
引用元スレ:白鵬(34) 8勝0敗←こいつ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563136899/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563136899/
1: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:41:39.22 ID:XviYm7hha
地味にヤバい
4: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:42:41.52 ID:lOShWQHZ0
地味に強いよな
歴代でも指折りの強さだと思う
歴代でも指折りの強さだと思う
12: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:46:19.13 ID:CV4DtfAQp
>>4
派手に最強なんだよなあ
派手に最強なんだよなあ
5: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:42:45.42 ID:hgUoQhi60
しかも期待の若手とかいわれてるやつを根絶やしにした模様
6: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:42:45.60 ID:21d8nfnA0
プロ野球の二軍連中は力士にしようよ
日本最高のアスリート集団であるNPB軍団ならモンゴル力士なんてちょちょいのちょいだ
日本最高のアスリート集団であるNPB軍団ならモンゴル力士なんてちょちょいのちょいだ
10: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:43:35.18 ID:XviYm7hha
>>6
むしろ白鵬が野球やってたらNPBなんてちょちょいのちょいだったろうな
むしろ白鵬が野球やってたらNPBなんてちょちょいのちょいだったろうな
113: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 06:07:47.15 ID:p+6XmwVPd
>>10
モンゴル人のプロ野球選手って過去におるんかな
モンゴル人のプロ野球選手って過去におるんかな
8: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:43:12.93 ID:BOOdhUTX0
羽生善治みたいになってきた
9: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:43:31.63 ID:049u/EK40
勝昭曰くこれでも内容は良く無いらしい
13: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:46:20.42 ID:BKy00At30
まぁぶっちゃけ周りも悪いわ
クソザコしかおらん
クソザコしかおらん
14: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:46:59.69 ID:UtrT8/Q40
貴景勝は?
43: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:52:48.09 ID:SF5F2Pg/r
>>14
故障
大関陥落
部屋でいざこざ
親がいざこざ
もうアカン
故障
大関陥落
部屋でいざこざ
親がいざこざ
もうアカン
57: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:55:57.35 ID:aryPdJqx0
>>43
貴景勝自身が部屋の悪口を言ってたっていうのがね
家庭での愚痴を全国に公開する馬鹿オヤジやね
貴景勝自身が部屋の悪口を言ってたっていうのがね
家庭での愚痴を全国に公開する馬鹿オヤジやね
15: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:47:05.97 ID:XviYm7hha
白鵬相手にワンチャンあった日馬富士と稀勢の里もいなくなっちゃったし後半戦もこのまま行くだろうな
26: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:49:13.55 ID:uBuPqFFRa
>>15
きせのさとがわんちゃん…?
きせのさとがわんちゃん…?
29: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:50:02.52 ID:bnwNwEzd0
>>26
ノンプレッシャーキセならワンチャンあるから...
ノンプレッシャーキセならワンチャンあるから...
31: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:50:19.00 ID:aryPdJqx0
>>26
大関稀勢の里は強かったんだぞ
横綱稀勢の里のインパクトが強すぎてつい忘れてしまうけど
大関稀勢の里は強かったんだぞ
横綱稀勢の里のインパクトが強すぎてつい忘れてしまうけど
56: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:55:33.09 ID:QULaSan50
>>31
そら強いやつは横綱になるんやから
大関で比べたら強い方にはなる
そら強いやつは横綱になるんやから
大関で比べたら強い方にはなる
16: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:47:06.53 ID:nzbWxmdt0
地味にどころか歴代最強やろ
18: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:47:41.56 ID:I5Kw58NX0
白鵬ですら星の売り買いしてたって聞いてちょっと萎えたわ
27: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:49:21.39 ID:aryPdJqx0
>>18
買う必要はないやろ
買う必要はないやろ
19: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:48:14.85 ID:Atc9dpj20
朝青龍と日馬富士おったらまだここまで一強やなかった思うわ
22: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:48:37.12 ID:21d8nfnA0
豪栄道が日本を守る
24: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:49:04.58 ID:SveoR3iQ0
>>22
休場したぞ
休場したぞ
25: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:49:06.81 ID:XviYm7hha
>>22
大関の地位を守れなさそうなんですがそれは
大関の地位を守れなさそうなんですがそれは
23: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:48:56.85 ID:uuAKvppHM
まさに神
30: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:50:11.57 ID:21d8nfnA0
あ、あれ? 豪栄道も休業なのかい
32: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:50:22.11 ID:Atc9dpj20
期待の若手ことごとく白鵬に負けてるからな
もう幕下の若い子ぐらいや
その子らが上に来る頃には白鵬も衰えてるやろ
もう幕下の若い子ぐらいや
その子らが上に来る頃には白鵬も衰えてるやろ
34: 風吹けば名無し 2019/07/15(月) 05:50:44.76 ID:pFzTV+D+0
いまだに白鵬止められる奴が出ないってのもなんか情けないな