづらい酒はなんや?
43: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:24.59 ID:c9OP9PV7d
>>41
ハイボール
ハイボール
46: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:40.75 ID:Vopv2cxqa
>>41
そればっかは体質やからなんとも
ワイは日本酒
そればっかは体質やからなんとも
ワイは日本酒
44: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:26.86 ID:E9qZ6j7c0
ストロングゼロレモン3本買ってきた
50: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:37.71 ID:8y8amcDM0
実際ウイスキーならぐびぐび飲めるけどストロングゼロはまずくて全く飲めんよな
73: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:40.29 ID:+ucEhsG6x
>>50
そう。
一時ヨーグルトはまってたが、不味い事にきずいた。
やっぱり、度数低くても、美味しいプレミアムビールや、ハイボールが一番。
飲む日は、糖質制限で。
そう。
一時ヨーグルトはまってたが、不味い事にきずいた。
やっぱり、度数低くても、美味しいプレミアムビールや、ハイボールが一番。
飲む日は、糖質制限で。
51: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:42.76 ID:3+g7vcyS0
ストロング500を30分くらいで飲まないと酔えない
なんで論点が変わるの?日本人ってほんとアホだなwww
9で死ぬなら焼酎ストレートやウォッカ一気の方が死ぬけどなww
主張の根拠が無さすぎるんだよゴミww