
引用元スレ:ダルビッシュ有 メジャー通算(7年間)139登板57勝45敗 防御率3.49 勝率.559
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549944567/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549944567/
1: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:09:27.58 ID:rWJL/pAY0
これどうなんや?
2: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:09:54.47 ID:rWJL/pAY0
ちなみに
田中将大 メジャー通算(5年間)132登板64勝34敗 防御率3.59 勝率.653
こっちも
田中将大 メジャー通算(5年間)132登板64勝34敗 防御率3.59 勝率.653
こっちも
8: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:11:22.08 ID:T5RAR9nyp
>>2
これはエース
これはエース
23: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:14:18.28 ID:jYsW1ElI0
>>2
最強の二番手
最強の二番手
30: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:15:56.90 ID:lVyvaLslM
>>2
宝石のようなマサヒロ
宝石のようなマサヒロ
57: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:22:09.60 ID:g+/1hL6R0
>>2
もうどこにもいくな
もうどこにもいくな
59: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:22:30.66 ID:x2ZF5nCnH
>>2
こうしてみると優秀やな
もっと規定いってほしいが
こうしてみると優秀やな
もっと規定いってほしいが
78: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:25:14.01 ID:yDUGhzeM0
>>2
凄いけど歴代最強投手のマーですらこのレベルなんやな
凄いけど歴代最強投手のマーですらこのレベルなんやな
5: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:10:41.36 ID:SyIOghOwd
成績はともかくローテ守れるかどうかやろ
まず試合に出ろよ
まず試合に出ろよ
7: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:11:14.34 ID:FO8ozx4j0
当時は凄い党首きたな・・・と思ったが、大谷の劣化だね
奴はバッターもできるし
奴はバッターもできるし
9: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:11:23.91 ID:3rgdh3jK0
ツイッターの勝率はもっと高いから…
11: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:12:01.62 ID:OF/+t3eNa
>>9
チームに馴染めてないからね、しかたないね
チームに馴染めてないからね、しかたないね
10: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:11:48.16 ID:FYGkszSad
7年で139試合しか投げてないんか
12: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:12:30.40 ID:pjIcuD7Nd
年平均25回くらい登板せんとあかんくないか?
27: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:15:00.07 ID:y6cbhaXWd
>>12
あっちは試合数も多いし中4日とか5日でローテ回すからもっとやぞ
カーショウとか毎年33試合は投げてる
あっちは試合数も多いし中4日とか5日でローテ回すからもっとやぞ
カーショウとか毎年33試合は投げてる
13: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:12:32.10 ID:gmeP3UXD0
日本人メジャー投手で何番目の成績なん?
黒田よりちょい上くらい?
黒田よりちょい上くらい?
58: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:22:29.55 ID:qzDSGT530
>>13
余裕で下やんけ
余裕で下やんけ
16: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:13:34.37 ID:zBXLbJwx0
やっぱ筋肉のせいなん?
18: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:13:51.79 ID:J039Gilc6
田中はすげーじゃん
21: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:14:15.19 ID:pTsej5JI0
サイ・ヤング賞2位様やぞ
24: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:14:30.15 ID:XO/bi4Cq0
やっぱ200イニング投げれる黒田ってすげーわ
28: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:15:03.50 ID:nUqzs48X0
ローテ守ると年間32登板やろ
年平均20/32はなかなかゴミやな
年平均20/32はなかなかゴミやな
32: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:16:21.43 ID:YEjGXt2s0
>>28
6割稼働してるなら、思ったより悪くないのでは
6割稼働してるなら、思ったより悪くないのでは
34: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:17:02.51 ID:Mq/hNHNra
>>32
全然あかんやろ…
全然あかんやろ…
190: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:43:45.16 ID:nEpGm/pn0
>>32
規定の6割やぞ
規定の6割やぞ
35: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:17:19.05 ID:EywklZvjr
通算WAR
野茂27.3
黒田23.7
ダル19.4
田中15.5
野茂27.3
黒田23.7
ダル19.4
田中15.5
42: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:18:50.77 ID:gqaPSDbA0
>>35
やっぱ奪三振って神だわ
やっぱ奪三振って神だわ
38: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:17:52.74 ID:4t6TUBfF0
ダルくんはまず一年間離脱せずに投げる事から始めよう
43: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:19:08.77 ID:iEg31M/Ud
普通に優秀
だから高額オファーがくるわけやけど
だから高額オファーがくるわけやけど
46: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:19:33.77 ID:2mxNHb2va
規程何年なげてるんや
52: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:20:41.16 ID:nUqzs48X0
>>46
7年で3回
7年で3回
68: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:24:12.66 ID:g+/1hL6R0
>>52
3年しか働かんっての今んとこはそこらの日本人メジャーリーガーと変わらんな
3年しか働かんっての今んとこはそこらの日本人メジャーリーガーと変わらんな
51: 風吹けば名無し 2019/02/12(火) 13:20:28.18 ID:Dxg1A7A70
ダルはとにかく奪三振率が高いからむこうでもずっと価値が高いと考えられてきたけど
このままだとロマンのままで終わりそうな感じやな
このままだとロマンのままで終わりそうな感じやな