o0298041012489863121





引用元スレ:バリーボンズとかいう野球選手の限界を見せてくれた選手wywywywywywywywywywy
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560427303/







1: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:01:43.41 ID:EIdaGDWg0
左打者なのにAT&Tで73本
・長打率.863(2013年バレンティンは.779)
・出塁率脅威の6割超え
・シーズン通してのOPSが1.422
・1シーズン四球232個(内敬遠が120回)
・30-30が5回、40-40が1回、トリプルスリー3回

2: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:01:54.95 ID:EIdaGDWg0
ほんま凄い

5: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:02:25.12 ID:QNzsfobha
超天才が薬物やって人類の限界教えてくれた

6: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:02:47.03 ID:2omJLHiA0
ただでさえ最強なのにそこからお薬使うとんだからたまげるわ

8: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:03:22.36 ID:pwVjr5jd0
ボンズとランディージョンソンとか50年後でも結果出せるやろ

9: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:03:26.83 ID:hQ4tHjQEd
植田海 600打席換算
.375(600-225) 75本 150点 ops1.194 225盗塁

13: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:03:49.92 ID:KcI6D0/60
マグアイアーのほうが好き

14: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:03:54.28 ID:Rje7H0lmd
薬使う前の俊足打者の方がカッコよかったよな

15: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:03:55.47 ID:SNsWv8tXp
何度見ても人間やめてる成績やな

17: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:04:23.16 ID:baskn3ir0
エロとかマグワイアがお薬超人の限界レベル
こいつだけはそれを超えてる



20: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:04:50.47 ID:d0zo49zS0
100年に一人の逸材やな

21: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:05:08.11 ID:SNsWv8tXp
ステでもこんな成績出ねえよ
間違いなく野球史上最高の打者

28: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:05:47.20 ID:N4HI1v40d
>>21
史上最高クラスの選手が薬使った結果や

22: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:05:18.85 ID:c71j23KuM
トラウトが薬やったら抜くやろ

24: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:05:28.13 ID:m890TF2O0
超天才が死ぬほど努力して薬使った結果

25: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:05:29.97 ID:LAVPz1NDM
ここまで突き抜けてるとステロイドでも許してまうわ

26: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:05:36.93 ID:wx3cy8d1a
お薬使わなくても凄かった模様



27: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:05:46.92 ID:pwVjr5jd0
ステロイドぐらいいいのにな 本人の問題だし
超人もっと見たいわ

30: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:06:10.04 ID:WmOUvlbl0
ガチの天才が薬物に手を染めるとこうなるという実験結果

34: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:06:23.20 ID:wx3cy8d1a
そもそもソーサとマグワイアのせいなんだよなあ人間辞めたの

36: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:06:45.75 ID:pfwvStj20
no title

no title

来た球をバランスよく打ち返すだけでいいのに何で誰もやらんの?

41: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:07:36.47 ID:g4soC2IB0
>>36
くっそコンパクトなのに馬鹿みたいに飛ぶのほんと好き

43: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:07:53.19 ID:Ut5qzmWe0
>>36
まるで無駄のないスイング

44: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:08:02.32 ID:baskn3ir0
>>36
コンパクト教ってこれのことを言いたかったんやろなぁ

55: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:09:05.45 ID:RfHvT//n0
>>36
バッティングフォームの完成形
本当に美しい

56: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:09:07.30 ID:bmyQRTmha
>>36
高校球児にこれ教えてもライトフライが限界やろな

60: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:09:23.22 ID:DCG7YahMa
>>36
これで場外弾打ちまくるの草

88: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:12:35.13 ID:Kz+9FaXI0
>>36
これはバランス良く打ってるわ

117: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:16:17.72 ID:ZDGn1c7Kd
>>36
頭の位置が全然変わらないのすごい

38: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 21:07:03.03 ID:hD5z+fqga
唯一の完成されたコンパクト打撃やろ
逆にいえば最高の才能最高の努力+お薬がなければコンパクトなんてゴミ