引用元スレ:企業「クッソ…社員がドンドン辞めてしまう…社員がずっと働き続けてくれるような仕組み考えな…」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560057471/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560057471/
1: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:17:51.52 ID:CjVAobBPM
企業「せや!休日に社員旅行や運動会等のイベントで社員同士の結束を高めたろ!そうすれば退職率減るやろ!」
3: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:18:18.69 ID:tnX9zWDi0
やめろ
4: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:18:31.34 ID:ATXeuoUBa
陽キャ思考
5: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:18:36.42 ID:xf/qbtTA0
社員「金と休み」
6: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:18:36.80 ID:R9k5RoKs0
まあ辞めるんですけどね
7: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:18:42.25 ID:ppGElPE9M
やめます
8: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:18:45.49 ID:NWhj/Rvz0
それって手当つきます?
12: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:19:10.80 ID:CjVAobBPM
>>8
逆になんで付くと思ったの?
逆になんで付くと思ったの?
18: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:06.41 ID:tcmrNbgQa
>>12
社の行事なんですよね?
社の行事なんですよね?
20: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:12.01 ID:18oIVE+F0
>>12
出勤扱いと変わらんからやろ
手当がつかないならは代休が必要
普通の会社ならそうだよ?
出勤扱いと変わらんからやろ
手当がつかないならは代休が必要
普通の会社ならそうだよ?
23: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:25.55 ID:EV/8mBj50
>>12
逆になんでそれで退職率減ると思ったの?
逆になんでそれで退職率減ると思ったの?
10: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:18:57.80 ID:tB2fsD920
社員旅行は楽しいけど今の時代に合わないのも分かる
11: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:19:10.36 ID:GDst4iX20
企業(これで転職活動の時間なくなるやろなぁ)
13: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:19:21.42 ID:G99ZhUha0
待遇の改善は考えないんですかね?
14: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:19:45.27 ID:TyvTizLDp
河原でバーベキュー!
15: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:19:45.42 ID:cvWB/q9w0
課長「せや!定期的に飲み会しよ!」
32: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:52.60 ID:6O5IfNlt0
>>15
これでおらんやつの悪口大会始まるから休むに休めん
これでおらんやつの悪口大会始まるから休むに休めん
16: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:19:45.54 ID:8f2lMvL5M
給与上げろ
19: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:09.26 ID:Mgr5LvyGa
社員旅行って下の社員が大変なだけなんよなぁ
21: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:17.97 ID:xKDqNzIWa
せめてお酌禁止しないと
22: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:22.93 ID:wNXO2Rkw0
金と休日と残業定期
25: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:30.87 ID:1t4VFJZvd
飲み会、会社イベント0で定時帰りにするだけで安月給でもめっちゃくるで
26: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:37.84 ID:8d0tvpsx0
会社に関わることには漏れなく給料出せ
それなら文句言わんわ
それなら文句言わんわ
27: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:40.06 ID:vkLOWYYzM
それやる費用で金だせや
28: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:42.10 ID:i/w93in90
社員旅行ええんやけど目的地付いたらずっと自由にさせてくれや
29: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:43.16 ID:d3KWDhoD0
弊社若手とのコミュニケーション増やそうって朝礼で1分間スピーチ追加したで
30: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:43.21 ID:QsxQuhrw0
余計に新人いびりがひどくなる
33: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:20:59.44 ID:DBx1K+nC0
休日に社員旅行やBBQやるのは
休日に社員が転職活動をやる気をなくすためやで
休日に社員が転職活動をやる気をなくすためやで
34: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:21:15.13 ID:qb5giqOd0
弊社「皆が辞める理由は社員同士の繋がりが薄いからだ!!休日にはとバスツアーやれば皆やめたく無くなるはず!」
35: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:21:20.53 ID:VXA24PEg0
何故給料を増やしてその分会社イベントを減らそうとせんのや
36: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:21:25.20 ID:vxiiRYAPd
土日休むより遊んだ方が月曜楽なんだよな
37: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:21:27.09 ID:0AMhB+xQ0
ゴルフ禁止でよろしく
38: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:21:28.37 ID:+VfolNltr
社内運動会はやってみたらすごく楽しかったわ、叩かれるのもわかるが
39: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:21:29.77 ID:I7ujnemV0
週3勤務で14時~16時くらいで
50万くらいくれるならやめないぞ
50万くらいくれるならやめないぞ
40: 風吹けば名無し 2019/06/09(日) 14:21:39.54 ID:fJ0nea3j0
変に遠いとこでバーベキューやめろや
休日丸潰れもキッツいし
休日丸潰れもキッツいし