
引用元スレ:【巨人】菅野、6失点反省「原因は分かっているので修正できます」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552087318/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552087318/
1: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:21:58.38 ID:sap0E10X0
あっ・・・
2: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:22:25.09 ID:INfhlnpy0
す
3: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:22:45.51 ID:sap0E10X0
「変化球がうまく投げきれなかった。決してプラスにとらえちゃいけないと思います。オープン戦とはいえ自分がここまで打たれるのはチームにとって良くないことですし、反省しかない。チームの士気も下がってしまう。次は結果で示せるようにやっていきます」
4: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:22:58.35 ID:sap0E10X0
2日のヤクルト戦(東京D)は3回打者9人を完全投球。一度もセットポジションがなかった。この日は3回1死から4連打で3失点。4安打目、1死一、三塁からはマレーロに初球の内角146キロワンシームを左中間へ2点適時二塁打とされた。
5: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:23:17.58 ID:sap0E10X0
「(マレーロは)やっぱりツーシーム系の伸びない球は、とらえてくるんだなと分かりました。その次の打席で初球のインコース真っすぐで空振りを取って外に広げていって
(外角スライダーで)三振という形で取れた。試合の中で反省は生かしてできましたが、反省すべき点が多いです」
(外角スライダーで)三振という形で取れた。試合の中で反省は生かしてできましたが、反省すべき点が多いです」
6: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:23:27.46 ID:Py5RPvpC0
受け手がね…
7: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:23:37.03 ID:sap0E10X0
4回2死一、二塁からは西浦に高めの直球を右翼席へ3ラン。昨年まで対戦経験がなく「かかと体重で強引に引っ張ってくるバッターに投げちゃいけないボールでした」と反省した。
炭谷とは今年2度目のバッテリー。試合前から細かく情報交換して臨んだが、「僕が投げきれていない。リードとかそういう以前のピッチャーの問題」とし、「原因は分かっているので修正できます」。29日の広島戦(マツダ)で開幕投手を務めるエース。反省を糧にする
炭谷とは今年2度目のバッテリー。試合前から細かく情報交換して臨んだが、「僕が投げきれていない。リードとかそういう以前のピッチャーの問題」とし、「原因は分かっているので修正できます」。29日の広島戦(マツダ)で開幕投手を務めるエース。反省を糧にする
8: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:24:44.15 ID:XIZqLTVmd
炭谷
9: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:25:01.21 ID:7kw0bYrqM
分かっているなら試合中に修正するよね普通
11: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:25:32.49 ID:1LjFMv2W0
要するに炭谷はすこれないって言いたいんだろ???
12: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:25:43.54 ID:nor4R0f80
菅野「僕が投げきれていない。リードとかそういう以前のピッチャーの問題」
はっきりこう言ってるぞ
はっきりこう言ってるぞ
17: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:26:46.65 ID:ASL5cqI3p
>>12
リードとかそういう以前にピッチャー菅野は炭谷が気に入らんって事やろな
リードとかそういう以前にピッチャー菅野は炭谷が気に入らんって事やろな
13: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:25:49.72 ID:eHbYfcAR0
原因は開幕小林にしたいから
14: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:25:52.36 ID:UqH5IE8V0
>>リードとかそういう以前のピッチャーの問題
炭谷アンチ見てるか~
炭谷アンチ見てるか~
22: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:27:37.85 ID:zK+ZsfkFa
>>15
リード関係なかったらなおさら弱肩ポロポロ鈍足糞打撃の炭谷さん使う必要ある?
リード関係なかったらなおさら弱肩ポロポロ鈍足糞打撃の炭谷さん使う必要ある?
16: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:26:15.33 ID:ZBBBNEA6d
ガンジーみたいな奴やな
18: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:26:50.49 ID:tUWlxBMG0
よし炭谷は問題ないな
エースが言うんだから間違いない
エースが言うんだから間違いない
19: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:26:59.59 ID:mB7OlMt8d
男菅野、監督への無言の圧力
20: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:27:07.64 ID:jFhxpbT40
撒き餌定期
21: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:27:09.64 ID:3Es9R38Y0
炭谷「とんでもないことをしてしまった」
23: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:27:43.22 ID:sap0E10X0
炭谷も悪いかもしれんが昨日の菅野球浮いてたしなあ
24: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:27:58.04 ID:yt8SixKEd
ちょっと待ってスガコバ尊い……
25: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:28:04.10 ID:6Ht6dHxPp
原因は炭谷
26: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:29:03.81 ID:86rVq2caa
菅野亡き原巨人に何が残るのか
27: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:29:13.56 ID:jFnPAOWSp
昨日の菅野スレでコバマンウキウキで草生えた
28: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:29:43.57 ID:n9nlbsr60
実際菅野レベルの投手はリード関係ないやろな
32: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:30:41.56 ID:zK+ZsfkFa
>>28
関係ないなら一番打てる奴指名すりゃええやん
関係ないなら一番打てる奴指名すりゃええやん
29: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:29:55.82 ID:4RAceJJz0
稲岡に売られてもノーコメントやな
30: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:30:23.39 ID:AWwsv1aK0
こんなのに1億払ってた西武はなんなの
31: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:30:25.83 ID:oPETug+z0
よっしゃ炭谷全試合スタメンやな
33: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:30:45.20 ID:SOJVdrZ7a
お、整形か?
34: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:30:55.86 ID:0HDhzxs+0
菅野「これ以上ないくらい完璧」→OP戦ボコボコ
則本「過去最高の自分」→前半戦絶望
コントでもやってるんかな
則本「過去最高の自分」→前半戦絶望
コントでもやってるんかな
35: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:30:58.05 ID:QKaQjmUT0
陽!ナカジ!亀井!炭谷!
んほぉ~
んほぉ~
36: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:31:31.66 ID:S1hRvNDK0
炭谷がシンカーを要求してたってマジ?
37: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:31:32.47 ID:DymCZTo7d
この菅野のサインに原が気付かず開幕炭谷なら優勝はもちろんAクラスも無理だわ
38: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:31:39.37 ID:sap0E10X0
―菅野については。
「やっぱり精度じゃないのかな。抑えることというのは簡単ではないということ。本人がそれをまた自覚すればいいでしょう」
―炭谷と実戦2度目のバッテリー。
「2人の防御率というのはあまり良くないね、確かにね。しかし、それは本人たちがまたしっかりとコミュニケーションしながら、というところでしょうね」
―炭谷は打撃は良かった。
「と思います。非常に雰囲気も良かったですね」
「やっぱり精度じゃないのかな。抑えることというのは簡単ではないということ。本人がそれをまた自覚すればいいでしょう」
―炭谷と実戦2度目のバッテリー。
「2人の防御率というのはあまり良くないね、確かにね。しかし、それは本人たちがまたしっかりとコミュニケーションしながら、というところでしょうね」
―炭谷は打撃は良かった。
「と思います。非常に雰囲気も良かったですね」
39: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 08:31:54.89 ID:BEjxC7rQp
原因(31)