2575BEBD-75E3-4C59-93DD-D2F66A4778AB





引用元スレ:【悲報】原監督の息子がグレた理由wwwywwwywww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558414424/







1: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:53:44.41 ID:lrLM/KnGM
・いとこの菅野と同時期に野球を始める

・ところが父親も祖父の貢も菅野ばかりに厳しく接し、比較すらして貰えなかった。

菅野本人も「お爺ちゃんは自分のことはぶん殴るのに従兄弟(原監督の息子)の事は可愛がっていた」と述べている
(つまり野球人としてハナから相手にされていなかった)

・一年経たずに野球をやめた後は自分を甘やかす父親に乗っかるように堕落の道へ一直線

・菅野本人のことは嫌っているわけでなく、ドラフト時にバッシングを受ける菅野をツイッターで擁護していた事もある

2: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:54:01.04 ID:t/7XfrS7a
息子は菅野だろいい加減にしろ

3: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:54:27.69 ID:qvzlj1VUM
あっ…察し

4: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:55:11.82 ID:PcZWyjtRd
原に息子いたのか

5: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:55:29.21 ID:Rd5veZef0
やきう一家の闇

6: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:55:36.70 ID:UHzsRp0ua
慶應だっけ
うらやまc

7: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:55:40.45 ID:LGTed+f10
原もヤクザなのにグレるって言うか?
正しく育っとるやん

8: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:55:41.25 ID:pcs7KLXu0
案外真っ直ぐな男なのかもしれんな
菅野逆恨みしたりせんのやね

13: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:57:25.41 ID:MycEpIxL0
>>8
するわけないやろ
ハワイでクソ程しごかれてるの見てたんやから



9: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:56:19.93 ID:OlXGrOy90
野球の才能なくても原は甘えさせてくれて可愛がってたんやろ
父親としはいいじゃん
それに依存して自立しなかった自業自得

17: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:58:01.79 ID:6+wnEnBU0
>>9
これだよな
野球以外の道で一竜になるのを目指せばよかっただけだろ

10: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:56:56.91 ID:yxKGaC+zp
息子にはやきうして欲しくなかったんやろ

11: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:57:00.69 ID:UHzsRp0ua
赤西仁とか山Pとかと絡みあるとかないとか言われとったな

12: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:57:15.52 ID:It3z3SXe0
AKBから追い出されたんだっけ



14: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:57:36.15 ID:UHzsRp0ua
>>12
!?!?

15: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:57:54.61 ID:X1IisfZmM
さすがにジッジもAHARAも才能有るか
どうかは判ったんやろ

16: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:57:57.23 ID:15Iit9Ac0
親に憧れた

18: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:58:24.43 ID:zOtRp4x00
コンプ強いんやろなあ
そこを克服できるかがカギやな

23: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:59:20.71 ID:UHzsRp0ua
>>18
息子いくつや思ってんねん・・・

19: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:58:51.83 ID:UHzsRp0ua
原の息子に限らず
二世ってほぼ確でクズばっかじゃん?

20: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:59:03.27 ID:wSbqhiLZr
かなcけどどら息子でいい理由にならん

21: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:59:05.51 ID:rubEFJoe0
笠原が動画で菅野もちゃらんぽらんだって言うてたやん

24: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:59:33.41 ID:cFYl0vMPa
野球一家に生まれて野球の才能なかったらそらグレるよ

25: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 13:59:36.57 ID:Awr18T0ur
ヤクザに金払ってたらそらグレるわ

26: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:00:08.05 ID:Lx5y4eiE0
むしろ菅野の方がジジイの人形みたいな印象あるわ
巨人希望もホンマに自分で決めたんかね

27: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:00:29.51 ID:Pk9g117ip
Mattは?

28: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:00:47.57 ID:zZ+e82sNp
原ちゃんは有名ンゴね

29: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:00:49.33 ID:SRMbutIXx
おんなのこになればいいじゃん

30: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:00:50.84
マジかよ菅野最低だな

31: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:00:52.77 ID:/n7HDYle0
野球やらなくてよかったやん
プロの監督してる親父が引き留めなかったんやからセンスなかったんやろ

33: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:01:09.74 ID:bFwKV+aj0
爺さんが社会人のスラッガー
親父が巨人の4番

34: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:01:30.11 ID:irIP7Wanp
原の息子て三田佳子の息子とかぶるよな

35: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:01:33.76 ID:Hm65KEwn0
そらガキがよーいドンで同じ日に野球始めても直ぐにエースで4番になるやつとか物が違うの即わかるからな。地肩の強さとか打球の飛距離とか。まして2年連続沢村賞を取るレベルなんて桁違いやろや

40: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:02:24.33 ID:8Kk5vnCw0
>>35
上原は腐らずに続けたというのに

36: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:01:43.47 ID:ZFFy7GOu0
父親に乗っかるように堕落の道へ一直線定期

37: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:01:49.03 ID:wSbqhiLZr
才能がないならないなりに引導渡してやらなきゃ
可愛がったというより眼中にない扱いに見えるしさ
指導者としても親としても事実ならあかんよ
当人もあかんが

38: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 14:02:10.40 ID:qN7wAbpa0
息子にもパワ原してそう