引用元スレ:黒田博樹(40)が帰国したあとの成績
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560451208/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560451208/
1: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:40:08.44 ID:j3HvNytF0
(40)26試合 169.2回 11勝8敗 防御率2.55
(41) 24試合 151.1回 10勝8敗 防御率3.09
今見るとなかなか凄いよな
(41) 24試合 151.1回 10勝8敗 防御率3.09
今見るとなかなか凄いよな
2: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:40:27.91 ID:ewwlxaEn0
安定感はあるわ
3: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:41:55.22 ID:yLKweGOx0
いやすげーな
4: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:41:55.52 ID:kWU2T4eud
40のジジイが2点台で規定到達ってがっつりすごいやろ
しかも右腕
しかも右腕
5: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:43:30.33 ID:VeU7zmyUd
日本シリーズの投球が明らかに引退する人間のものじゃなかった
6: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:44:17.88 ID:S5Bookf10
40歳にしてキャリア2番めに良い防御率を叩きだすのはすごいと思う
8: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:45:48.74 ID:x/qKb0DM0
これなんで引退したんだ定期
10: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:46:27.81 ID:e2a2cVzC0
男気契約で復帰してチームを25年振りに優勝させて引退していったのは凄い
11: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:46:58.14 ID:r2FWq0dxa
かっこいい
恥晒す前にさっと辞めたのも好感持てる
恥晒す前にさっと辞めたのも好感持てる
12: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:47:19.01 ID:UKncwfqG0
黒田って本当に広島のために来たんだなあって
それに比べて上原の情けなさよ
それに比べて上原の情けなさよ
97: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 04:06:33.05 ID:oeUDqFgua
>>12
年齢を考えて差し上げろ
上原も十分レジェンド成績や
年齢を考えて差し上げろ
上原も十分レジェンド成績や
13: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:47:44.43 ID:mt+RLlC20
150キロ出てた
15: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:47:55.46 ID:PtlwMf/F0
体ぼろぼろだったのにそれを出さなかったのはほんますごい
16: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:48:12.42 ID:5O6icM1V0
大谷をラスト対決の相手にするために引退した男
18: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:48:32.41 ID:3Pj6cswNd
そもそもあの年でまだメジャーから引き合いがあっただけ凄い
20: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:48:44.11 ID:/dGgAzyd0
日シリ最終戦がもし行われてたら大谷vs黒田の投げ合いだったんだよな
これが見れなかったのはほんまに残念
これが見れなかったのはほんまに残念
21: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:48:56.03 ID:Ejmlyf+6a
今の時代にメジャーいも行ったうえで
大卒200勝だもんな
すごすぎですわ
大卒200勝だもんな
すごすぎですわ
26: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:49:57.61 ID:mt+RLlC20
>>21
しかも負け運持ち
しかも負け運持ち
193: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 04:20:40.72 ID:cl7bGRWAa
>>22
グッズ売上、知名度、人気等々で元は取れてるんやで
成績しか見れないニワカには理解出来んやろうけどw
グッズ売上、知名度、人気等々で元は取れてるんやで
成績しか見れないニワカには理解出来んやろうけどw
25: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:49:42.04 ID:Dv8mt6QV0
これ見るとリーグ3~4番手でもメジャーで先発できそうに見えるわ
32: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:51:15.42 ID:FC/Z4CNBp
>>25
ある程度の実力があれば適応力次第なところはあるな
ある程度の実力があれば適応力次第なところはあるな
29: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:50:17.95 ID:mUlgGJGgH
結局日本のボールでツーシームちゃんと投げれてたんだろうか
あんま動いてないように見えたけどカメラの角度のせいかもしれんし
あんま動いてないように見えたけどカメラの角度のせいかもしれんし
30: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:50:55.65 ID:TAU+fgPB0
本音言うともう少し見たかったわ
こういう去り際も綺麗ではあるけど
こういう去り際も綺麗ではあるけど
35: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:52:43.40 ID:en2D9co0d
渡米前の黒田って表面上の成績はイマイチやけどセイバー的には明らかにセリーグNO1やからな
fip三年連続一位やぞ
fip三年連続一位やぞ
43: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:54:38.92 ID:ewwlxaEn0
それで優勝もできたんだし
英雄やな
英雄やな
44: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:54:39.31 ID:KNikxnAr0
48: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:55:52.20 ID:ak7Eo2NVd
入場曲のB'zはダサかったわ
49: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:56:30.39 ID:SKOjIZio0
普通にメジャーで活躍してたのが凄い
50: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:56:30.53 ID:f1nY+TOsd
普通に格好いいし結果出してチーム優勝させたのが凄いわ
ゲームの世界みたいや
ゲームの世界みたいや
57: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 03:58:29.26 ID:f1nY+TOsd
ワイの一番好きな選手や
これからどんな選手が誕生しようと変わることはない
これからどんな選手が誕生しようと変わることはない