
引用元スレ:【朗報】日ハム大田泰示さん、野球脳の高さを褒められる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556162897/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556162897/
1: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:28:17.72 ID:ul9kQs7Ba
日本ハム大田の光る状況判断、今後も期待/森本稀哲
楽天福井は制球のいい投手ではなく、ある程度の四球は容認されている。今季の2勝も、ともに4四球を与えての白星。この日も日本ハムは、先頭の西川が四球で出塁し、大田、中田の適時打ですぐに追いついた。
だが同点までで終わってしまえば、それは福井のペースであるとも言える。横尾が倒れ2死となった後の、渡辺の勝ち越し打には非常に大きな意味があった。
5安打の大田は、結果以上に、打席での内容が光る。西川を一塁に置いた初回と4回は、どちらもファーストストライクを見逃し。今季は嶋の盗塁阻止率が上がっておらず、西川のスタートのタイミングを待った。
一方で、無走者の2回は1ボールから強振して左翼線二塁打、前の塁が埋まっていた8回も初球打ちで適時打を放った。2番打者として状況判断をしながら、なおかつ結果にもつなげた。
開幕直後から苦しみ、力みにもつながっていたが、ここにきて頭と体が一致してきた印象。今後は期待できそうだと感じさせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-04241290-nksports-base
楽天福井は制球のいい投手ではなく、ある程度の四球は容認されている。今季の2勝も、ともに4四球を与えての白星。この日も日本ハムは、先頭の西川が四球で出塁し、大田、中田の適時打ですぐに追いついた。
だが同点までで終わってしまえば、それは福井のペースであるとも言える。横尾が倒れ2死となった後の、渡辺の勝ち越し打には非常に大きな意味があった。
5安打の大田は、結果以上に、打席での内容が光る。西川を一塁に置いた初回と4回は、どちらもファーストストライクを見逃し。今季は嶋の盗塁阻止率が上がっておらず、西川のスタートのタイミングを待った。
一方で、無走者の2回は1ボールから強振して左翼線二塁打、前の塁が埋まっていた8回も初球打ちで適時打を放った。2番打者として状況判断をしながら、なおかつ結果にもつなげた。
開幕直後から苦しみ、力みにもつながっていたが、ここにきて頭と体が一致してきた印象。今後は期待できそうだと感じさせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-04241290-nksports-base
34: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:39:00.43 ID:NRM3j/Up0
ペッパーのおかげらしい
大田はオフの練習メニューで積極的に「ペッパー」を取り入れた。投手役の選手の投じた全てのボールを、その選手にワンバウンドで打ち返す練習だ。
昨オフの自主トレは、2軍施設のある千葉・鎌ケ谷で敢行した。他に練習している選手を見つけては、声を掛け、ペッパーを行う姿が何度もあった。
時には難しいコースの球も来るが、バットを投げ出すようにコントロールし、芯に当てて打ち返した。
「ガチガチの練習もありだと思うけど、遊び心を持つことで(プレーに)柔らかさも生まれる。
(難しい球に対して)とっさにバットが出たり、こう打ったらいいという発想にもなる。自分の中で(スイングの)レパートリーが増えたらいい」。その遊び心が大田のバットコントロールを進化させた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00010000-dospo-base
大田はオフの練習メニューで積極的に「ペッパー」を取り入れた。投手役の選手の投じた全てのボールを、その選手にワンバウンドで打ち返す練習だ。
昨オフの自主トレは、2軍施設のある千葉・鎌ケ谷で敢行した。他に練習している選手を見つけては、声を掛け、ペッパーを行う姿が何度もあった。
時には難しいコースの球も来るが、バットを投げ出すようにコントロールし、芯に当てて打ち返した。
「ガチガチの練習もありだと思うけど、遊び心を持つことで(プレーに)柔らかさも生まれる。
(難しい球に対して)とっさにバットが出たり、こう打ったらいいという発想にもなる。自分の中で(スイングの)レパートリーが増えたらいい」。その遊び心が大田のバットコントロールを進化させた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00010000-dospo-base
2: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:28:38.30 ID:XLn0f5ktd
これは優しい先輩
3: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:28:44.69 ID:ikcMPlfO0
これは優しいOB
4: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:28:51.19 ID:n2Otw9rUr
もともとめぐたいやしな
5: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:29:49.26 ID:wpba2mpAr
ハゲがなんか言ってる
6: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:29:51.96 ID:NRM3j/Up0
野球脳は元々高かったでしょ
技術がようやくそれに追いついてきた
技術がようやくそれに追いついてきた
7: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:30:13.69 ID:kcRhyGbsa
大田「あれは…直球?!」
変化球「アナタハ…ジャイアンツ ノ オオタサン」
大田「どうしてストライクゾーンの外に来るんだ!」
変化球「ストライク、モウコナイッテ…オマエ ニ ストライク イラナイッテ…」
大田「そんな…!それじゃあ空振りするじゃないか!」
変化球「ショウガナイヨ…」
大田「直球、いや変化球。甘く入らないか」
変化球「エッ」
大田「スタンドまで運んでやろうじゃないか!(スカッ」
原「カ、カラサン… 」
変化球「アナタハ…ジャイアンツ ノ オオタサン」
大田「どうしてストライクゾーンの外に来るんだ!」
変化球「ストライク、モウコナイッテ…オマエ ニ ストライク イラナイッテ…」
大田「そんな…!それじゃあ空振りするじゃないか!」
変化球「ショウガナイヨ…」
大田「直球、いや変化球。甘く入らないか」
変化球「エッ」
大田「スタンドまで運んでやろうじゃないか!(スカッ」
原「カ、カラサン… 」
17: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:34:17.84 ID:G3icw6fUr
>>7
これほんと完成度高い
これほんと完成度高い
20: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:35:11.80 ID:RhIbkHx3d
>>7
あかん何回見てもそれじゃあのとこで
笑てまう
あかん何回見てもそれじゃあのとこで
笑てまう
25: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:36:07.54 ID:84P5mk0dp
>>7
初めて観た
初めて観た
8: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:30:18.58 ID:Hl15otIe0
これは怖くないOB
9: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:30:27.98 ID:8lddcmbfa
さすが怖くないOB
10: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:32:07.17 ID:VU3QVhl1a
巨人時代の大田=アホみたいなイメージはなんだったのか
11: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:32:20.58 ID:fdrySeCTr
髪型なんとかせーや
12: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:32:44.95 ID:pIEzOAH7p
大田煽りスレはあんだけ爆伸びするのに
13: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:32:46.15 ID:uHZYx6Ord
怖くないOB
14: 風吹けばあざらし ◆kqX.LyiHvo 2019/04/25(木) 12:33:15.08 ID:qD/8S57uH
巨人のころはおバカキャラみたいなキャラ付けされて可哀想やったわ
15: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:33:21.54 ID:R2DivFAo0
大田泰示
9-16 .215 09本 40打点 OPS.595 (225試合)
2017 .258 15本 46打点 OPS.719 (118試合)
2018 .274 14本 59打点 OPS.812 (104試合)
2019 .290 02本 12打点 OPS.742 (022試合)
9-16 .215 09本 40打点 OPS.595 (225試合)
2017 .258 15本 46打点 OPS.719 (118試合)
2018 .274 14本 59打点 OPS.812 (104試合)
2019 .290 02本 12打点 OPS.742 (022試合)
16: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:33:57.92 ID:Zq0IQ5gE0
もうちょいホームランほすい
18: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:34:40.80 ID:ePDMNrHH0
守備ゴミでOPS7割台のライト(笑)
19: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:35:10.88 ID:YumDq3DC0
こいつ配給読んで打ってるよな
巨人はまじで何を教えてたんだよこの逸材に
巨人はまじで何を教えてたんだよこの逸材に
22: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:35:55.81 ID:Hl15otIe0
>>19
これはバットだって原が教えてたぞ
これはバットだって原が教えてたぞ
27: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:37:02.12 ID:YumDq3DC0
>>22
うーん、この
愛されおバカキャラからイケメンキャラになったのは草生えるわ
うーん、この
愛されおバカキャラからイケメンキャラになったのは草生えるわ
21: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:35:21.06 ID:WPaeCWhm0
??「大田泰示さんの出来そうなスポーツ(キャッキャッ」
23: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:35:58.81 ID:M9NZctNKa
いつのまに290まであがったんや
ベンチで暴れてたとき050くらいじゃなかった?
ベンチで暴れてたとき050くらいじゃなかった?
24: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:36:03.44 ID:cjldGKk4a
ハムは大田西川で順位が2つ変わっとるわ
29: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:37:49.37 ID:ei76al0vd
>>24
今3位なんですがそれは
今3位なんですがそれは
32: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:38:30.61 ID:cjldGKk4a
>>29
西川大田居なかったら震えるってことやぞ
西川大田居なかったら震えるってことやぞ
26: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:36:55.41 ID:Q6UMtnFWa
右打ち出来て長打力もある
これ最強の2番打者でしょ
これ最強の2番打者でしょ
28: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:37:42.35 ID:cjldGKk4a
陽岱鋼「5年15億です」
大田泰示「3年で、1億!w」
なぜなのか
大田泰示「3年で、1億!w」
なぜなのか
30: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:37:55.91 ID:sx9oDDkaM
こういうの見たらトレード少ないのはほんま良くない
33: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:38:34.69 ID:sY6Rqs77M
大田って安定感ないから対戦してて怖くないんよ
35: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:39:03.18 ID:OPg0qE1d0
パリーグファンに大田を抑える方法おしえたるわ
バックスクリーンか外野の看板に原の画像を掲げたら打たんようになるで
バックスクリーンか外野の看板に原の画像を掲げたら打たんようになるで
36: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:39:06.60 ID:k19r1r22d
正直楽天弱すぎて笑ったわ
あとは落ちていく一方なんだろうなw
あとは落ちていく一方なんだろうなw
37: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:39:06.79 ID:LZoKpzJC0
ハムに行ってよかったな
38: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:39:24.61 ID:tBNFRulqM
大田って言うほど愛されキャラか?
40: 風吹けば名無し 2019/04/25(木) 12:39:40.49 ID:RHzA+8Pl0
これは怖くないOB