
引用元スレ:2013田中将大 防御率1.27 24勝0敗 212イニング←これヤバスギでしょ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554596718/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554596718/
1: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:25:18.67 ID:SFlLI7Z/0
しかも弱小楽天
2: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:25:51.14 ID:NtDR4BDP0
1S
4: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:26:41.71 ID:4KOSXTFLd
24勝がおのおの何回何失点だったのか貼ってクレメンス
7: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:27:22.17 ID:SFlLI7Z/0
>>4
QS率100%やで
QS率100%やで
6: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:26:54.14 ID:f8yCPvRna
1S ←蛇足
9: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:27:45.13 ID:FdhQHULBM
4月2日 対オリックス 7回1失点 援護7
1勝0敗0セーブ
1勝0敗0セーブ
10: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:28:08.87 ID:FdhQHULBM
4月9日 対日本ハム 7回1失点(自責点0) 援護8
2勝0敗0セーブ
2勝0敗0セーブ
11: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:28:31.64 ID:FdhQHULBM
4月16日 対ソフトバンク 7回3失点(自責点2) 援護4
勝ち投手の権利を得たまま降板も片山が打たれ勝ち星つかず。
2勝0敗0セーブ
勝ち投手の権利を得たまま降板も片山が打たれ勝ち星つかず。
2勝0敗0セーブ
13: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:28:52.15 ID:FdhQHULBM
4月23日 対オリックス 8回3失点(自責点3) 援護9
被安打15を浴びながらも大量の援護点により勝利投手
3勝0敗0セーブ
被安打15を浴びながらも大量の援護点により勝利投手
3勝0敗0セーブ
14: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:29:04.84 ID:tz3GieS80
これの影響で肘ボロ?
15: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:29:17.71 ID:FdhQHULBM
5月1日 対日本ハム 8回1失点(自責点1) 援護4
二桁奪三振を奪い余裕の勝ち投手
4勝0敗0セーブ
二桁奪三振を奪い余裕の勝ち投手
4勝0敗0セーブ
16: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:29:17.93 ID:+6DmCRst0
warだともっと良い年あったという
18: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:29:42.79 ID:FdhQHULBM
5月8日 対日本ハム 7回2失点(自責点2) 援護5
5勝0敗0セーブ
5勝0敗0セーブ
23: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:30:17.35 ID:FdhQHULBM
5月14日 対DeNA 8回3失点(自責点3) 援護7
6勝0敗0セーブ
6勝0敗0セーブ
24: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:30:38.18 ID:Wk15v/0Pd
この勝ち運の塊に投げ勝った男がまだNPBにいるらしい
25: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:30:46.44 ID:hbPlwZ7I0
マイライフやん
26: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:30:46.44 ID:FdhQHULBM
5月22日 対巨人 9回1失点(自責点1) 援護2
シーズン初完投勝利
7勝0敗0セーブ
シーズン初完投勝利
7勝0敗0セーブ
27: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:31:09.52 ID:FdhQHULBM
5月28日 対日本ハム 6回2失点(自責点2) 援護3
勝ち投手の権利を持ち降板も片山がヌッスし勝ち投手ならず。
7勝0敗0セーブ
勝ち投手の権利を持ち降板も片山がヌッスし勝ち投手ならず。
7勝0敗0セーブ
50: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:34:13.87 ID:y5pE0WyeM
>>27
何でセリーグの試合に挟まれてハムがおるんや
何でセリーグの試合に挟まれてハムがおるんや
28: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:31:18.40 ID:feezWmvb0
大船渡佐々木がマーを越えるには日本シリーズ4試合先発4連勝での日本一の令和の稲尾しかないな
稲尾でできたんだから佐々木もできるだろ
稲尾でできたんだから佐々木もできるだろ
29: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:31:36.78 ID:FdhQHULBM
6月3日 対中日 9回1失点(自責点1) 援護1
被安打8で完投しながらも勝ち投手はラズナー
7勝0敗0セーブ
被安打8で完投しながらも勝ち投手はラズナー
7勝0敗0セーブ
36: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:32:17.99 ID:FdhQHULBM
6月10日 対中日 7回0失点(自責点0) 援護5
8勝0敗0セーブ
8勝0敗0セーブ
37: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:32:35.66 ID:y5pE0WyeM
15勝5敗の投手二人より貯金多いんやからそら優勝するわな
39: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:32:41.60 ID:s6L3f1+40
いまやってるのでヤンキース空過してて草
45: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:33:17.61 ID:/Qi3X+pB0
しかも違反球じゃないという
51: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:34:26.56 ID:WkLfN8/V0
片山いなきゃ26勝だったのか
52: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:34:37.24 ID:p2848y63p
内海の方がレジェンド感あるのはなんでなんやろ
やっぱ平成唯一の防御率1点台と最多勝を2年連続したからやろか
やっぱ平成唯一の防御率1点台と最多勝を2年連続したからやろか
56: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:35:42.61 ID:1zwsJvo6d
もう日本時代の田中を見たことないキッズもおるんやろなあ(笑)
57: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:35:51.10 ID:orVODZyi0
ピンチ作ってもスプリットごり押しで乗り切ってたイメージ
60: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:36:06.57 ID:zg6hqXwWa
バレンティンが60本打って田中が1.27出した2013年ボールとかいう傑作
61: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:36:07.18 ID:legDfpqA0
バカが援護のおかげで勝ててるとか言うけど防御率がキチガイなんだぞ
ここ50年で田中が2度1.27を記録しててこれより良い防御率は57年前の村山実の1.20まで遡らないといけない
ここ50年で田中が2度1.27を記録しててこれより良い防御率は57年前の村山実の1.20まで遡らないといけない
68: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 09:36:56.75 ID:koXN18DMd
俺の考えたオリジナル選手でもこんなことしねーよ
最後の0点台で有名やろ