F8B4886D-9030-4481-A012-A3F668698B17





引用元スレ:【悲報】日本人、世界で一番「フライト中に隣の人に話しかけない」国民だった…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562295491/







1: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)11:58:11 ID:9ZW

2: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)11:59:32 ID:lgF
フライト中くらいゆっくりさせろや

3: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)11:59:36 ID:yRG
ワイも中国で電車乗ってたらめっちゃ話しかけられた

4: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:00:41 ID:NL1
そらフライト中に談笑して事故あったらいかんやろ

5: ■忍【LV8,フロッガー,CK】 19/07/05(金)12:00:42 ID:Wdt
15%もいるのか

6: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:00:49 ID:mpE
アメリカは割と話かけられてびっくりやった

7: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:06:39 ID:LBC
なお墜落中は騒がしい模様

8: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:08:19 ID:pEx
なぜここでプライベートを大切にする国民と言えないのか



9: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:08:35 ID:hbW
メーデーの再現ビデオでも結構隣の人と話しとるな

11: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:09:39 ID:xkG
フライト中静かな人ナンバーワンを讃えろ

12: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:10:50 ID:Ziv
大人になるとどうしてもね・・・
ワイは外歩いてるとよく小学生に挨拶される
日本人と言えど根っからのシャイでは無いかもな

13: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:12:11 ID:hbW
>>12
ニフラム!ニフラム!

14: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:12:13 ID:8kC
イタリア育ちやけど店入って定員と会話ないことに驚いたな
オーストラリアでも会話はあったが、中国ではなかった
ウエスタンカントリー特有のコミュにけーしょっんってあるわな



15: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:12:25 ID:8kC
日本に来て、驚いたって意味や

16: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:12:41 ID:xx5
陰キャ民族?

17: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:13:19 ID:MqJ
フライトで隣の中国人の若い姉ちゃんが口臭いわ音出して動画見るわでイライラやったわ
注意したらシカト

18: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:14:28 ID:8kC
ねぇ返信してよ

19: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:14:31 ID:Le6
鎖国まだ続いてるんか?w

20: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:14:33 ID:mkr
話しかけたいけど話しかけて非常識な人間と思われるのが嫌だ

21: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:14:40 ID:8kC
俺より有能で海外経験豊富なj民他におらんで?

22: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:15:10 ID:xx5
飛行機怖いから乗ってる間中寝てる?

23: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:15:59 ID:1LO
飛行機は窓際で音楽聴きながら景色眺めるに限りますわ

24: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:17:31 ID:6je
日本人以上にシャイで内向的なフィンランド人

25: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:17:33 ID:hbW
エンジンから火が吹いてたらすぐわかるしな

26: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:17:56 ID:Zbn
席とれんかったんか親子で3歳くらいの子と母親が離れ離れに座らなあかんようになってたときは流石に話しかけて並んで座れるように席譲ったわ

28: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:18:34 ID:cRi
>>26
やさしい

39: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:21:05 ID:Zbn
>>28
だって親が離れた場所にいるすでにグズっとるオスガキと隣同士で4時間のほうが拷問やん

27: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:18:01 ID:h2M
マジレスすると社畜だらけで睡眠不足だから

30: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:18:56 ID:9ZW
>>27
言うほど元気だったところで話しかけるか?

29: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:18:54 ID:Pdb
淫さん…w

31: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:19:05 ID:WP9
そら会話や挨拶が「敵じゃないよ」っていう文化圏多いからな

32: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:19:22 ID:hbW
この席俺のなんすよ!wwwww

33: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:19:29 ID:6je

40: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:22:21 ID:WAU
>>33
ワイかな?

34: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:19:46 ID:xx5
イタリアだと一人で飯食ってると心配して声かけてくるとかなんかの番組でやってたな
余計なお世話じゃ

35: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:19:50 ID:TGS
いや、見ず知らずのやつとは会話せんやろ

36: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:20:11 ID:8Nf
起こさないでくれ
死ぬほど疲れてるんだ

37: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:20:20 ID:3Gu
英語喋れんし…

38: 名無しさん@おーぷん 19/07/05(金)12:20:46 ID:mfj
15%も話しかけルやつがいることのが驚き