
引用元スレ:山本由伸・千賀滉大・上沢直之「高校から本格的に投手始めた」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563677342/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563677342/
1: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:49:02.12 ID:MO8SH0XUrVOTE
こんなんさ、ワイもできそうな気がするよな
2: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:49:38.56 ID:ARpC8K3i0VOTE
マー君も高校までキャッチャーじゃなかったっけ?中学か?
3: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:50:14.25 ID:PfObQXOc0VOTE
山本そこのくくりにいれてもなんも凄さ伝わらんやろ
4: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:50:20.33 ID:dSy/LVM30VOTE
上沢は軟式上がりやっけ?
5: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:50:48.17 ID:NnOT72c60VOTE
ずっと投手の奴は高校の時怪我でボロボロでしたみたいな話多いからなぁ
7: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:52:09.42 ID:Pkff0ElG0VOTE
上沢ァ、ピザって10回言って
10: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:53:08.17 ID:qkTTaFkA0VOTE
斉藤隆「大学で投手になった」
11: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:53:45.42 ID:O7qrQKLf0VOTE
小中はガキの親とかの影響で無能がピッチャーやっとん?
20: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:55:02.55 ID:YQ3vVKPs0VOTE
>>11
ワイパッパ監督でエースで4番
ワイパッパ監督でエースで4番
12: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:54:07.10 ID:xz4e966i0VOTE
多田野「大学はアメフト部だった」
16: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:54:43.50 ID:Ai9VqntGdVOTE
>>12
サッカー部なんだよなぁ
サッカー部なんだよなぁ
17: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:54:47.43 ID:ZTY94yYQ0VOTE
ストライクはいれば君も草野球でエースなれるで
18: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:54:50.34 ID:us8x4kyBaVOTE
浅尾「高校までは捕手だった」
22: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:55:24.75 ID:TE2w/RcGaVOTE
涌井とかもよな確か
24: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:55:45.01 ID:KzRK2qXMdVOTE
上沢と山本由伸って同格か山本のが格上まであるやろ
27: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:56:29.99 ID:TfTl7qyu0VOTE
体できるまで投手やらんでいいのかもしれんよなぁ
29: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:57:12.97 ID:JoI3JqempVOTE
山田や鈴木や柳田あたりはピッチャーやってなかったん?
33: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:58:18.82 ID:TfTl7qyu0VOTE
>>29
柳田なんぞ中学までチビの内野手やったらしいぞ
柳田なんぞ中学までチビの内野手やったらしいぞ
30: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:57:26.32 ID:AaN5XcU9rVOTE
菅野や則本みたいに年齢一桁の時から投手一筋とかやっとるとああいう感じにマウンド譲れない病に陥る
34: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:58:25.34 ID:HAxwprGOdVOTE
中学から、特に硬式でピッチャーやってた人は消耗早いって聞くな
35: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:58:46.14 ID:UpWv/zlq0VOTE
高校大学でベンチ外で社会人や独立で覚醒する奴の方が謎や
37: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:59:03.68 ID:5Dh2anJEdVOTE
>>35
木浪とかはそのパターンやな
木浪とかはそのパターンやな
38: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:59:08.84 ID:lIcBLPRD0VOTE
小学生から投手の人はプロ行く前に故障するケースもあるからな
40: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 11:59:44.88 ID:AaN5XcU9rVOTE
なんか人ってどこで覚醒するのか分からんよな
奥川謎に7キロ球速上がっとるし、
奥川謎に7キロ球速上がっとるし、
41: 風吹けば名無し(魔女の隠れ里) 2019/07/21(日) 11:59:54.36 ID:BeLEh59f0VOTE
体の発達と硬式球の負荷を考えたら何と無く想像つくやろ
44: 風吹けば名無し 2019/07/21(日) 12:00:34.96 ID:OPlLPoWlaVOTE
やっぱり肩って消耗品なんやな