
引用元スレ:5-6-3のダブルプレーよりもカメラワークの映えるゲッツーない説
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552943002/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552943002/
1: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:03:22.09 ID:rsvCaz3+0
せやろ?
2: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:04:58.11 ID:GE9dAEFx0
5-2-3やろ
25: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:17:37.86 ID:/oiWRflqa
>>2
これ
これ
3: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:05:09.63 ID:WJCuUkk/a
5-5-1
4: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:05:17.26 ID:ewqerAmR0
満塁での1-2-3やろ
5: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:05:53.73 ID:1UL8iTFMa
5-4-3では?
サード方向に飛んだらショートが二塁入るか?
サード方向に飛んだらショートが二塁入るか?
6: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:06:31.58 ID:iLTG+iQha
タッチアップの9-5だな
8: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:06:51.20 ID:JYtQhMMB0
3-2-3やぞ
9: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:06:56.02 ID:O2sVLcN0d
3-2-3
10: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:07:03.05 ID:TIkayyqr0
2-6-1やで
11: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:07:42.30 ID:9vG9Rb3k0
463定期
18: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:12:25.18 ID:x61KPjus0
>>11
コレメンス
コレメンス
65: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:58:07.70 ID:f4Be7GyO0
>>11
セカンドが背中向ける瞬間すこ
セカンドが背中向ける瞬間すこ
12: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:09:03.55 ID:lVDpuMeAH
1-2-4すこ
13: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:10:24.13 ID:unHcUWbl0
三遊間、あるいは三塁手の真正面付近にボールが飛んでショートが二塁に入ることは無い
14: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:10:40.15 ID:1QoCw474r
走者二塁一塁で三遊間に飛んでサードショートがクロスしてゲッツー
かっこいいっちゃかっこいい
かっこいいっちゃかっこいい
15: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:11:53.00 ID:kg15HyN7M
563ってどんな状況やねん
バント失敗か?
バント失敗か?
17: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:12:19.54 ID:xbeEgnz/M
バント小フライをわざと落として3塁1塁でゲッツーとるとかかな
51: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:38:23.24 ID:JrX1PfCPa
>>17
三塁に走るやろ
三塁に走るやろ
19: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:12:26.11 ID:HURzmpPa0
あのカメラ手動なんかな
20: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:13:24.27 ID:eDttIjug0
中日が625くらってたような
21: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:14:08.86 ID:fS8w8ZLx0
なんだかんだ463が一番カッコイイんだよなぁ
22: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:15:17.24 ID:At0DXisEa
1-6-3のドキドキ感嫌い
2割くらいの確率でセカンドに暴投してる
2割くらいの確率でセカンドに暴投してる
23: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:16:25.26 ID:YLdz9ZQ60
やっぱり463やな
球が往復する感じがいい
プロの二遊間は最高や
球が往復する感じがいい
プロの二遊間は最高や
26: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:19:06.60 ID:24njQy0L0
7-3-5だろ
27: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:19:09.04 ID:VF7Q5d+B0
923だっけあのえろげのやつ
28: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:19:51.43 ID:eDttIjug0
2からだと間に合うかどうかの緊張感が足りない
29: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:20:16.33 ID:VF7Q5d+B0
34: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:23:46.69 ID:qCfzCKmva
>>29
三振後にファーストへの送球逸れてライトが捕球暴走ランナーをサードで刺すとこうなるんか?
三振後にファーストへの送球逸れてライトが捕球暴走ランナーをサードで刺すとこうなるんか?
30: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:21:03.98 ID:mAZ8QfZL0
普通に643だろ
あっちこっちいくのは美しくない
あっちこっちいくのは美しくない
33: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:23:08.02 ID:tnwNBP910
463は打つ側も美しさの一部
39: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 06:27:29.88 ID:UwhiZ92wa
新井の643はもはや芸術