
引用元スレ:高崎健太郎(2011) 5勝15敗 177.1回 3.45
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549817035/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549817035/
1: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:43:55.56 ID:Q/bDb8V30
ヒエッ…
3: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:44:59.98 ID:fj+S6/I5a
ルーキー加賀繁はもっと可哀想だった気がする
4: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:45:04.17 ID:Q/bDb8V30
2008 ウッド 3勝12敗 4.69
2009 グリン 3勝15敗 5.11
2010 加賀繁 3勝12敗 3.66
2011 高崎 5勝15敗 3.45
2012 国吉 4勝12敗 3.67
2013 三浦 9勝13敗 3.94
2014
2015
2016 井納 7勝11敗 3.50
2017 井納 6勝10敗 3.84
2009 グリン 3勝15敗 5.11
2010 加賀繁 3勝12敗 3.66
2011 高崎 5勝15敗 3.45
2012 国吉 4勝12敗 3.67
2013 三浦 9勝13敗 3.94
2014
2015
2016 井納 7勝11敗 3.50
2017 井納 6勝10敗 3.84
6: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:46:02.78 ID:E8Ts7Q0ua
スライダー4 チェンジ2
対左2 対ピンチ2 安定度2 回復4
みたいなかわいそうな査定だった気がする
対左2 対ピンチ2 安定度2 回復4
みたいなかわいそうな査定だった気がする
7: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:46:04.62 ID:USq3al+g0
高崎 加賀 小林太の暗黒ローテ
8: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:46:30.85 ID:Q/bDb8V30
2011年横浜投手陣
高崎健太郎 5勝15敗
三浦大輔 5勝6敗
加賀繁 4勝3敗
小林太志 4勝3敗
大原慎司 4勝1敗
藤江均 3勝0敗
今永昇太 3勝10敗
須田幸太 2勝6敗
山本省吾 2勝11敗
山口俊 2勝6敗
江尻慎太郎 2勝2敗
真田裕貴 2勝0敗
牛田成樹 2勝1敗
清水直行 2勝4敗
国吉佑樹 1勝4敗
篠原貴行 1勝0敗
リーチ 1勝7敗
高崎健太郎 5勝15敗
三浦大輔 5勝6敗
加賀繁 4勝3敗
小林太志 4勝3敗
大原慎司 4勝1敗
藤江均 3勝0敗
今永昇太 3勝10敗
須田幸太 2勝6敗
山本省吾 2勝11敗
山口俊 2勝6敗
江尻慎太郎 2勝2敗
真田裕貴 2勝0敗
牛田成樹 2勝1敗
清水直行 2勝4敗
国吉佑樹 1勝4敗
篠原貴行 1勝0敗
リーチ 1勝7敗
11: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:47:18.40 ID:Nhc2LLtha
>>8
今永で草
今永で草
13: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:47:47.35 ID:MKJUSXmK0
>>8
今永まだおらんやろ?
今永まだおらんやろ?
16: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:48:46.61 ID:USq3al+g0
>>8
これには尾花監督もニガ笑い
これには尾花監督もニガ笑い
9: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:46:37.54 ID:SEiLCrYk0
177回3.45で15敗する厳しい世界
10: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:47:17.53 ID:jxIvEDti0
これで防御率規定最下位やっけ
ボールが異常過ぎる
ボールが異常過ぎる
12: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:47:26.07 ID:USq3al+g0
吉原は焼き鳥屋
15: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:48:46.42 ID:fj+S6/I5a
しかも去年の今永4の11やんけ!
17: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:48:47.60 ID:RI5k7A1c0
20: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:49:27.91 ID:fj+S6/I5a
>>17
この頃のせいで防御率1点台じゃないとエースって感じがせんわ
この頃のせいで防御率1点台じゃないとエースって感じがせんわ
21: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:49:58.11 ID:BzBtwp3L0
>>17
岩田も大概やなあ…
やっぱおかしいわ
岩田も大概やなあ…
やっぱおかしいわ
23: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:50:45.20 ID:Xpir4fok0
>>17
加藤球時代は防御率1増しで換算した方がいいぐらいだろ
加藤球時代は防御率1増しで換算した方がいいぐらいだろ
22: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:49:59.04 ID:EGGqTjJe0
つくづく加藤球って糞だな
25: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:51:13.80 ID:nayvw9VMM
岩田ネルソンあたりも楽しい成績残してんな
26: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:51:55.35 ID:1T4nDrqla
牛田いうヤツだけ
微塵もおもいだせん
他はわかるが
微塵もおもいだせん
他はわかるが
28: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:52:37.93 ID:YspGpIET0
>>26
フォーク投げるマン
フォーク投げるマン
29: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:52:39.58 ID:USq3al+g0
>>26
明治から来たぞ
明治から来たぞ
31: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:53:02.43 ID:Hpc/nzTc0
>>26
フォーク武器に覚醒したけど加藤球でフォーク落ちなくなって死んだ中継ぎや
フォーク武器に覚醒したけど加藤球でフォーク落ちなくなって死んだ中継ぎや
46: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:58:52.16 ID:8ZR2Hl9O0
>>31
どちらかというと怪我やろ
先発で覚醒した後からスペリすぎや
どちらかというと怪我やろ
先発で覚醒した後からスペリすぎや
27: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:52:19.43 ID:iLDoP+1i0
肩幅広くてなんとなく好きやったわ
30: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:52:54.80 ID:NR7tKnm80
牛田のお化けフォークやばかった
33: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:53:15.88 ID:FJiwIOwf0
加賀繁(2010)
27登板(24先発) 3勝12敗 145回 3.66
27登板(24先発) 3勝12敗 145回 3.66
35: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:54:34.67 ID:54/fgXD10
そういや高崎最近見ないな
2軍かな
2軍かな
40: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:55:17.68 ID:USq3al+g0
>>35
オリックスだぞ
オリックスだぞ
36: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 01:54:49.40 ID:USq3al+g0
やっぱこれ見ると中畑は一定の仕事したんやろなあ