
引用元スレ:三国志の諸葛亮になって蜀で統一しろ!
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564653950/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564653950/
1: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:05:50.02 ID:5Q+T74H10
ちな劉備はわいがやるので諸葛亮の言うことは聞くものとする。
4: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:06:34.71 ID:zW8p8BD0a
ワイは魏延で
6: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:06:46.76 ID:5Q+T74H10
なんだったら関羽と張飛もなんJ民がやってもええとする
7: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:06:51.73 ID:ifTy/6mo0
つかヒゲさえやらかさなきゃガチでワンチャンあったんやからな
10: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:07:15.30 ID:KnWkAvgv0
赤壁で曹操の逃走ルートがわかればワンチャン
15: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:07:36.52 ID:K8YCARUA0
ワイは劉禅に毒盛っとくわ
17: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:08:00.30 ID:ifTy/6mo0
とりあえず荊州には自分が行って関羽は成都に戻そう
357: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:38:06.98 ID:zqX8byv+a
>>17
それはそれで喧嘩しそう
それはそれで喧嘩しそう
18: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:08:13.07 ID:VXbUvoANp
関羽が曹操見逃さなければ楽勝やん
21: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:08:48.42 ID:lPfyuFgta
関羽のアホを左遷して呉と協力関係を維持しつつ漢中から長安目指す
24: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:09:20.47 ID:EgLFfjHAa
>>21
これ
これ
31: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:10:02.61 ID:ifTy/6mo0
>>21
魯粛が長生きしてくれればなお良しやね
魯粛が長生きしてくれればなお良しやね
30: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:09:56.21 ID:VXbUvoANp
つーか孫権に荊州返せよ
42: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:11:21.78 ID:88vWDL780
>>30
返したら完全に詰むぞ
返したら完全に詰むぞ
48: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:12:16.23 ID:mOAFr/S8M
>>42
呉に臣従して孫権耄碌してから簒奪が正解やろ
呉に臣従して孫権耄碌してから簒奪が正解やろ
80: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:15:34.83 ID:eid9HQVi0
>>48
最初は呉に下手に出て後継ぎで揉め始めた頃に介入して乗っ取りすればいいのか
最初は呉に下手に出て後継ぎで揉め始めた頃に介入して乗っ取りすればいいのか
33: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:10:24.56 ID:1uIMjIeR0
関羽と互角の黄忠と互角の李厳
陸遜にも対抗できる李厳がおれば楽勝やろ
陸遜にも対抗できる李厳がおれば楽勝やろ
36: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:10:43.32 ID:LsuegBxK0
関羽なんかに権力もたせるからこうなる
あいつ戦略的な思考力皆無やし戦も下手やしで背とヒゲが立派なだけのアホやで
あいつ戦略的な思考力皆無やし戦も下手やしで背とヒゲが立派なだけのアホやで
37: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:10:49.01 ID:PZpNBqRbp
一日一回スレ立てて軍議
その内容通りに三国志をプレイ
その内容通りに三国志をプレイ
38: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:10:51.22 ID:blprhzQGp
バカアホ劉備は夷陵の戦いはやめてくれるんか?
43: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:11:32.16 ID:kRBRZngbd
>>38
髭死なんかったら運命かえれる
髭死なんかったら運命かえれる
47: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:12:09.57 ID:ifTy/6mo0
>>43
そう全ての元凶はヒゲ
そう全ての元凶はヒゲ
41: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:11:05.05 ID:yaRhZoCTa
ワイ馬超やってええか?
55: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:13:09.44 ID:cBd2RERC0
>>41
斬るわ
すまんな
斬るわ
すまんな
56: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:13:10.45 ID:5Q+T74H10
>>41
ええで
特にいてもいなくてもかわらんし
ええで
特にいてもいなくてもかわらんし
46: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:12:06.03 ID:iot+vZwO0
ワイ李厳、足を引っ張る
50: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:12:22.13 ID:4TQIfBk+p
荊州を首都にして蜀を関羽に治めさせて北伐させる
54: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:12:57.02 ID:ifTy/6mo0
>>50
今度は逆に成都取られそう
今度は逆に成都取られそう
69: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:14:34.29 ID:5Q+T74H10
>>50
わい劉備と関羽と張飛を3人で1軍にしてくれ
そうすればなんとかするわ
あとは大体趙雲に全部やらせてくれ
わい劉備と関羽と張飛を3人で1軍にしてくれ
そうすればなんとかするわ
あとは大体趙雲に全部やらせてくれ
52: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:12:52.20 ID:C5pSdQYcM
荊州に関羽以外のだれか
72: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:14:57.64 ID:5Q+T74H10
>>52
誰かおるか?
誰かおるか?
77: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:15:23.46 ID:iot+vZwO0
>>72
李厳
李厳
79: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:15:25.65 ID:ynAGqcKG0
>>72
趙雲
趙雲
58: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:13:19.27 ID:s0lmmA6U0
徐庶と龐統を劉備軍から消えないようにしたら少しは何とかなるんちゃうの
龐統が呉のスパイかどうかは知らんが荊州は何とかなるやろ
龐統が呉のスパイかどうかは知らんが荊州は何とかなるやろ
61: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:13:42.36 ID:csGT42pla
ホウ統のアホが死ななければ諸葛亮はもっと
楽やった
楽やった
101: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:17:09.66 ID:5Q+T74H10
>>61
あれはわい劉備が悪いと思うわ
だからわいが劉備やればホウトウは死ななくてええとおもうぞ
あれはわい劉備が悪いと思うわ
だからわいが劉備やればホウトウは死ななくてええとおもうぞ
62: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 19:13:59.53 ID:ynAGqcKG0
魏延の言う通り一気に長安まで駆け上がればいけたんちゃう?
とにかく関羽を掣肘可能な参謀が荊州に配されていれば多少は…国力戦力の差は覆しがたいが多少はね?
そう思うと躊躇せず劉備がサクッと蜀の地を奪ってれば龐統に張松あたりは生きてたろうな