
引用元スレ:最近の焼肉屋の納得出来ないところ1位
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551524363/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551524363/
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)19:59:23 ID:IUP
箸が鉄製
これに尽きる
これに尽きる
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:00:09 ID:iQ7
落とすとうるさいよな
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:02:37 ID:IUP
>>2
落としてなくても皿と当たる音がうるさいわ
落としてなくても皿と当たる音がうるさいわ
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:01:04 ID:IUP
ちな2位は何かと韓国韓国うるさくなった事
メニューでも何でも韓国韓国ばっかりな上にたいして美味しい物は少ないという
メニューでも何でも韓国韓国ばっかりな上にたいして美味しい物は少ないという
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:02:11 ID:xge
レバーとユッケが消えたことや
あんなもん高級店でしか食ったあかんやろ
それを
あんなもん高級店でしか食ったあかんやろ
それを
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:03:23 ID:IUP
>>4
何もかも生食禁止用の肉でやった店が悪い
何もかも生食禁止用の肉でやった店が悪い
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:04:08 ID:xge
そもそも生食用のレバーってのがあったんか?
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:05:28 ID:IUP
>>7
厳密には無い
そういうグレーゾーンなのをブラックにしてもうたんや
厳密には無い
そういうグレーゾーンなのをブラックにしてもうたんや
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:07:48 ID:xge
ブラックなレバーとグレーなレバーの二種類が売られて
悪質な店がグレーなやつを生で提供したってことなん?
悪質な店がグレーなやつを生で提供したってことなん?
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:10:37 ID:IUP
>>9
そもそもグレーなレバーはない、全てブラックや
文化として黙認されとったがだからこそ取扱いは慎重になるべきやった
でもヘマやって言い逃れ出来なくなった
そもそもグレーなレバーはない、全てブラックや
文化として黙認されとったがだからこそ取扱いは慎重になるべきやった
でもヘマやって言い逃れ出来なくなった
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:11:16 ID:xge
>>13
ありがとうやっとわかった
ありがとうやっとわかった
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:08:10 ID:IUP
一時期突然湧いて出たようにダッカルビが人気や言うてたけど廃れるのも早かったわ
牛丼屋とかお菓子メーカーがダッカルビの商品売り出した頃にはとっくに廃れてた
牛丼屋とかお菓子メーカーがダッカルビの商品売り出した頃にはとっくに廃れてた
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:08:49 ID:Zfp
でもダッカルビうまくね?
なおカロリー
なおカロリー
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:09:34 ID:xge
ダッカルビでぱちもんくさいからあんまくわんわ
はやったんや
はやったんや
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:12:14 ID:6Of
鉄のはしの所行ったことねーな
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:14:11 ID:IUP
>>15
牛角は鉄の箸やぞ
リーズナブルに試せるで
牛角は鉄の箸やぞ
リーズナブルに試せるで
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:12:37 ID:xge
ワンカルなどの食べ放題系の肉ってどうなん
肉やばくね?
肉やばくね?
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:13:04 ID:K9E
あかんやつで売ればセウト
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:13:06 ID:Pwh
なんで箸が鉄製なん?韓国リスペクト?
25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:15:34 ID:IUP
>>18
焼き肉の文化の起源は韓国って騒ぎ出してから急に鉄製の箸取り扱う店が増えた
コリアンバーベキューは鉄の箸で食うのがマナーとか言い出して
焼き肉の文化の起源は韓国って騒ぎ出してから急に鉄製の箸取り扱う店が増えた
コリアンバーベキューは鉄の箸で食うのがマナーとか言い出して
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:16:49 ID:Pwh
>>25
クソやんふざけんなよ
別に韓国嫌いなわけちゃうけどそれはちゃうやろ
クソやんふざけんなよ
別に韓国嫌いなわけちゃうけどそれはちゃうやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:13:40 ID:xge
高級店は萬のか吉田しか行ったことねえな
もっと本気で高級なとこってどんなとこなんや
もっと本気で高級なとこってどんなとこなんや
20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:13:54 ID:Pwh
鉄製の器とか鉄製の箸とか韓国料理には合うねんけど
焼肉は日式でやってくれや
焼肉は日式でやってくれや
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:14:47 ID:5KY
店の雰囲気が無駄にお洒落
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:14:54 ID:JXb
日本式の焼肉ってどういうもの?
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:15:16 ID:Pwh
>>23
家でお父さんとお母さんと一緒に食べてたようなやつ
家でお父さんとお母さんと一緒に食べてたようなやつ
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:15:56 ID:JXb
>>24
わからない
わからない
27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:16:17 ID:Pwh
>>26
あの暖かい雰囲気のやつな
箸も器も木製のやつや
あの暖かい雰囲気のやつな
箸も器も木製のやつや
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:18:24 ID:M7S
向こうの箸って長いよな
菜箸かって思うぐらい
菜箸かって思うぐらい
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:19:30 ID:Pwh
>>29
菜箸もかねてるみたいやで
基本みんなで同じ器のもん食べる文化らしいから
あと熱いもんが多いからそれで手やけどせんように長いっていうのもある
菜箸もかねてるみたいやで
基本みんなで同じ器のもん食べる文化らしいから
あと熱いもんが多いからそれで手やけどせんように長いっていうのもある
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:21:31 ID:IUP
>>31
でも熱伝導考えたら長さ云々の前に鉄製にする時点でアホな気がするわ
でも熱伝導考えたら長さ云々の前に鉄製にする時点でアホな気がするわ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:18:58 ID:xge
大阪の韓国人経営の店でも鉄箸見たことないわ
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:19:48 ID:Pwh
仲間同士で1つの料理囲んで食べるんや
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:20:32 ID:IUP
あと辛いメニューを増やすようになった
野菜はキムチが当たり前で肉どころか冷奴みたいなサイドメニューも辛くするし
海苔は韓国海苔が当たり前みたいな
野菜はキムチが当たり前で肉どころか冷奴みたいなサイドメニューも辛くするし
海苔は韓国海苔が当たり前みたいな
35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:26:44 ID:IUP
あと焼肉でライス食うのは駄目やがビビンバは良いみたいな風潮大嫌い
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:30:35 ID:X0x
某老舗の料亭の牛寿司は一貫2000円くらいするけど一度も問題にならなかったからな
焼肉屋の生食の牛肉は安すぎるということだろうね
焼肉屋の生食の牛肉は安すぎるということだろうね
39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:34:11 ID:IUP
>>36
馬刺しもそうやしな
健康被害出てないし大丈夫やろと手抜いて健康被害起こすのはいつだって安いチェーン店や
馬刺しもそうやしな
健康被害出てないし大丈夫やろと手抜いて健康被害起こすのはいつだって安いチェーン店や
37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:31:41 ID:v7z
38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/02(土)20:32:02 ID:IUP
>>37
渡してるのはカルビかな?
渡してるのはカルビかな?