2Q==





引用元スレ:藤浪晋太郎て真面目に野手転向した方がええんやないか?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564507150/







1: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:19:10.00 ID:3l15UjEp0
いくらかマシやろ

2: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:20:01.37 ID:gC1kUaaQ0
もう遅い
今年25やぞ
せめて2年前やったら...

6: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:21:55.59 ID:ZAUmYHs2a
>>2
藤浪なら間に合うやろ
糸井も高井雄平も25くらいからやろ?

3: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:20:13.79 ID:F7bhfXYh0
キャッチャー以外の味方に投げたら死ぬぞ

5: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:21:45.03 ID:gC1kUaaQ0
というか細すぎて野手できないやろ

8: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:22:31.88 ID:ZAUmYHs2a
>>5
金本氏も昔は細マッチョやったし…

9: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:23:11.07 ID:1+NafMQK0
甲子園でHR売ってたのは覚えてる



10: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:23:41.48 ID:FZHC/huma
トレードはよ出せ

11: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:23:45.74 ID:W/9V/hJg0
和製ジャッジなれる素質は秘めてるな

12: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:24:04.89 ID:ZAUmYHs2a
才能は絶対あるやろ
しかもかなりの

13: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:24:33.70 ID:uYjpwiKIr
野手転向しなくていいから試合で投げるな



15: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:27:06.08 ID:wUZNQt8M0
野手転向するぐらいならよこせ

19: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:28:27.97 ID:+3QD+xzo0
どこ守んねんって話よ

22: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:29:25.60 ID:ZfxLMLW/0
才能の塊やのに惜しいわ

23: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:29:56.48 ID:RA9AyfVsd
体格でごり押してるだけで運動神経あるほうじゃないやろ
もちろんプロ野球選手基準の話で

25: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:30:06.65 ID:jHjxtXnu0
高校時代打ってたの?

26: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:30:33.16 ID:j61gbtPbp
あいつ走るの嫌いだから外野とか絶対やらなそう

27: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 02:30:52.01 ID:xCz2hA1Cd
打撃ショボいしフィールディングもゴミだから無理や