A1458316-4443-4679-A9BE-DF6B538EF8F6





引用元スレ:「昔は打てる捕手が多かったのになあ阿部とか←わかる 城島とか←わかる 谷繁とか←これ」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550152010/







1: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:46:50.85 ID:g0vaSiY40
谷繁って言うほど打てるキャッチャーか?

2: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:48:01.48 ID:3dm98w1C0
若い頃はなかなか

3: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:48:25.77 ID:pbXZBijx0
43-0

4: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:48:35.77 ID:xLXOvgOD0
けっこう打ってたような

5: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:48:42.63 ID:Y0IG4Obo0
今の捕手に比べれば

6: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:48:54.56 ID:MVPFHPkv0
3割経験も20本経験もある

7: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:49:14.03 ID:lDQSQXlGa
古田は?

9: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:49:42.66 ID:T2nOhx8X0
びっくり箱だった

11: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:49:58.31 ID:g0vaSiY40
打てなくもないキャッチャーではあるけど打てるキャッチャーではないよな

12: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:50:01.45 ID:F/IxzbYG0
通算打率.240だしな
今宮以下

13: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:50:14.78 ID:b/iOC/Uq0
まあ今の捕手よりは全然打てる

14: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:50:19.52 ID:UMpsMIHA0
谷間の今がクッソつまらん

15: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:50:58.94 ID:qPYb7HMYM
中日黄金時代の4番を担った男やぞ

16: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:51:04.32 ID:Rc2WOc7u0
2000本打ってるし打てる方やろ

17: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:51:23.77 ID:DfTqH2kA0
長打あるし

18: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:51:33.61 ID:YhUXyGBIx
小笠原という元捕手

19: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:51:36.67 ID:pbsAmDFna
バッティングだけでも會澤より谷繁の方が打てるだろ

20: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:52:32.82 ID:njDM0LSa0
嫌なタイミングでホームラン打つイメージ



21: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:52:45.52 ID:bq3mVp5Rr
阿部、城島レベルとは言わんけど
里崎、矢野、高橋レベルには打てるやろ

22: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:54:03.37 ID:X7Mhj6ZAp
巨人ファンは李炳圭並に打たれてたから見たくなかった

23: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:54:20.12 ID:E2CJ2Ifla
入団した当初は打も守備もだいぶ我慢して起用されてた印象
監督によっては秋元や市川を起用してたような気がする

24: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:54:56.73 ID:i/lQ/rOF0
日高でも今の捕手より打てるぞ

25: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:55:16.54 ID:7SHZdh4YK
2004年ぐらいが打てるキャッチャー多かった気がするわ
谷繁、古田、阿部、矢野、石原、相川
細川、城島、高橋信、橋本、里崎、藤井、日高



26: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:55:33.77 ID:peHwBu0C0
ナゴド本拠地で20本打てる捕手がどれだけいるという話ですよ

27: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:55:36.63 ID:3Vrl+Wru0
原口とか言う惜しい人材

10: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 22:49:43.23 ID:a5ZQ9CLfd
FBFBB