cyclestyle_49448_0-enlarge





引用元スレ:1番に最強打者を置く打線ってありなんやろうか
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564004607/







1: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:43:27.47 ID:OTLNPW+40
打点稼げなさそうやけど打席は多く回ってくるからホームランの数は増えそう

2: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:44:13.07 ID:5bSpI1YF0
オリックスなら

3: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:44:13.49 ID:1goQU+8gM
パワプロで試したらどうや?

4: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:44:35.83 ID:OTLNPW+40
例えば1番柳田とか、1番山川とか

5: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:44:40.65 ID:2L/0Kz+r0
打率高めの奴なら良さそう

7: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:45:14.77 ID:dAgXgYkHr
うーん一番山田!w

8: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:45:21.87 ID:Er8WDMK6a
ランナーおるときに一番打てるやつおった方が点入るやん

10: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:45:27.62 ID:nkngUUsga
1番山田哲人



12: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:45:35.52 ID:28d297JM0
小川監督かな

13: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:45:47.76 ID:FkMrcuOt0
1回の攻撃の火力を高めたいなら3番がベストちゃうんか

14: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:46:08.95 ID:Lh1bjIk9d
ホームランって出ても3試合に1本やん

15: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:46:58.46 ID:7+oNN/YI0
ランナー出る可能性が1%でもあるなら3番が良さそう



16: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:47:20.90 ID:OTLNPW+40
とりあえず打席数を多くして全打席ホームラン狙いという先手必勝打線や!!

17: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:47:38.41 ID:q8SLfciKM
下位打線になるとあまり打席数変わらないから
9番に出塁率をそれなりに高いやつを置けば打点稼ぐチャンスは普通に増える

19: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:48:06.68 ID:2L/0Kz+r0
3番最強ってなんJでよく見るセイバー画像やと悪手やろ

28: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:49:39.17 ID:q8SLfciKM
>>19
悪手ではないやろ
メジャーでも2か3が主流や

37: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:52:26.81 ID:q56T9xRw0
>>28
3番は第二グループの選手おいて2番と4番にトップ選手おくのがふつうやで
3番は2アウトで回ってくる可能性たかいからな
まあ打順なんてよっぽど変な組み方せんかぎり年間数点も変わらんでFA出てるからどうでもええけど

23: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:48:52.00 ID:q8SLfciKM
何だかんだで2番か3番に最強を置くのがバランスがいいと想うけどな

25: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:49:36.11 ID:2xrTxyahd
2番筒香は機能してるけど1番は結局だめやな

26: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:49:36.77 ID:OTLNPW+40
上手くいけば1回の初球でホームラン打って投手の立ち上がりを崩せるぞ

30: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:50:22.31 ID:BK+UTMhm0
ホームラン打ててもそればっか狙うと打率は下がる
だが最強打者はそればかりは狙わない、広角に単打も長打もいける、打率も高い
でも長打よくうってくれるならランナーいる時に欲しいよな、出塁するより

32: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:50:48.44 ID:wR4R5II20
1番は9回に回ってくること多そうやし最強打者置くべきやと思う

33: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:51:10.25 ID:+CNFk4gyM
パリーグならありかも知れんがセリーグだとさすがにもったいないかなあ

35: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:51:16.91 ID:OTLNPW+40
ハムでいうなら1番中田やね

39: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:52:51.60 ID:+wJTFYR7d
>>35
やってたやん

36: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:52:16.38 ID:9TdU9nzf0
すべてに最強打者置けばええやん

38: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:52:44.01 ID:Gd6XwC7kM
1点守りきる守備力あるなら全員ホームラン狙いで多い順に並べればいい

40: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:53:08.54 ID:BrU9373C0
NPB最強のソフトバンクは1番牧原だぞ

44: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:54:11.70 ID:3oFUUkShr
1番ピッチャー大谷

48: 風吹けば名無し 2019/07/25(木) 06:55:07.71 ID:FALA9HVf0
ランナーいないのに長打打ったら損だよね