
引用元スレ:田中将大(MLB) 133試合、65勝34敗、防御率3.58、830.0回、803三振、160四球
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554138089/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554138089/
1: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:01:29.06 ID:KatGvK8t0
ダルビッシュ有 (8年目) 140試合 57勝45敗 防御率3.51 875.0回 1074三振 335四球 ※サイヤング投票2位(2013)、最多奪三振(2013)
田中 将大 (6年目) 133試合 65勝34敗 防御率3.58 830.0回 *803三振 160四球
どう?
田中 将大 (6年目) 133試合 65勝34敗 防御率3.58 830.0回 *803三振 160四球
どう?
2: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:01:50.90 ID:KatGvK8t0
まだいい勝負しとると思うが
16: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:07:50.41 ID:L1Gb5/FA0
>>2
いい勝負ってなんだよ(数学)
いい勝負ってなんだよ(数学)
3: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:02:20.35 ID:AoOc+ayeM
勝ち越しエグいな
4: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:02:28.13 ID:Y4vjravh0
ダルビッシュはオワコン
6: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:04:29.47 ID:RVVS8QL0p
コントロール良すぎぃ
7: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:04:38.20 ID:jESTFZBl0
でかい怪我、失敗してない田中のが印象は良いな
8: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:04:40.34 ID:oMT5XnUsa
勝ち運と制球力だけ
他はゴミ
他はゴミ
9: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:04:52.63 ID:foRUFZye0
神の子不思議な子
10: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:05:01.15 ID:zJK4Q4bBM
マーは年重ねてものらりくらりやってそう感あるけど
ダルは身体の衰えに比例して成績も落ちて行きそう
ダルは身体の衰えに比例して成績も落ちて行きそう
11: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:05:36.83 ID:2In9c8UKM
ポストシーズンの成績も貼れやオラ
12: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:05:48.99 ID:9c0qMF5xa
正直田中の勝運はデータとか馬鹿らしくなるレベルやからあんま参考にならん
13: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:05:58.50 ID:HsDcKF6z0
今年が分岐点やな
このままダルが落ちぶれたままなら来年にもWAR抜かれるやろ
このままダルが落ちぶれたままなら来年にもWAR抜かれるやろ
14: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:06:25.25 ID:8weCCMkfp
2013年は何故サイヤング取れなかったのか
裏で何かの権力が働いたとしか思えん
裏で何かの権力が働いたとしか思えん
15: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:07:08.17 ID:c0Upb4Tzx
四球が倍違うってやばい
17: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:07:55.66 ID:v6iJTs8wd
田中はのらりくらりが板についてしまったな
18: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:08:11.17 ID:zHfKdLmfM
ダルビッシュ(32) 通算150勝
これ200どうなん?
これ200どうなん?
22: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:09:29.94 ID:SNk/VvkEp
>>18
日本来れば行けそうやけどあいつプライド高いから日本復帰はなさそうやし無理やな
日本来れば行けそうやけどあいつプライド高いから日本復帰はなさそうやし無理やな
19: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:08:31.16
メジャーで活躍する条件ってコントロールが1番大事とちゃう?
上原もあのスピードで活躍したし
上原もあのスピードで活躍したし
20: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:08:51.54 ID:lvJy2q690
田中の勝運ってマジで謎よな
ほんますごい
ほんますごい
21: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:09:25.12 ID:Ge1o0ksj0
30勝も勝ち越してるってすごいよなあ
23: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:10:03.24 ID:JrsWFzsKM
基本運だけど勝てない投手と勝てる投手はあるよな
24: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:10:33.58 ID:Ge1o0ksj0
ダルビッシュは怪我ばっかりしてるよな
25: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:10:45.15 ID:fQJWLMqid
ダルンゴって日本で無双してても成績の割に勝てなかったよな
26: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:11:13.59 ID:KXRE2bwN0
ほぼ同じ試合数で倍以上四球数違うんか
27: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:11:31.67 ID:aN2i4hTHd
ワイニワカやけど、マーはヤンキースじゃなかったら防御率もうちょいええんちゃうん?
28: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:11:54.29 ID:EFAJR5Pya
ダルビッシュまじで何があったんや
ちょっとゲームにハマったりトレーニング変えるくらいでここまで成績落ちひんやろ
ちょっとゲームにハマったりトレーニング変えるくらいでここまで成績落ちひんやろ
29: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:12:02.31 ID:JrsWFzsKM
ダルってメンタル糞でもここまでこれたんやからメンタル強かったらほんますごい投手になってたんだよな
30: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:12:02.41 ID:ymIyRx+b0
四球少なすぎない?
31: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:12:17.02 ID:4322D4W+0
被本塁打という投手として一番恥ずべき指標隠す理由は?
ホームラン打たれるって一番能力が低いやろ
ホームラン打たれるって一番能力が低いやろ
32: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:12:29.68 ID:GRm0+ai00
ダルビッシュこんなにノーコンやったっけ
37: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:13:34.88 ID:OcHdgsaz0
>>32
ボール合わないんや
ボール合わないんや
34: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:12:54.59 ID:uppq6jDb0
ムード×とムード○の差やろな
35: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:13:04.13 ID:RWenCuSE0
今のところあんまり変わらんな
36: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:13:05.02 ID:JyBGoPw7r
やはりコントロールだな
38: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:13:40.28 ID:qlNtCxXA0
思ったより通用してる
39: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:13:50.82 ID:utZ/KEFq0
ここまで勝敗数の違いがあると明確に何か差があるとしか思えない
40: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 02:13:55.90 ID:zZX6zOEOd
あんな低めに変化球投げれるのマーフン以外おらんやろ