t-logo





引用元スレ:藤川球児さん、結局セットアッパーに
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553519492/







1: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:11:32.04 ID:fbq+MGvq0
no title

2: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:11:55.81 ID:fbq+MGvq0
やっぱりな
矢野さんはちゃんと分かってはる
適当なこと言うて矢野叩いてたバカは反省しろ

3: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:12:36.97 ID:ErLbz0080
ジョンソンが抑えか?

5: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:13:09.96 ID:fbq+MGvq0
>>3
実績からいってドリス一択やろ
オープン戦でも絶好調やし



4: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:12:43.66 ID:fbq+MGvq0
球児が抑えやりたい言うて投げさせたオープン戦がこのザマやからな
矢野は納得して干すタイプやな
なんか鳥谷さんが打ってしまったけど

6: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:13:59.15 ID:bWyhq5fL0
あんなもん真にうけてたんアホだけやぞ

7: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:13:59.67 ID:fbq+MGvq0
ジョンソンは火消し役としても有能そう

8: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:14:11.74 ID:lfACLrh1p
なんか適当なこと言って叩くやつばっかやったな
オープン戦はあくまでオープン戦ということをいい加減理解してほしいわ



12: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:15:27.80 ID:dTrwgVBIp
なんでや興行1番ちゃうんか

13: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:15:28.69 ID:I/0nic4A0
藤川がいけそうなら別に配置転換しても問題なかったけど流石にあのザマではな
ドリスがちゃんとこなしてたし実績もあるしよっぽど大崩れしなきゃ今年もドリスやな

15: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:15:58.52 ID:ErLbz0080
ジョンソンはアッチソンっぽいよな

16: 風吹けば名無し 2019/03/25(月) 22:16:20.83 ID:HLy8r7gT0
球児-ドリス
能見

こうやろ
球児なんてクローザーにしたら夏前に死ぬわ