6FAC6ED7-5353-44F4-8593-FB486C776D41





引用元スレ:コストコに4752円払って会員になる奴ってどんな層なん?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560783810/







1: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:03:30.68 ID:1pxDJjmp0
こんな金払って買い物したくないわ

2: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:03:47.62 ID:rssZaQzW0
楽しいぞ

3: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:04:18.19 ID:+fHWTdMlp
フードコートのホットドッグ以外その金に見合う価値は無い

6: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:05:07.02 ID:1pxDJjmp0
>>3
フードコートのホットドッグならIKEAで足りるぞ

38: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:41.73 ID:0dMDr5An0
>>6
IKEAのくっそショボいやん
コストコと比べたらゴミや

8: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:05:21.64 ID:9EMGxnBz0
>>3
タイヤが安いと聞いた

11: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:06:07.13 ID:pFvi3+cV0
>>8
タイヤ、ガソリンやな



4: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:04:45.28 ID:DbfFELcy0
ピザがうまいとjで聞いた

5: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:05:05.53 ID:LUMYlQx7M
チュロスなんでやめたんや

7: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:05:10.23 ID:Ut+biSYC0
ずっと会員だけど
コストコの垂れとパンと洗剤は欠かさない

15: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:06:52.01 ID:1pxDJjmp0
>>9
確かにクソ近くてしょっちゅう行けるんなら有りやな

16: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:06:55.73 ID:Ut+biSYC0
>>9
ああいうとこに子供の友達の家族とワイワイ行くってのが楽しんじゃん
そのままBBQしたり

10: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:05:55.71 ID:YHdRLDeQ0
免許持ってないのに会員になったワイ激しく後悔



12: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:06:21.30 ID:0Wz9pNcpM
独身はおらんやろ
子持ちファミリー世帯

13: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:06:24.40 ID:/HL9tlZ40
家族なら会員代実質無料じゃん

14: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:06:47.72 ID:xFvPAJKT0
デブ以外に需要あるんか?

17: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:07:00.72 ID:YuU1A38P0
ホットドッグっていうか無限タマネギやろ

18: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:07:10.72 ID:lZyO0t+R0
家庭持ちか友達と集まること多いと重宝するで

19: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:07:12.02 ID:pFvi3+cV0
アウトドア用品はめっちゃ安い
スポーツ用品店とかの1/2以下で買える

20: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:07:22.30 ID:GSIYDbLX0
富裕層やろ?
ワイも理解できんわ

21: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:07:25.49 ID:sIX2F/oKa
ペリエとくるみ買って
ガソリン入れて帰るって感じだな
たまにチョコレート買う

22: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:07:34.53 ID:FLkbouOp0
一人暮らしで友達もいないやうはいかんでええで
家族がいるか友達を分け合う人用の店や

23: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:07:36.25 ID:Ll4cEEI30
チャリで5分ぐらいだったら考える

25: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:08:00.95 ID:cf2AXnzk0
高速使わずに行ける距離にあるのならいいけどそうじゃなかったらメリットあんまりないと思うわ

26: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:08:23.40 ID:ME8G7IyQ0
情弱

27: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:08:24.43 ID:tHx+HMRt0
シードレスぶどうが安くて助かってる
一年中きらさずに冷蔵庫にあるわ

37: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:37.69 ID:7rpxDTSxp
>>27
あれうまいよな!

29: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:08:30.34 ID:qLmngegP0
ワイのママは毎月他県まで通っとる

36: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:33.56 ID:1pxDJjmp0
>>29
入会金以外に時間とガソリン代使って買い物とか
よっぽど好きなんやな

32: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:04.95 ID:DbfFELcy0
東京に店なさそうだけどシティーボーイはどこまで行くんだ
前橋?

33: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:15.12 ID:uOV7+Y/jp
コストコはスーパー感覚じゃないぞ
アミューズメントに近い

日本のスーパーでは売ってない食材とか料理が手に入って楽しい

34: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:15.91 ID:YpaDEGkVd
アミューズメント施設やぞ

35: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:26.14 ID:sIX2F/oKa
トイレットペーパーを一人暮らしで
買ったら2年は持つんじゃないかな

39: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:53.44 ID:lZNw6DiN0
そこそこ良い車には乗ってる程度に金は持ってるけど
かといって装いや振る舞いは決して上品じゃない

マジレスするとそんな層

40: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 00:09:54.77 ID:l/kNu+I50
肉 外国産、質悪い
お菓子(国産) 大して安くない
お菓子(外国産) 大味、不味い
その他外国製品 何かよくわからんし日本人に合わない
ホットドック 旨い、量が多い、安い、ドリンクバーもついている お得