
引用元スレ:中日根尾、二塁を練習する
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551278649/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551278649/
1: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:44:09.14 ID:rZjtKwz60
中日のドラフト1位根尾昂内野手(18=大阪桐蔭)が27日、沖縄・読谷の2軍キャンプでプロ入り初めて二塁の守備に挑戦した。
午後からの個別練習で約50分間、立石巡回コーチのノックを受けた。最初はショートのポジションで二塁封プレーの練習に取り組んだ。荒木2軍内野守備走塁コーチが相手役を務め、「アラネオ」コンビを結成。最後の5分間は自らの意思で二塁の位置に移動し、併を想定した守備練習に時間を費やした。
午後からの個別練習で約50分間、立石巡回コーチのノックを受けた。最初はショートのポジションで二塁封プレーの練習に取り組んだ。荒木2軍内野守備走塁コーチが相手役を務め、「アラネオ」コンビを結成。最後の5分間は自らの意思で二塁の位置に移動し、併を想定した守備練習に時間を費やした。
2: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:44:27.93 ID:rZjtKwz60
3: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:44:44.50 ID:eIGJrAM/0
肩強いからサードやれよ
9: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:45:51.57 ID:eIGJrAM/0
>>3
山田も元はショーとじゃなかゃっけ
山田も元はショーとじゃなかゃっけ
4: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:45:01.27 ID:ObI3lgAA0
そこそこ守れてそこそこ打てないセカンドがまーた増えるのか
これで何人目や
これで何人目や
5: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:45:16.55 ID:eIGJrAM/0
ショートからセカンドとか完全な負けルートやん
379: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 00:18:58.30 ID:rAYgCP7s0
>>5
山田「は?」
山田「は?」
6: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:45:45.24 ID:m/KQy36p0
ショートよりセカンド向きだと思う
10: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:46:25.23 ID:DjQq3N1h0
>>6
京太練習しろ
京太練習しろ
102: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:55:58.94 ID:UyRjKw6j0
>>10
京田が打撃力的にも身体能力的にもショートで生き残るしか可能性がない選手なんだよ
根尾のバネと柔軟性と肩はセカンドでこそ活きる
京田が打撃力的にも身体能力的にもショートで生き残るしか可能性がない選手なんだよ
根尾のバネと柔軟性と肩はセカンドでこそ活きる
124: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:57:29.34 ID:mIyGo/y4p
>>102
そんな制限ある選手不要
さっさと根尾にポジション譲れ
そんな制限ある選手不要
さっさと根尾にポジション譲れ
144: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:58:52.00 ID:UyRjKw6j0
>>124
ショート譲ったら京田は何の価値もない選手に成り下がるけど、中日の野手事情はそんな贅沢な無駄遣いできる状況か?
ショート譲ったら京田は何の価値もない選手に成り下がるけど、中日の野手事情はそんな贅沢な無駄遣いできる状況か?
156: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 00:00:06.23 ID:d/QC+gKsp
>>144
今の中日は10年プランでチームを立て直してるんや
目先の勝利なんて要らん
根尾がショートで強豪ドラゴンズを作るんや
今の中日は10年プランでチームを立て直してるんや
目先の勝利なんて要らん
根尾がショートで強豪ドラゴンズを作るんや
196: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 00:03:12.85 ID:wHg4OrrA0
>>156
長期目線ならそれこそ京田根尾で二遊間組めばええんだよ
今はセカンドにも打撃力が求められる時代だから、セカンドのほうが大事なんやで
去年なんで周平をセカンドに回したかといったら直倫や亀澤では他球団セカンドと打撃力で見劣りしたからや
長期目線ならそれこそ京田根尾で二遊間組めばええんだよ
今はセカンドにも打撃力が求められる時代だから、セカンドのほうが大事なんやで
去年なんで周平をセカンドに回したかといったら直倫や亀澤では他球団セカンドと打撃力で見劣りしたからや
7: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:45:46.93 ID:tCnvwxhY0
アラネオ
うおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおお
8: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:45:47.55 ID:rZjtKwz60
周平サード専念させて二塁開けてるからなのか
11: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:46:31.34 ID:Bs+NN/wMd
早く出るにはセカンドか外野だわな
14: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:46:54.49 ID:ZKr/HyrC0
立浪ルートじゃん
25: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:48:12.80 ID:Bs+NN/wMd
>>14
立浪はショーとで数年やっとる
根尾は出る前からやん
立浪はショーとで数年やっとる
根尾は出る前からやん
15: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:46:59.06 ID:hhJOIv1ra
サード向きな気がしてる
18: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:47:22.55 ID:eIGJrAM/0
セカンドは誰でもできるんやから10年後でも遅くはないやろ
20: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:47:48.63 ID:KuXwphNL0
京田「根尾どっかいけ」
周平「根尾どっかいけ」
これは潰されますね
周平「根尾どっかいけ」
これは潰されますね
218: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 00:05:26.96 ID:OaBu3RwR0
>>20
平田が守るだろ
京田は平田考案スタメンに入ってないし
平田が守るだろ
京田は平田考案スタメンに入ってないし
238: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 00:06:52.82 ID:09xNCCH90
>>218
平田「チームでショート一番上手いのは直倫」
これが事態をややこしくしてる感
平田「チームでショート一番上手いのは直倫」
これが事態をややこしくしてる感
255: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 00:08:03.84 ID:5thNdsq0M
>>238
実際1番上手いやん
実際1番上手いやん
21: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:47:48.91 ID:ohzFsIQM0
見たことないけどショート上手くないんか?
36: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:49:25.37 ID:rZjtKwz60
>>21
京田と比べられるレベルではないらしい
京田と比べられるレベルではないらしい
44: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:49:58.65 ID:ohzFsIQM0
>>36
それは当たり前ちゃうかな…
それは当たり前ちゃうかな…
68: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:52:51.30 ID:plN2JhFXd
>>21
腰が高いのと立ち投げらしい
腰が高いのと立ち投げらしい
22: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 23:47:49.22 ID:qCorDudi0
京田「まだ3年早かったな」
>>10
京田が打撃力的にも身体能力的にもショートで生き残るしか可能性がない選手なんだよ
根尾のバネと柔軟性と肩はセカンドでこそ活きる
いや・・・ 逆やろ・・・
セカンドこそ快足必須だしショートこそ強肩必須やろ
誰もつっこんでないが俺がおかしいのか?