
引用元スレ:山本千賀有原論争ww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563409652/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563409652/
1: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:27:32.50 ID:A8QVZxTaa
山本 13登板 93回2/3 防御率1.92 4勝4敗 奪三振率8.26 K/BB3.74 被OPS.544
千賀 15登板 105回 防御率1.97 9勝2敗 奪三振率11.83 K/BB3.29 被OPS.584
有原 15登板 105回 防御率2.06 10勝4敗 奪三振率9.34 K/BB4.54 被OPS.531
千賀 15登板 105回 防御率1.97 9勝2敗 奪三振率11.83 K/BB3.29 被OPS.584
有原 15登板 105回 防御率2.06 10勝4敗 奪三振率9.34 K/BB4.54 被OPS.531
2: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:27:57.17 ID:Y0h0t4r7a
有原もう日本のエースやろ
4: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:28:50.32 ID:DUZXuUhgM
whipは山本なんやろか
5: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:29:14.19 ID:A8QVZxTaa
>>4
有原
有原
12: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:30:16.93 ID:DUZXuUhgM
>>5
もう有原沢村賞やろこれ
もう有原沢村賞やろこれ
6: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:29:21.60 ID:0mAaKNnL0
甲乙つけがたいな
7: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:29:44.32 ID:WKB8T4X20
山本かわいそう
8: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:29:54.13 ID:Y0h0t4r7a
有原なんでこんなに覚醒したんや
9: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:29:58.46 ID:Ez21zhCca
有原と山本だと、実績は有原なのに、有原が一枚落ちる感じなんでだろ?
15: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:30:50.36 ID:6SELx91G0
>>9
隔年だから
隔年だから
21: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:32:43.93 ID:+Nx3IPELa
>>9
有原 実働5年のうち3年ぶりっちょ
由伸 実働2年でセットアッパーとエース
しゃーない
有原 実働5年のうち3年ぶりっちょ
由伸 実働2年でセットアッパーとエース
しゃーない
26: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:33:56.46 ID:T6SxVurd0
>>9
防御率4点台で10勝10敗できるかどうかの実績だと
リーグトップクラスを決める時にはむしろ足を引っ張るやろ
防御率4点台で10勝10敗できるかどうかの実績だと
リーグトップクラスを決める時にはむしろ足を引っ張るやろ
11: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:30:06.70 ID:xK9xZRlh0
奪三振率11もあったらWAR圧勝やろ
13: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:30:37.60 ID:TE6vv2S0M
ハムファンやけど有原はここから5連敗しても不思議じゃないと思って見てる
67: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:43:11.47 ID:dWz2EyRcr
>>13
メンタル戦略コーチ賢介おるから大丈夫やろ
メンタル戦略コーチ賢介おるから大丈夫やろ
14: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:30:45.67 ID:T6SxVurd0
昨日投げた有原と明日投げる千賀で比べたらそりゃ有原有利やろ
17: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:31:07.18 ID:9hDWTLyMa
どいつもこいつも論争になるほど実績残してないだろ
196: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 10:12:18.44 ID:VEpkla57d
>>17
千賀は腐っても三年連続二桁勝ってるぞ
千賀は腐っても三年連続二桁勝ってるぞ
18: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:31:18.75 ID:Y0h0t4r7a
ハムってことで有原がまさかの一番メジャーリーグに近い男になってしまったな
19: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:32:08.07 ID:M7qVZzs8d
完投完封数は?
24: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:33:23.53 ID:TE6vv2S0M
>>19
1 1
0 0
1 1
1 1
0 0
1 1
36: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:35:48.54 ID:M7qVZzs8d
>>24
少ないな
これじゃ沢村賞は厳しい
少ないな
これじゃ沢村賞は厳しい
20: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:32:40.48 ID:H/6vqihha
防御率1点台で二桁いかんかったら史上初だろこれ
23: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:33:10.53 ID:uRawhgVq0
これは大卒だけにしっかり挨拶する有原
25: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:33:23.62 ID:vr4JGwq+0
有原K/BB高ぇな
四球出さないのか
四球出さないのか
45: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:37:11.01 ID:xhSfsDOUM
>>25
元々出さないタイプ
今まではど真ん中に投げてて打たれてたけど今年はそれが少ない
元々出さないタイプ
今まではど真ん中に投げてて打たれてたけど今年はそれが少ない
28: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:34:26.65 ID:o2BMu0BBp
有原は金子直伝のチェンジアップがキマりまくってる
29: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:34:32.29 ID:dCI+lHq7p
1点代で4勝4敗…?妙だな…
31: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:34:44.39 ID:W0Lg4p2Wa
貯金を作れるホークス伝統のエース
41: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:36:44.06 ID:UBaA1MN/a
でも代表なら完投能力とかいらんでしょ
そういう意味で千賀は代表向き
そういう意味で千賀は代表向き
47: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:37:46.94 ID:+Nx3IPELa
>>41
代表なら3,4回で球数制限到達して降板や
代表なら3,4回で球数制限到達して降板や
50: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:38:14.95 ID:sPII1tcqd
>>41
球数多すぎて長い回投げれないぞ
球数多すぎて長い回投げれないぞ
43: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 09:36:58.83 ID:c0qzOcsDa
何でか有原の覚醒は金子のおかげってことになってるけど
有原が言うには賢介と石川亮のおかげらしい
有原が言うには賢介と石川亮のおかげらしい