
引用元スレ:山崎康晃(通算4年)242登板133セーブ274奪三振防御率2.44WHIP1.07←なぜ話題にならないんや?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551532475/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551532475/
1: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:14:35.24 ID:8pl+PQA6r
現日本球界で最高のクローザーやろ
3: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:15:10.75 ID:U754iTqVp
DeNAだから
5: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:15:36.25 ID:1sDt/ogKr
>>3
佐々木は話題になってたやん
佐々木は話題になってたやん
4: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:15:12.72 ID:ERI7q3B7r
陽キャだからなんj民の気を引かないんやろ
7: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:15:55.69 ID:FoRTy7qAr
未だにマツダで失点したことないんやっけ
8: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:03.75 ID:DU9P/cnk0
投球だけみてるとなんかあんま大したことないんだよな
9: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:17.52 ID:rGLiZNua0
永川臭のせいやろ
10: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:19.59 ID:+vU0wDcir
これで最多セーブ1度だけなんか
11: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:21.32 ID:jdrWuOJta
普通に松井裕樹以下やろ
12: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:36.85 ID:ULz//8r70
顔がね
13: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:39.61 ID:IzJ2OTaLp
WHIPの割には防御率良い気がするな
劇場型なんか
劇場型なんか
14: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:48.45 ID:LyI6/SEB0
正直それクラスゴロゴロいるからな
15: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:49.73 ID:HqBK+VFqd
外国人枠やし
16: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:16:50.01 ID:nTyQPaBZ0
数字ほどすごい感じしないよな
ランナー出すこと多いし
ランナー出すこと多いし
21: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:21.66 ID:psoz0pB20
>>16
どすこい?(難聴)
どすこい?(難聴)
28: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:12.75 ID:u10nj+UJ0
>>16
whip優秀やん
whip優秀やん
17: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:01.84 ID:Q+ipzhWA0
まだまだや
このペースであと5年くらいやって
250セーブしたら誰もが認めるで
このペースであと5年くらいやって
250セーブしたら誰もが認めるで
19: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:07.10 ID:OLJOnjCnr
なにがすごいのかよく分からない
20: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:11.64 ID:WfkAJf4sd
指差しがね
32: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:45.69 ID:+wexbRl40
>>20
指さしって何がアカンの?
ガッツポーズや雄たけびみたいなもんやろ
指さしって何がアカンの?
ガッツポーズや雄たけびみたいなもんやろ
22: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:27.58 ID:YdnDHN5pa
どうせあと2年で壊れるから
23: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:30.92 ID:rcxHes/Qr
4年で130セーブって8年で名球会入り余裕やん
27: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:06.84 ID:OSll52KL0
>>23
永川「お、そうだな」
永川「お、そうだな」
24: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:41.25 ID:LXQzcbuqM
今年で五年目?
そろそろ壊れてもおかしくないわね
そろそろ壊れてもおかしくないわね
34: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:49.81 ID:tm5nPC9Nd
>>24
70試合投げた年ないし
早くから抑えに固定されて肩の消耗少ないからまだまだやろ
70試合投げた年ないし
早くから抑えに固定されて肩の消耗少ないからまだまだやろ
25: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:48.97 ID:yjHSgZ6La
この程度の癖に話題になってる方やろ
同格の中崎の影の薄さときたら…
同格の中崎の影の薄さときたら…
26: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:17:57.58 ID:U3aHHF7T0
山崎でも入れる名球会
29: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:17.12 ID:I6voNh+w0
山崎は一般的なイメージよりも比較的エネルギー高いと思う
31: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:39.14 ID:kQbliyFXr
地味にメジャーで見たい選手
ツーシームあるし国際試合でも割とええから活躍しそう
ツーシームあるし国際試合でも割とええから活躍しそう
33: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:47.14 ID:CiU1QeR30
150セーブくらいまではスムーズにいく抑え過去に結構おったし
35: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:18:56.42 ID:OSll52KL0
抑えて当然という認識になってるから打たれると目立つ
田島とかと比較してみろやマジで
田島とかと比較してみろやマジで
37: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:19:03.13 ID:LX1MYqoi0
特に語ることないし
39: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:19:18.51 ID:I4vAtz5Ed
>>37
悔しいのう悔しいのうw
悔しいのう悔しいのうw
38: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:19:12.47 ID:vn8zi73P0
ツーシームみたいなネタがあるだけマシ
40: 風吹けば名無し 2019/03/02(土) 22:19:19.63 ID:2vN63jax0
抑えでこのwhipは別にすごくないぞ
通算は一流クローザーとしては普通だけど1試合の大量失点が多いのでイメージより仕事しているイメージ