
引用元スレ:グリエルを初めて日本で見たときの感想
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563940025/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563940025/
1: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:47:05.00 ID:hc4aLP5Ga
肩強すぎ
軽く投げてるのに
軽く投げてるのに
3: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:48:11.83 ID:uX/B103+0
ぐりえるも?
5: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:48:32.20 ID:KawX7bFyp
ムチのようなスイング
6: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:48:43.65 ID:hc4aLP5Ga
あれがメジャー水準の内野手の肩なんだな
7: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:50:03.60 ID:WPgiKZU7d
日本来て初めての2軍戦でいきなり三盗決めた時点で本物やと確信した
8: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:50:58.94 ID:hc4aLP5Ga
>>7
足速いからな地味に
足速いからな地味に
9: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:51:28.88 ID:2CwQIuJH0
グリエルだなあって思った
12: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:53:32.07 ID:BacJfkf80
グリエルデスパイネセペダとかいう外れ無しの初代至宝
13: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:53:38.76 ID:bK6gF/pBp
守備範囲が狭い
14: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:53:51.36 ID:gs0HcO1N0
メジャーリーガーが来たって感じでワクワクした
15: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:54:12.43 ID:nE/3qyirM
スイングスピード
16: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:54:55.91 ID:cL8lw0fUr
言うほど打たない
22: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:57:44.46 ID:hc4aLP5Ga
>>16
途中加入で3割11本やぞ
どんだけキタイしとんねん
途中加入で3割11本やぞ
どんだけキタイしとんねん
17: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:55:20.48 ID:8E5U34Y+M
セペダって今何してるんだろう
18: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:55:40.32 ID:v3tn7fTu0
セペダほんまなんやったんやろ
あんなに打てないもんか
あんなに打てないもんか
19: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:55:46.93 ID:FKXb41fd0
菊池も山田も今ほど活躍してへんかったしこれを二塁で使うのはとんでもないことやと思ったね
21: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:57:23.48 ID:4xL4a9oQa
>>19
むしろ山田哲人と比べられて日本人の方が上じゃんって言われてたが
むしろ山田哲人と比べられて日本人の方が上じゃんって言われてたが
33: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 13:01:05.98 ID:FKXb41fd0
>>21
ちゃんとセリーグ見とる人からしてみたらそやろうね
ちゃんとセリーグ見とる人からしてみたらそやろうね
20: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:56:35.95 ID:uuByQuPW0
キューバの通算打率333とか活躍待ったなしやんと思ってた
23: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:57:47.30 ID:769fInGqp
出塁率も低いし本塁打ペースも中距離だし守備指標は日本で最悪級やしこれでメジャーは無理やと思ったわ
実際去年までWARマイナスやったけど
実際去年までWARマイナスやったけど
24: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:58:01.36 ID:VcifTrnAM
外人の内野手は大体肩ええよな
28: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:59:21.59 ID:hc4aLP5Ga
>>24
エリアンとかも強肩だったな
エリアンとかも強肩だったな
25: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:58:41.59 ID:hc4aLP5Ga
しかも次シーズンは最初からいるって話だったよな
27: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 12:58:54.43 ID:tSfsr+YT0
いちいちプレーに華があって
スターってものを感じた
スターってものを感じた
31: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 13:00:02.96 ID:gHUy0kNJF
バルディリスがびっくりしてた
35: 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 13:01:30.93 ID:oBjzz5y40
打撃成績は微妙だったな
華はあったが
華はあったが
何だろう成績はソコソコなんだけど、長嶋現役時代とかこんな感じだったのかなとか思った。