
引用元スレ:1500km/hのストレートしか投げられないピッチャー
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544146579/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544146579/
1: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:36:19.74 ID:zluUgI92a
贔屓に欲しい?
2: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:36:40.98 ID:zluUgI92a
コントロールは良いが球速は調整できない
3: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:36:41.94 ID:d8qAum490
キャッチャーが捕れない
4: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:36:52.43 ID:pQ6wDVyfM
危ないからいらん
6: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:37:03.62 ID:YD9WxgWVp
投げた本人もソニックブームで体が千切れそう
7: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:37:09.38 ID:b9mz4iBud
全部振り逃げされるから要らない
9: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:37:18.20 ID:7jpy80Fp0
変化球覚えればいいじゃん
11: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:38:05.94 ID:zluUgI92a
>>9
そこまで器用じゃない
ストレート一本でやってきたから
そこまで器用じゃない
ストレート一本でやってきたから
38: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:42:43.48 ID:Xubu3SnI0
>>11
なんか草
なんか草
42: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:43:01.90 ID:w6uxL0cdd
>>11
草
草
60: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:44:51.90 ID:TUXUa+UK0
>>11
設定まであって草
設定まであって草
122: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 11:01:26.68 ID:eI22FNdop
>>11
なんか草
なんか草
10: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:37:43.73 ID:zluUgI92a
ちな右投げ左打ち
12: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:38:20.92 ID:mbFHtUoCa
誰が受けるんだよ
13: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:38:33.38 ID:z/S8hLhD0
投げるたびに爆発音が響き渡る球場とか楽しいやん
14: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:38:44.21 ID:BLuv3/PyM
当たったら確実に死ぬよね
15: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:38:51.63 ID:kj+20FHed
とりあえず投げさせてみる
その後考える
その後考える
16: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:39:08.11 ID:3yEEel0P0
砲丸投げやらせろ
17: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:39:28.47 ID:1PSARkAw0
音速のストレートってカッコいいね
18: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:39:43.24 ID:iUSDkKuEa
野球に向いてない
19: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:40:02.90 ID:YGjplGL60
観戦できひん
20: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:40:08.20 ID:pct64QY0p
キャッチャーが死ぬからだめ
25: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:40:49.73 ID:6wAZnkvIa
キャッチャーが必ず避けたらいかんのか
37: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:42:35.29 ID:CQytrXZVa
>>25
審判死ぬやんけ
審判死ぬやんけ
91: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:49:40.47 ID:6wAZnkvIa
>>37
審判にも知らせといて一緒に避ければええやん
審判にも知らせといて一緒に避ければええやん
26: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:40:55.30 ID:uXCzHYNpM
衝撃波で野球にならんぞ
27: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:41:07.03 ID:UM1e+Nq6p
危なくて草
28: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:41:28.11 ID:z/S8hLhD0
数グラムの拳銃弾が千キロちょいやから140グラムで1500キロやとキャッチャーに穴あくんちゃうか
51: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:43:34.76 ID:j4VXvfsXp
>>28
弾丸と違って貫通力は無いから穴が空くんじゃなくてシンプルに運動エネルギーで破裂しそう
弾丸と違って貫通力は無いから穴が空くんじゃなくてシンプルに運動エネルギーで破裂しそう
31: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:41:58.58 ID:LH7slZiE0
まずボールが崩壊するのでは
33: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 10:42:12.47 ID:BQaR3pls0
もう兵器やん