GettyImages-1021539248-770x513





引用元スレ:楽天ブラッシュ(op戦) .350(40-14)3本15点18三振OPS.981
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553587203/







1: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:00:03.75 ID:DerVRKjSa
どうなん?

2: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:00:18.02 ID:DerVRKjSa
ちなBABIP.579

3: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:00:36.28 ID:WfnKpJDTa
打率結構高いな

4: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:00:46.72 ID:f99zdddja
14年のメヒアみたいやな

6: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:00:52.96 ID:DerVRKjSa
参考
楠本 打率.388 BABIP.415(OP戦首位打者)
アウディ・シリアコ 打率.375 BABIP.487(2017年OP戦首位打者)

12: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:02:07.44 ID:WfnKpJDTa
>>6
OP戦首位打者はBABIPも見なきゃあかんな



15: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:02:57.28 ID:DblNO+vaa
>>12
塩見はどうなんやろな

23: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:04:06.40 ID:DerVRKjSa
>>15
.439
俊足+左打者だからこんなもんやな

36: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:05:58.23 ID:7WwA9IYZ0
>>23
塩見は右やろ

42: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:06:48.64 ID:DerVRKjSa
>>36
間違えたすまんな

7: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:00:59.41 ID:CnOsjV7m0
ガチの当たりやん

8: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:01:09.28 ID:hukKfp5va
極端すぎて



9: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:01:09.48 ID:uk+ZuZgM0
当たり外れが両極端になりそうやな

11: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:01:45.17 ID:gF6EQGQx0
打率低くはなるだろうけどパワーと選球眼はあるやろな

13: 大阪鷹 2019/03/26(火) 17:02:09.85 ID:0kkG3Rlx0
今の所これといった弱点が見つからない
対策法が出てくるまでは打つと思う

21: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:03:28.99 ID:Z1izkx2fa
>>13
全く試合見てない数字オタク

26: 大阪鷹 2019/03/26(火) 17:04:19.79 ID:0kkG3Rlx0
>>21
ホークス戦で見てるわ
ウィーラーよりは打てそうやで

14: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:02:48.31 ID:morKNLm40
はずれかエルドレッドになるか

16: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:02:58.23 ID:7+BOmlyra
三振しまくるからペゲーロ切ったんやろうにまたペゲーロタイプ連れてきてどうすんねん

17: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:03:18.15 ID:uk+ZuZgM0
年間200三振以上のペースか
ブライアントやね

19: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:03:23.72 ID:J8Bk+gvu0
三振多すぎ四球少ない

20: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:03:27.09 ID:v18hWZ57a
こいつだけレベル違いすぎたな
高校野球に一人だけプロ野球選手がいるみたいな感じだったわ

33: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:05:29.09 ID:xuQS9xmX0
>>20
プロ野球にメジャーリーガーがいるって表現で良くないですかね…

41: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:06:36.98 ID:v18hWZ57a
>>33
日常で揚げ足取ることしか考えてなさそう

115: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:16:29.35 ID:stRAYuPy0
>>41
そんなにイラッと来る返しか?

154: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:21:18.78 ID:v18hWZ57a
>>115
3年間付き合ってた彼女と別れたばっかやから多少イラついとるんや
すまんな

22: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:03:31.30 ID:b8vjurjka
BABIP6割近くて打率.350ならシーズン終わりには打率2割位やな

24: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:04:08.10 ID:U1rKOg/90
メネセスはどんな感じなん?

27: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:04:20.89 ID:8EBvWVzq0
三振多いから弱点攻め徹底されたときにどうなるかよ
対策できるタイプならどうとでもなるけど

28: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:04:20.96 ID:P7kS6E4o0
楽天は昔から助っ人外国人当てるのうめえな
本当羨ましいわ

29: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:04:32.51 ID:P9sx17Utp
阪神中日横浜からはよく打ってるな

30: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:04:57.12 ID:ncdX2D4wa
向こうでは選球眼良かったんやから日本のゾーンに慣れれば三振減ると思うけどなぁ

32: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:05:12.02 ID:Y3JViCOw0
多分ある程度は打つでも好不調が激しすぎて監督コーチが手を焼来そうなタイプ

38: 大阪鷹 2019/03/26(火) 17:06:10.13 ID:0kkG3Rlx0
今の楽天の打者のレベルならば十分に戦力になるレベルやろ

40: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:06:17.88 ID:9ozENNBm0
クソみたいなフォームからクソみたいな三振

47: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 17:07:43.12 ID:2ekrchDhd
オープン戦打ってるほうが不安だよな
ラヘアとか